
業務時間外の電話対応について、お客様に適切に伝える方法を知りたいです。
お客様に個人的に営業時間外だから電話対応できない旨を伝えるにはどのように伝えたら角が立たないでしょうか?
時短勤務をしており私の業務は16時までですが、会社は17:30まで営業しており、また業務内容的にもお客様が仕事中だと対応できないから夜間(18時とか19時)にかけ直してくれと言われることも多々あります。
私の業務は少し専門的なため対応を変われる人も上司含め2人しかおらず、いつもその2人に頼りっぱなしになりとても心理的に申し訳なさでいっぱいです。
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月, 5歳1ヶ月)

ちゃー
「16時以降の担当は〇〇になりますので、〇〇からご連絡差し上げます」しかないかなーと思います!
質問者さんが個人的に業務時間外でも、会社は営業中なので…割り切ってお願いするしかないかと。
普通の回答ですみません。

てんまま
上司はその分給料もいいはずなので、任せちゃっていいと思います!!

はじめてのママリ
コメントありがとうございます♪
そうですよね🥲電話対応が苦手で何か上手い言い方で逃れられないかと思いましたがお客様相手ではやはり失礼ですよね😣
割り切って自分の時間内にどうしても収められなかったら周りにお願いすることにします😭
コメント