お仕事 第1希望のクリニックの結果を待つべきか、第2希望に応募すべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。 医療事務の第1希望のクリニックが書類選考1~2週間、面接結果1~2週間でかなりかかります。 できれば7月中旬くらいから働きたいのですが、皆さんなら他の場所にも応募してしまいますか? 第2希望の場所は書類1週間、面接1週間で、もし決まってしまったら第1希望の結果を待てないです😭 最終更新:6月8日 お気に入り 1 面接 医療事務 はじめてのママリ🔰 コメント いちこ 第一希望が絶対行きたいとこなら待ちますが、他もあまり変わらないかんじなら受けます☺️ 6月6日 はじめてのママリ🔰 第2希望は家から近くて休みも第1希望より多いんですが、給与が5万くらい低くてちょっとな〜って感じです😂 6月6日 いちこ 私なら第一希望一択なので、待ちます☺️早く結果がくる可能性もありますし!!私も独身の時にずっと医療事務していたので、10年ぶりに戻ろうと思っています。ハロワから応募予定です😊お互い頑張りましょう✨ 6月8日
はじめてのママリ🔰
第2希望は家から近くて休みも第1希望より多いんですが、給与が5万くらい低くてちょっとな〜って感じです😂
いちこ
私なら第一希望一択なので、待ちます☺️早く結果がくる可能性もありますし!!私も独身の時にずっと医療事務していたので、10年ぶりに戻ろうと思っています。ハロワから応募予定です😊お互い頑張りましょう✨