※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
26mama
家族・旦那

旦那の機嫌が悪く、家庭での態度が冷たい。子供との関わりも少なく、理不尽な要求が多い。話し合いが難しく、家出も考えている。この状況でどうすべきか。

最近旦那の機嫌がずっと良くなく
それ以上機嫌を損ねないように気を使って生活してます。
機嫌が悪い原因も分からず…
私何かした?って聞いても、なんもって素っ気なく言われ
じゃなんで機嫌悪いの?って聞くと、悪くねーしって
でも、明らかにいつもと比べ機嫌悪いのです。

仕事から帰ってきたら、飯!っと言われ
旦那は帰ってくる時間がバラバラなので何時に帰って
来るか分からず、(17時半〜19時の間に帰ってきます)
すぐご飯出せるようにするから
帰ってくる時間だいたい分かったら連絡してと言ってますが
連絡もくれなくて、帰ってきて速攻飯って言われて
温めたりしてるとテーブルの上に出すもの端から食べて
言って私が席に着く頃には食べ終わってます。
食べてる時も携帯をいじりながら特に会話もなく…
食べ終わったら速攻ソファに横になります。

子供たちお風呂入れたりしたいから起こすと
機嫌悪く… 子供たちがパパにちょっかい出しても
舌打ちしたりイライラした顔したり…
平日仕事から帰ってきて子供と遊んでる旦那なんてらほぼ
見ないです。

最近旦那が何を言い出すかと思ったら、お前はお風呂に
入らず子供たち寝かせろって…
自分はゆーーーっくり携帯いじりながらお風呂入ってる
くせに私にはこんなことを言ってきます。
なんで?って聞いたら子供たち寝るの遅くなるからって…
俺が寝かせとくからお風呂入っておいでとか言えないのかな〜と
なんか、いちいち当たりが強くて自分は良くて
私はダメってことが多いです。
結局その日もお風呂には浸からず速攻洗ってでて
子供たち寝かしつけしました。
私が急いでるのにも関わらず旦那はずっと、携帯を見て
なーんにも手伝ってくれません。

昨日は旦那が野球でしたが、朝7時に起こしてと言われ
7時に起こして、野球の飲み物の用意とかをしてあげました。
旦那はまだゆっくりと朝風呂してました。
呼ばれ何を言われるかと思ったら
玄関にあるスパイクと机の上の荷物を車に乗せて
車暖めて置いてと言われました。
私は、は???と思いましたが、ぐっと堪え
何も言わずに、指示されたことをやりました。
日曜日は子供たち起きるまでは寝てたいし
旦那の野球のために朝起きて、何故か私が用意して、
終いにはおにぎりを用意しろって言われて
速攻おにぎりを握って送り出しました。

他にも気に食わないことは沢山ありますが
旦那に言うともっと機嫌悪くなりヒートアップし
怖いので言えません…
毎日毎日気を使いながら生活してます…
子供たち連れて家出しようかと思うこともあります。

みなさんならこんな状況の旦那どうしますか?

コメント

はじめてのママリ

無理です。そんなの。。理由もわからずイライラされたり、
子どもに八つ当たりとか、マジで子どもよりも子どもだと思います。
私だったらブチギレてボイコットしてやります。

家事も育児もしません!あなたの家政婦じゃありませんって書いて家出するかもです。

ままり

フキハラ糞野郎ですね👎
離婚一択です。

ハーマイオニー

ママさん尽くしすぎ!調子乗ってるよ旦那さん。ブチギレ案件ですね、これ。