※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ🦊
家族・旦那

夫の不倫に悩んでいます。離婚か関係修復か迷っており、友人のアドバイスも受けています。現在妊活中で、夫にはまだ話していません。虚しさを感じており、アドバイスを求めています。

夫の不倫、どういう対応をするか悩んでます。
※後半愚痴が多くなります。
夫がX(Twitter)の裏アカを使って不特定多数の女性と不倫していました。
夫とは付き合って11年、結婚して3年です。
現在生後9ヶ月の娘がひとり、戸建て住宅購入し夫名義でローン組んでます。
不倫内容は約10年前から1年に2〜3回の頻度で女性と会い、ホテルで行為に及んでます。本番行為が無いときもあり、お金を渡して行為している場合もあります。
同じ人と数回行為をしている様子はありません。
全てスクショ等で証拠確保済みです。

まだ離婚したいかどうか自分の気持ちがはっきりしてません。発覚してから数ヶ月経っているため事実を受け入れることができるようになってきました。
家族ぐるみの友人が多いため、親友のひとりのみに相談してますが彼女は『離婚1択。養育費回収必須』の提案です。

不倫の件は夫にはまだ話してません。
私はどうしても子どもがふたり以上欲しくて現在妊活しています。
家族を蔑ろにして不倫相手の予定を優先したことは無い為、離婚せず関係構築しようかなとなんとなく考えてましたがそれにしても夫になにかしらの罰が無いとしっくりきません。
夫は私に大学の頃「男と2人で飲みに行ってほしくない」と言ってきたことがあり、私も夫が女性と2人で遊びに行くのは嫌なので納得し、断ってました。
夫が初体験の相手なので夫以外との経験もありません。
それなのに夫は複数女性と楽しんでいたのかと思うと虚しくなります。
家族ぐるみで仲良くしてくれる友人達に暴露して蔑んだ目で見られてほしいです。
でもそうすると再構築は難しいかなとも思います。

皆様の体験談やアドバイスが聞きたいです。

コメント

ママリ

ショックだったでしょうに。

まずここあさん自身が離婚したいか自分の気持ちがハッキリしていないとのことなので、早まって離婚!は今は考えない方がいいと思います。後悔して欲しくない為。

一度、旦那さんに不倫の件を
話してみるのはどうでしょうか

  • ここあ🦊

    ここあ🦊

    回答ありがとうございます。そして気持ちに寄り添っていただき心が軽くなりました。
    そうですね…。自分がどこに着地点を置くか決まってないまま話し合いを始めていいものかと悩んでましたが、結論を急がずにまずは話してもいいのかなと思いました。

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ


    皆さん離婚一択と書いてらっしゃいますが、他は他なのでもちろん意見を聞くのはいいことですが、ここあさんがじっくり判断すればいいと思います😌

    まず、怖いですが何もバレてないと思っている旦那さんにしっかり話し、そこで自分がどうしたいか
    分かってくると思います。

    • 1月23日
  • ここあ🦊

    ここあ🦊

    もう少し話をまとめて親友以外の友人にも話をして味方を作ってから話そうと思います。ありがとうございます。

    • 1月23日
ゆず

私も似たような感じで1ヶ月前に不倫が発覚し、再構築頑張ってます。

今の夫とは社内恋愛で私は再婚です。
入籍してすぐ子どもを授かり、現在生後9ヶ月です。
いろんな事情があり、結婚前に200万円以上夫に貸してます。妊娠9ヵ月の時に更に夫に消費者金融等の借金が200万以上あることが発覚し、夫は自己破産しました。その時の手続きも弁護士費用も私が負担しました。

破産手続きが全て終わり、心配事がなくなったので注文住宅の購入を決め、現在打ち合わせ中です。
もちろん夫はローン不可なので私の名前で全額ローンを組みました。

このようなタイミングで夫が不倫しました。
相手は同じ会社。別の支店の人で、夫が既婚者であることを知らないようでした。見た限り、1ヶ月前の研修で知り合い、不貞行為は1回のみ。何となく怪しくてスマホ見せてもらうと不貞行為をした当日でした。
夫は車を所有していないので私が結婚前に購入した車に乗っていて、その車内で。
また、それ以外にも複数の女性(アプリかSNSで知り合った?)に会いたいだの好きだの、LINEでやりとりしてましたが会ってはいないようでした。

