※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

満3歳児クラスか年少クラスから入園で2歳6ヶ月ごろに入園面接をされた方…

満3歳児クラスか年少クラスから入園で2歳6ヶ月ごろに入園面接をされた方。
その中で言葉がゆっくりだった方、面接どうでしたか💦?
もちろん園による!は大前提で質問しています。

言葉がゆっくりで2語文は出ていますが辿々しいです。
理解力はあり、言われた事を出来ます。

幼稚園の面接がありますが心配です。
厳しいお受験園ではありませんが、名前を聞かれたり、簡単なテストはあります。

言葉以外は出来る事も多く、精神的には月齢より早めと言われてるので言葉だけを見られたらどうしようと思ってます…

同じような方どうでしたでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子と全く一緒です!
言われたことも理解できる、
会話を聞いて察する能力も高いタイプです。

うちの園はゆるーいので、
何言われても
はい!しか答えられなくても
お返事上手!合格です!
でした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じなのですね!


    うちもそのくらいゆるいと良かったのですが💦
    ちなみにお話が出来るようになってきたのはどの位でしたか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに今!2歳6ヶ月です!笑

    これ、おいしいねーとか、
    アンパンマンパン、見たいなー
    とか、自分の気持ちを伝えられるように
    なってきたところです😃

    まだまだスムーズな会わは
    難しいですが、
    ニュアンスは伝わるようになりました😊

    • 1時間前