※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

飲食店での勤務を週3日に変更したいが、店長に迷惑をかけるか不安です。似た経験の方はいらっしゃいますか。

パートで最近飲食店で働き始めました。

面接の際夏休みも関係なくいつも通りの週4日勤務出来ますと伝えましたが、小3の息子がお留守番は何回もした事があるのですが昼ご飯をまたぐお留守番をした事がなく、1人でご飯食べてっていうのが少し不安になっているようです。

先月面接で伝えたばかりですが、夏休み週3勤務にしてほしいと店長に伝えるとやはりご迷惑でしょうか?😭

店によるのは重々承知ですが、同じような経験ある方いませんか?

コメント

はじめてのママリ

伝えるのはいいと思いますよ!
事情を話して、無理そうなら辞退しますね。

ママリ

お店によると思いますが、稼ぎたい学生のアルバイトさんが夏休み出てくれます!

はじめてのママリ🔰

パートさん管理していましたがそういう方いてもちろん配慮しましたし、その方次第ですが全然伝えて大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰

そういう経験あります。
伝えて、いいと思います。
職場にもよるとは思いますが、配慮はしてくださると思います。
が、他に求人と希望通りの方(土日、夏休み可能)が採用されたら、仕事に入れる日は減るかもしれないです🥲