

ままくらげ
私も同じで151cm37キロ、健康診断で低体重と指摘を受けました😣
34→38にした時はプロテインを飲みながら筋トレをしました。
元々少食なのですが少し食べる量も増え、筋肉もつけられたように思います☺️
40kg欲しいですが、38kgを迎える前に体調を崩してその度に1〜2キロ落ちてしまいます。
補足も読みましたが、私は5歳の息子と同じ食事量かそれ以下(白米100〜120g)だったりします💦

🦄🦋
私は158センチで39キロです😢
何しても太らないです😢
唯一太ったのはたぶんお酒と生活リズムが悪かった時期です!
それでも周りからはちょうどいいと言われるくらいでしたが😂
お風呂に入る時に自分の体を見た時がすごく嫌です。
貧相すぎて😢
牛丼並食べられるなら少食じゃないと思います!
私は食べられないです🤔

真鞠
産前153センチ37キロだったことありますが、そんなにガリガリと言われたことないので、肉の付き方の問題なんですかね🤔
私は歳食ったら(30歳超えたら)勝手に42キロくらいまで増えて、子供生んだら45キロから減らなくなりました🤣💦
ご飯より、おやついっぱい食べると太ります🤭

🔰
太らないですよねー。
157cm40キロくらいです。
夏には38キロになります。
私の場合は夜中カロリーが高いものを食べても太らないので諦めています。
毎日夕食後に家族でおやつタイムもしています。
ウエストのサイズが合うスカートはないし。
服を買う時は必ず試着しておかしくないものを買っています。

はじめてのママリ🔰
今37.38キロです!
同じような人がこんなにいて
心強い…
ほんとコンプレックスですよね(;_;)
油断するとすぐ減ります😢
筋トレしたり
腸活がいいみたいですが
なかなか続かないです😢

はじめてのママリ🔰
私も太らないです
身長は主さんより高くて168センチですが43キロです。
骨格ナチュラルなのでさらにガリガリ!
一度38キロまで落ちて死にそうでした笑
食べて43キロキープって感じです
食べなかったら普通に40くらいまで落ちます。
以前一杯1000キロカロリーのプロテインを1日2回飲んでましたがそれでも3キロしか太らずお金もかかるしやめてしまいました。
体質だと病院でも言われます栄養が吸収されてないんだと思います

はじめてのママリ🔰
私は158センチ37キロです!
すごくコンプレックスで夏でも長袖着てます!😅
少々期待した産後太りもなく、、、
私の親もカリカリで完全に遺伝なので仕方ないなと諦めてます🤔

退会ユーザー
私も太りにくい体質ですが
コンプレックスではありませんでした😂
脂肪より筋肉のほうが重いと聞いたので
ただ体重を増やしたいなら
筋トレすると良いと思います🙆♀️
私も筋トレを初めて38キロから41キロになりました😊
身長153です!
少食ではなく普通だと思いますよ😊
コメント