※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこはち
妊娠・出産

22週で男の子と言われたが、後に女の子と言われた経験はありますか?エコーで確認したが、産まれたのは女の子だったという話を聞きたいです。

22週で性別男の子って言われてて
その後の検診で女の子って言われた方っていますか?
エコーでもこれは変わらないでしょって言われたけど産まれてきたのは女の子だったとか
少しでもお話が聞けたら光栄です。

コメント

YKmama♥

主人の妹はずーっと男の子って言われてたのに産まれたら女の子だったそうですよ!
まぁ義母から聞いた話なのでそれ以上詳しくは知らないですが💦

でも今15歳なのでそんな昔でもないです\( ˙▿︎˙ )/

  • たこはち

    たこはち

    コメントありがとうございます!
    女の子かと思ってたんですが
    またまた男の子でした(笑)
    期待しちゃいけないですね(><)
    元気に産まれてくるのが一番ですよね!

    • 3月17日
ゆめみ

うちは8ヶ月で男の子8割と言われたのに、前回、女の子といわれましたよ‥

  • たこはち

    たこはち

    コメントありがとうございます!
    ほんとですか?!
    そんなこともあるのですね(´・ω・`)
    エコーじゃ100%ではないんですね(><)
    上ふたりが男の子で
    今回は最初から上の子のときと違ったのでもしかしたらと思ったのですが今日の検診で男の子だろうと言われて少し気になってたのですが...

    ちなみに8ヶ月のときは
    ゆめみさんがエコーでみても
    分かる感じでしたか?

    • 3月17日
ゆめみ

逆にうちは上ふたりが女の子なので2回男の子と言われ嬉しかったのですがね、、見た感じ、女の子のお股だった気がしますが、男の子判定の時がタマタマぽいなと先生が見てくれたのが印象的で、そちらを信じています!なんであのタマが割れ出したのかな~?って感じですね‥回答になってなくてすみません😢⤵⤵

  • たこはち

    たこはち

    そうだったのですね(><)
    私と逆で女の子お2人なのですね♡
    3人目どうしても期待してしまったりしますよね(´・ω・`)
    でも女の子の場合だと出てきたら
    男の子だった!なんてこともあるのでまだまだ希望は捨てないほうがいいですよ♡
    元気な赤ちゃん産みましょうね♡

    • 3月17日