※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
giyo
お仕事

1歳児入園が決まり、求職中の方がパート勤務で事務やレジ打ちを考えています。事務の時短勤務の可能性や面接数について教えて欲しいです。

4月から1歳児入園で保育園が無事に決まったのですが、私自身が求職中でこれから仕事を探す状態です。(求職中なのに受かったのは本当に運が良かったです🥺)

子育てをしている方、パート勤務の方は何のお仕事をされてる方が多いでしょうか?

現在、事務かレジ打ちで考えているのですが事務のお仕事って時短勤務って出来るんでしょうか…?
職場によると思いますが、参考までに教えていただけると嬉しいです☺️

あと、何ヶ所くらい面接を受けたか教えていただけると助かります!

ご回答お待ちしてます😄

コメント

ゆぴまま

私自身はパートではなくフルタイムですが、医療事務してます☺️
私の会社はパートの方も多くて、パートさんは週3~4ぐらいでお昼で帰ります!
扶養内で働いてる人も多いですよ✨

  • giyo

    giyo

    お返事ありがとうございます!医療事務素敵です…!
    やはり事務ですと扶養内の方も多いのですね😊

    • 1月30日
ちぴ

大手家電量販店で働いてます🍀*゜

  • giyo

    giyo

    お返事ありがとうございます!
    家電量販店も気になってました!何年くらい続けてらっしゃいますでしょうか?

    • 1月30日
  • ちぴ

    ちぴ


    去年の8月から働き始めました💦

    土日祝休み
    大型連休、お盆、年末年始休み
    突発休みや遅刻も理解あるし
    急なシフト変更も理解して頂いてるので
    とても働きやすいです😌

    • 1月30日