※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

幼稚園の先生から連絡があり、息子が叱られたようで泣いていた。担任の先生は心のケアをしてほしいと思っていたが、次回から気をつけるように話してほしいという意味だったのか疑問。息子が登園拒否をすることを伝えていたため、心配してくれたのかもしれない。

幼稚園の先生から連絡がありました。これはどういう解釈があっているんでしょうか😂

息子が外部の先生から叱られたらしく…
癇癪のように泣き、そのままずっとワガママ放題だったそうで……こんなこと初めてだったようで驚かれていました(息子は外面かなりいいです。)

もともと少し厳しめの幼稚園ですが、担任の先生は良く面倒みてくださり、優しい印象です。

が、外部の先生は結構厳しいらしいです。

息子に聞いても泣いちゃった…ママ悲しいから…
しか言わないんですが、私は担任の先生が
「こんなことがあったから、心のケアしてあげてください」って連絡かと思っていたんですが、こういう連絡って普通くるものなんでしょうか🫠
輪を乱して叱られたので、次回から気をつけるように
話してくださいって意味だったんでしょうか…。

家遊びが好きすぎて、たまに登園拒否をすると伝えていたので心配してくださって電話くれたのかなって思ってるんですが…
的外れでしたかね😂

コメント

ママリ

いつもは大人しいのに、癇癪起こして大泣きしたので、純粋にこんな事がありましたよ〜という報告じゃないですかね?💦
登園拒否の件もあるので、気にかけてくれているのかな?とは思います…!✨

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!!良かった😭ありがとうございます!!

    • 2月18日
ゆらら

「心のケアしてあげてください」だと思いますよ☺️

私は小学校職員ですが、こういう連絡しますよ。
どうしても指導しなければならないことがあった場合、その指導内容や本人の様子などを保護者に伝えて、家でも話(本人の気持ち)を聞いてあげてほしいとか、フォローしてほしいとかお願いすることがあります。

逆に、「次回から気をつけるように話してください」ってことはないと思います。
幼稚園での出来事ですから、それをどうにかするのは園の先生や指導者の仕事です。家庭でしっかり話をして態度を改めるようにしてくださいということはおかしいと思います。
私はそういうお願いはしたことないです。
もし、先生がお子様の対応に困ってしまうようなら、「こういうとき、お家ではどうされてますか?」と、お子様が落ち着ける方法などを保護者に聞いてみて、園でも同じような対応ができるようにするんじゃないかなと思います。

ママリさんは、お子様の話を聞いて、心のケアをしてあげてくださいね☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    息子は心の整理がつかないとあまり話してくれない、あと私を悲しくさせたくないという気持ちが強くなってきてるのか、はずかしいのか…
    幼稚園での出来事をはなしたがりません😭

    先生が気にかけての電話という意見が聞けたので、私も安心して担任の先生に預けられそうです😭

    • 2月18日
  • ゆらら

    ゆらら

    子供から話を聞き出すってけっこう難しいですよね💦

    大人もそうですが、よくないことってあまり話したくないですよね😅
    今回の事を無理やり聞き出すよりも、楽しかったこととかよかったことを聞いてみたら、そのうち話してくれるかもしれませんよ☺️

    それと、心の整理をしている時間はとても大切だと思います!
    こっちは話してほしいのに、なかなか話してくれない…もどかしいと思いますが、きっとお子様は一生懸命に自分と向き合ってると思います!
    まだ小さいからとても難しいことです。幼稚園での出来事も、自分と向き合った結果のことだと思います。まだ自分の気持ちをうまくコントロールできなかっただけです。きっと自分と向き合って頑張ってましたよ☺️

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    自然の話の中で話してくれたらよかったので、いつものように何したって流れで話すかなぁと思ったのですが、
    難しいようでした😭

    息子の中で少しずつ向き合えるようになってくれたら嬉しいなぁ……自分を知るって大人でも難しいですよね☺️サポートできるように頑張ります!

    考えが間違っていなかったようで安心しました😊

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

上の子が幼稚園の時に悪ふざけをして、先生が叱ってくださって泣いちゃいましたと連絡があったことがあり。
その場で叱っているので、家ではもう叱らなくて大丈夫ですと。
普段から悪いことをすれば、ちゃんと叱ってくださいとお願いしていたので。


その後は対応はどうすればいいか先生に聞いてみたら、叱られて悪いことしたなで、本人の中で一応終わっているから、聞き出したりしなくてもいいし、聞き出してわざわざ叱らなくていいので。

子供から話したくなった時に、ゆっくり話を聞いてあげてくださいと言われました。


意図がわからない対応がわからない時は正直に先生にお聞きしてます。

  • ママリ

    ママリ

    私の中では先生の意図は心のケアだと当たり前に考えていたのですが、考え始めたら違ったら…と思って質問しました。土日なので😭

    聞き出すと言う感覚もなく🙇‍♀️いつもように聞いてるつもりでした🙏🙏ありがとうございました☺️

    • 2月18日