※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

大分市の平松学園系列の幼稚園に子どもを入園予定。入園後にパートで働きたいが、幼稚園の行事や役員について知りたい。経験者の意見を教えて欲しい。

大分市の平松学園系列の方

4月に子どもが入園するので
入園したらパートで働きたいと思っているのですが
パートで働いてるママさんは
多いですか?幼稚園の行事とかはそんなに
多く無いイメージですがどうなんでしょうか?
役員などは必ずしないといけないとか
ありますか??
お答えできる範囲でいいので教えていただけると
助かります🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

働いてる方多いと思います。
行事は他の園に比べたら少ないです。
役員はやったことある人、
幼稚園のことに詳しい方にと
先生が個人的に役員をお願いしてる感じです。

運動会の準備とかも
先生やバスの運転手さんがやってる感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます❣️
    役員、くじ引きだったら
    どうしようと思ってたので安心しました💦
    運動会の準備なども先生たちやバスの運転手さんがしてくれるのですね☀️助かります🙏

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

割と多いと思いますよ☺️✨
預かり保育利用してる方もいますが、14:30のお迎えまで働いてるって方も居ますね!
イベントも多くなく、少なくなく、って感じでちょうどいいです!
パートで有れば問題無いかと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨✨
    14時半くらいまでのパート探してみます✨✨
    働けるか心配だったのですがイベントもそんなに多く無いみたいで安心しました⭐️

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    幼稚園入園する頃に同時に探す事をおすすめします!
    入園してしばらく落ち着いたら〜と言ってたら、やっぱり体調不良とかでパート出られない時期がすぐ来ます(笑)そして繰り返すので「落ち着いたら」というのが特に無く(笑)
    そして働くの面倒になっちゃうパターンです😂
    子どもの体調は覚悟決めて探して、後は融通効くパート先なら最高ですね!

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり入園してすぐは
    体調不良とかなりますよね💦😰
    落ち着いたら仕事探そ〜って思ってました😅笑
    パート先、色々探してみます💞コメントとても助かりました😭ありがとうございます🙏

    • 2月18日