
コメント

ママリ
羨ましいことに対していいなぁと思うのは自然なことだと思いますよ!

への字
5人目😳
よほど赤ちゃん(子ども)がお好きなんでしょうね😊
私も4人子どもがいますが、小さい子どもを見るとたまらなく愛おしく見えて、またほしくなっちゃいます💕
そんなお気持ちのときは要注意です😅すぐ赤ちゃん来ちゃいますよ👶
-
すい
子供大変ですが、本当に大好きです🥹💓
たまらなく愛おしくて産んだ次の日にまた欲しくなりました🥹
そういうもんですかね?ꉂ🤣💓- 1時間前
すい
そうですかね?🥹ありがとうございます😭
ママリ
そうだと思いますよ!
私も次の子が欲しいと思ってたときは周りの妊娠報告を受けていいなぁと思ってました!もう少し先だと思ってたはずなのに早く欲しい!と思ったこともあります😂
今はもう希望の人数産み終えてもう次はないので、妹が第一子出産して今第二子妊娠中ですが何も思いません(笑)
すい
周りの妊娠報告をうけると余計に欲しくなるます🥹💓
実の妹がまさかの妊娠で余計に思ってます🥲💓
なにも思わなくなるもんですかね??💦
次で最後ですがその後もずっと欲しくなりそうで…💦
ママリ
私は思わなくなりましたね!
できれば働きたくないし、自分の時間も欲しいし、切迫体質なので妊娠したら周りのフォローなしでは過ごせないし、長期間動けないのは家族の負担的にも私の精神的にももう嫌なので4人目いらない!という気持ちが大きいです!
赤ちゃんは我が子以外を抱っこするだけで満足するようになりました👶🏻
まだ赤ちゃんを迎える余裕があるなら欲しいと思う気持ちはなくならないかもしれないですけど、それこそ余裕があるならうちは望んで実際に産むのも問題ないと思うので、5人目6人目を無理に諦める必要がないんじゃないですかね🥹💞
すい
私4人目切迫早産で入院していて、今の子供達に寂しい思いをさせてるので今はまだ…と思いますが日に日に気持ちも大きくなっていって🥹💓
そうですよね😌無理に諦めずに考えてみます☺️💓ありがとうございます✨️