※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うまる🌹
ココロ・悩み

娘が熱を出している中、仕事と家事に追われて疲れているママ。自分の気持ちを吐き出し、家族に対する罪悪感や疲労感を抱えています。他のママたちに比べて自分が弱いと感じています。

気持ちを吐き出させてください…

娘発熱。今日は土曜だけど私は仕事。

毎日帰宅するのは18時頃。朝も早い。
娘は疲れきっててご飯よりもお菓子お菓子。
なだめながらなんとか数口でも食べてもらい
お菓子をあげて過ごす日々。

お風呂イヤイヤ言いながらも
入るとめっちゃ長い。
遊ぼーって言われるけど妊婦だから
長くいると気持ち悪くなる。
家のこともやりたいから早く出たい。

出たら一息つきたいけど
遊ぼーの繰り返し。
遊ぶはいいけど何するにも
娘の言う通りにしないといけない
違うことしたらすぐ怒る😩w
だから正直そんなに遊びたい気持ちになれない。

あっという間に21時を過ぎ
布団に行ったところですぐ寝る子じゃない

でも寝かしつけるより自分が寝たいから
放置しちゃってる。最低な母親。

その繰り返しの日々

仕事も重労働で毎日トイレへ駆け込み
吐きながら仕事。

旦那は協力的だからまだ救いだけど
そんな旦那にも疲れから八つ当たり

仕事のために生きてるわけじゃないのに
仕事メインの生活になってることに疲れを感じるし
構ってあげれてないから発熱してるんだろうなって
心が痛くて悲しいです。。。😭😭

きっと働いてるママさんたちも主婦さんたちも
みんな毎日バタバタでも一生懸命生活してるのに
自分だけ悲劇のヒロインみたいに弱音吐くのも
情けないなと思ってます。ごめんなさい😭😭



コメント

ei

悲劇のヒロインではないですよ😭上の子いての妊娠って本当に辛いですよね。悪阻も終わりがわからないしいつまで続くかわからない気持ち悪さって本当にしんどいです。そして、お熱も構ってあげられないからではないです。子どもは熱だして抗体を作って身体を強くしていくので必要なことです。大丈夫ですよ。みんな、我が子が大切だから自分を責めてしまいがちですが自分や家族が生活するため、お腹の赤ちゃんのためにお仕事頑張って生きているってだけで花丸です💮

お風呂、入るのは嫌がるのに入ったらでないのはうちの子もです😂あるあるなんですかね笑
私は浴室内で身体拭いて着替えて、安全確保しながら出ようって思えるまで浴室内で待ってたりしてました。妊娠中の長風呂気分悪くなっちゃいますよね💦
身体大事にしてください🍀