※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦でも、無理なく過ごせる日はありますか?生理前で疲れていて、子供にテレビを見せて休んでいました。料理もつらく、お惣菜を買ってもらいました。食生活が乱れていて後悔しています。同じ経験の方いますか?

専業主婦でも、何もできない日ないですか⁉️😭
生理前でしんどくて、今日は子供にテレビを見せなぎら寝てました💦
ご飯も作るのがしんどくて、結局お惣菜を旦那に買ってきてもらう始末。
昨日は日曜日で、ジャンキーな食生活になりお野菜不足なのに…
なんだか後悔と反省な1日です😰
分かってくれる方、同じ方いませんか??

コメント

deleted user

同じです〜
だるくて作りたくないです😣寒いし動きたくないのもありますが(((( 🥶 ))))

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    お惣菜買ってきて〜とか頼むこともありますか❓

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分から買ってきてーと頼むより、旦那に「ごめん今日ご飯作れないわ」と連絡すると「何か買って帰ろうか?」って連絡きます🥲

    • 2月5日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    うちもそんな感じです💦
    しんどいんだけど、晩御飯どうしよう?と言うと買おうか?となります😅
    家にいたのに申し訳ないな…と思いながら💦でもそんな時あってもいいですよね!ありがとうございます!

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういう時あります😂
    全然ありだと思います!
    専業主婦でもママだって決して楽してるわけじゃないですしね😆

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

そんな日もありますよ!
人間、完璧は、ないです!専業だろうが関係ないですよ✌️

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます😭
    何もできない日ありますか?

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家事は、やりますね💦
    やらないと溜まっちゃうので😭

    • 2月5日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうなんですよね😅
    結局、パパが帰ってくる前の洗い物や、掃除機、子供のお風呂、ご飯はしなくちゃ行けないですもんね😰私もそんな最低限のことはしてるのですが、
    子供につきっきりで遊んであげたり、晩御飯とか旦那の弁当、朝ごはんなど専業主婦なのに作ったりできないことがあることに罪悪感を感じてしまいます😅

    • 2月5日
まぁ

全然あります😂🙋
買ってきてと頼むこともあるし、帰って来るのが遅いと分かってる時は私と子供たちは適当に食べて主人には食べてくるか買ってきてもらえる?とか言っちゃってます…😓
毎日じゃないしたまにはいいと思いますよ⤴️

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    とても気が楽になりました😭ありがとうございます‼️専業主婦だからと、手を抜く日は罪悪感でしんどかったです。
    ありがとうございます!

    • 2月5日
  • まぁ

    まぁ

    子供の相手や他にも家事はあるので一番手を抜きやすいのはご飯かなーなんて思います☺️
    あんまり罪悪感をもたずに気楽にいきましょ😊!

    • 2月5日
ままくらげ

普通にあります。
むしろそんな日がよくあるから外に出ずに専業主婦をしてる感じです😅
在宅の夫がお昼ご飯を作ってくれたり、夕飯のお惣菜を買ってきてくれたり、夜中の内に洗濯を回して干してくれるので申し訳ないなぁと思いますが、今やるべきはしっかり休む事と言い聞かせて寝ています😣

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    体調悪い時は甘えて良いですよね😭逆にそんな時しか甘えれないですもんね。。
    生理前から生理中、天気の悪日は、本当に動けなくて💦
    ありがとうございます!!

    • 2月5日