※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園が大切で、引っ越しに迷っています。家族と一緒にいたいけど幼稚園が気に入っていて、どうしたらいいかわからず悩んでいます。

すごく悩んでいるので相談に乗って頂きたいです。
答えは出ているけど迷いがあります。

転勤族で少し特殊な会社なのであまり突っ込まずに話のまま相談に乗ってください。

去年の2月から地方都市に引っ越してきて、そこに数年いる予定だったので幼稚園のプレに4月から通い、職場も見つけて6月からまだ半年ですが仲良しな友達もできて日々楽しいです☺️

その前はまた違う県にいて、そこも一年弱でしたがママ友も出来て楽しかったけど引っ越しの時に寂しくはなかったです。

今回また前にいた県へ引っ越すかもしれません。

幼稚園は4月から入園予定だったしこれからのこと色々考えてました。引っ越すのに抵抗がある理由は私的に幼稚園が大きくて、週に一度のプレの時間だけでしたが、先生がとてもいい方達で、子供達のことすごく考えてくれて、親へも子供へも言葉掛けがすごく丁寧だし対応が素晴らしくてここで子供達(2人います)をここへ通わせて成長させて欲しい。卒園までいたいと思っていたほどでした。

元々卒園したら地元へ帰るのはきまっています。

12月から旦那は単身赴任しているのですが、引っ越さないなら旦那は2週間に一度帰ってくるのみです。子供も私もパパが大好きでこの前も帰ってしまう時大号泣でした。
家族でいた方がいいと答えは出ていますが幼稚園はここがいいです。
あまりにも突然だしどうすればいいのか分からなくて泣けてきます😭


コメント

ショコラ

とても素敵な園と先生方との出会いだったのですね。

うちの夫の父親(義父)が転勤族だったようですが、幼稚園からもう単身赴任(義父)だったようです。

ただ、そこが拠点ではないのなら、厳しいかなーと…

私ならまた次の出会いにかけます!
ファイトですよ!

はじめてのママリ🔰

答えはどっちにでてるのかわかりませんが、確かにそんな良い園相性が合う園中々無いですよね。
でも、私は家族で過ごせるなら一緒にいた方がいいし完全にワンオペで数年間2人育てるのも大変ですし可能なら一緒に行く方がいいのかなって思いました😌

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます😊

もう今いる県には戻ってこないので私と子供達が残るメリットが幼稚園しかないので引っ越すことにしました。
また素敵な園に巡り会えたらいいなと期待したいと思います🥲