※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あち
子育て・グッズ

旦那が寝かしつけで苦労している。旦那だけで息子を寝かしつけられるようになるためには、母親が助けに行かず見守るべきか悩んでいる。息子が泣いても母親が助けに行かず、旦那と息子を見守るべきかどうか相談している。将来のことも考え、旦那と息子が2人で寝れるようになることが必要だと感じている。

旦那での息子の寝かしつけについて アドバイス下さい😂
生後5ヶ月の息子なんですが、月齢的にもママとそれ以外が完全にわかるようになったみたいで旦那で大丈夫な時もあるんですけどそれでも今のところ8割ギャン泣きで私に変わるとすぐに泣きやみます。それでも旦那は仕事が早く終わって寝かしつけまでに帰ってこれた日は積極的に寝かしつけに行ってくれます🥹でもほぼ確でギャン泣きする息子。
しばらくはわたしもヘルプには行かず様子見るのですが、やはり30分も泣き止まない時や泣き方がすごい時は心配で代わりに行きます。
旦那はいつも残念そうというか、また泣き止ませれなかった…あぁ…😞みたいな感じで悲しそうです😅
私の想いとしては、旦那でも問題なく寝かしつけできるようになる事なのですが…
ここで質問の本題なのですが
ちゃんと旦那だけで寝かしつけをできるようになるためには息子には可哀想だけどどれだけ泣いてても私は助けに行かずドアの外で旦那と息子2人を見守るべきでしょうか?。
旦那は目の前で私に抱っこが変わった瞬間泣き止む姿を何度も見てますが、心折れずできる日は毎日寝かしつけに赴いてくれてますので、やる気を削ぎたくないというか、例え泣き疲れて寝たんであっても成功例を味わう経験もしてほしいなとも思います。ただでもそんなん親のエゴやよな…と泣き声を聞くといつもヒシヒシ感じかけつけてしまいます…
でもこのままだと息子は、泣いたらどーせママくるから泣いたろ!みたいな感じになってくよな…とも悩んでます。
今はよくてもそれこそ今後仕事復帰して勤務上夜勤もあるので私がいない夜のことを考えたり、2人目ができた時お産で入院した時など先のことを考えると、やっぱりパパと2人でも問題なく寝れるようになってもらわないと困るし…😞
先輩ママさん、ご経験談やアドバイス頂けると嬉しいです😭

コメント

みんみ

一時期、夫の寝かしつけでは寝なくなったことがありましたが
他の場面で関係を深めるようにしました😊

お風呂に入れてもらったり
2人で思いっきり遊んでもらったり、などです✨️

我が家は平日7時半〜20時半まで夫が不在なので
土日にたくさん関わってもらうようにしました.•♬

あとは私自身が夫と仲良しでいることです
お父さん=大好きなお母さんが好きな人=私(娘)も好き
の図式になるかと🙌

私は泣き声が聞こえるとすぐに行ってしまいます💦
「泣いたらどーせママが来る」でいいと思っています😊
子どもの主張を受け止めることで信頼感・安心感が育まれると考えています😌

  • あち

    あち

    詳しく教えて頂きありがとうございます!!!
    関わる時間を多くとるとやっぱり子ども自身もパパになれてくれて行きますよね、なるべく旦那がいる時は旦那に抱っこしてもらうようにします!!!
    様子を見つつ、駆けつけます🍀

    • 2月3日
ちゃりんかん

旦那さん、自ら寝かしつけしようとしてくれるなんて素敵ですね✨️
その子その子で個人差があるのでアドバイスにはならないかもしれないですが💦
うちの子も旦那の抱っこ、寝かしつけじゃ絶対寝ずにギャン泣き…私が寝かしつけることで寝てました💦
でも月齢が上がった今は旦那の寝かしつけでも寝ることが増えてきました!
また旦那の抱っこでも寝ることを覚えさせようと思って6ヶ月くらいから旦那がとにかく抱っこ(外出中や遊んでる時など)するようにしてました!あとうちの成功率高めの方法としてはミルクを飲ませて眠くなって泣き出したくらいに旦那が抱っこしてバランスボールで上下に揺れると10~20分くらいで眠ることが多かったです!
その子、その子で色々と違いはあると思うので私の方法が正しいかは分かりませんが参考までに😌
ちなみに友達は1歳の子がいるのですがパパが寝かしつけをしてこなかったため未だにママが寝室に居ないと寝ない子になってしまったみたいです💦
寝ても寝なくても寝かしつけに参加することは大切なのかなあと思います✨️

  • あち

    あち

    詳しく教えて頂きありがとうございます!!!
    やはり関わる時間って大切ですよね🥲
    うちの子も縦揺れで寝てくれること多いので、バランスボール導入してみようと思います!😂
    今後も旦那には積極的に寝かしつけに参加してもらうため、わたしもフォローしていこうと思います!
    とても参考になりました、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月3日
しな

個人差はあると思いますが、基本的にお風呂と土日のお世話は主人がしてました🙆‍♀️
もし泣いてても、パパの担当だから。で完全に任せてました。
すぐ様子見に行ってた時は、ママが来るまで泣き続ける!って感じで😇
だからどんなに泣いてても、今はパパの担当!頑張って!でした(笑)
その甲斐あってか現在はパパ大好きでいつもくっついて歩いてます。
ハイハイしてた時もパパ帰ってくると一直線‪💧‬
今では寝かしつけもパパとならすぐ寝るレベルです…🥹

  • あち

    あち

    やはり時には心を鬼にして見守る時間も必要ですよね…!🥹
    貴重な経験談をお教え頂きありがとうございます😭
    うちも頑張ってパパ大好きっ子になってもらいます✊✊✊

    • 2月3日
  • しな

    しな

    頑張ってください🫶💕
    後はおやつあげるようになった時はパパがあげるとかしてみてください☺️
    うちはとにかくボーロが好きで、パパにあげてもらってたらパパ🟰ボーロって覚えてる感じです😂
    もしあまりにも泣き叫び続けるようなら、それからでもいいと思います☺️

    • 2月3日
  • あち

    あち

    ありがとうございます🥹とてもとても有難いアドバイスです…😭
    おやつ食べれるようになったら実践してみます!!!

    • 2月3日