知った時は離婚だ!と思いましたが、じゃあ子どもは?家は?仕事は?となり、朝まで話し合い。


結局夫の親とも話し合い、再構築という結果になりました。
・誓約書を作成し今後不貞行為や誓約書に対する違反があった場合離婚し、慰謝料500万円、養育費の支払いを認める
・LINE以外のアプリを全て消してAppleIDを私が管理(GPSで探せる)
・LINEにロックをかけて私がいる時にしか使えないようにする
・会社の勤怠管理サイトを見て出勤退勤時間、公休や有休の管理
・給料は全て私が管理し1円も渡さない(クレジットカードやキャッシュレスを使用させ使用履歴を管理)

以上の内容でひとまず許しました。
私の夫も男性がいる飲み会に行ったらだめとか、会社でも仕事以外の話をするのも嫌とかひどい束縛でした。
本当に腹が立ちますよね。

でも離婚はいつでもできます。
慰謝料とれると言ってる方もいますが、既婚者と知っていて不貞行為をした場合しか相手からはとれません。
また、慰謝料はそれぞれからとることもできません。
住宅ローンも旦那名義であってもここあさんにも支払い義務が生じます。最悪、慰謝料もらってもマイナスになる場合があるので安易に離婚できません。

  • ここあ🦊

    ここあ🦊

    お辛いのに、ご自身の経験を話してくださり本当に助かります、ありがとうございます。

    しっかり話し合いをされて再構築されたんですね…大変でしたよね、お疲れ様です。
    再構築後、その後の夫婦生活はどうでしょうか?
    浮気で使っているアカウントに『独身』と掲げている為、浮気相手からは慰謝料はとれません。恐らくマイナスになります。

    • 1月23日
  • ゆず

    ゆず


    もともと夫は子どものことをすごく可愛がっているので、より家事や育児に協力的になりました。
    妊娠、出産をしてからハグやキスもしていなかったのをするようになりました。
    たまに私の感情が爆発して責めた場合も夫は黙って聞くこと、謝罪することを決めてます。

    実の所、不倫以前より関係はよくなりました。夫は家ではスマホをいじらなくなり、会話も増えました。
    休みの日は今までは予定も立てず無駄に過ごしていたのを、毎回有意義に過ごすようになりました。

    食事は夫の好きなものを作り、毎日お弁当は全部手作り。夫のいいところを紙に書いて渡したりして、逆に私のいいところを再認識させ私への感謝の心を育ててます。

    • 1月23日
ぬー

こちらが嫌な事を我慢する必要もないですし、結論から言うと私も離婚の一択です。
お子様をもう1人と考えているとの事ですが、同じ父親じゃないといけない理由もないですし、むしろ不倫三昧な父親だなんて子供が可哀想です。
裏切る人はずっと裏切り続けます。性格を直すのがほぼ不可能な様に、裏切り行為を簡単にやめることは出来ないと思います。
色々交友関係でも悩まれてる感じですが、そんな人に悩んでるぐらいなら、前を向いて楽しい人生をって考えた方がいいと思いました!

  • ここあ🦊

    ここあ🦊

    回答ありがとうございます。子どもをもうひとりというのは私の勝手なエゴですが、父親が違うだけで虐待に発展しそうで怖いという思いがあります。それでも、ひとりっ子だった私はすごく寂しかったし、これから両親を看取るのに誰にも相談できないのは苦しいなと最近思っていたので二人目を、と考えてましたが確かに仰るとおり不倫者の子どもというレッテルはどの私のわがまよりもも子どもに重くのしかかりそうですね…

    • 1月23日
ゆん

不倫ですか?浮気ですか?
特定の1人とずっと付き合ってるような状態であれば、不倫ですが、ただただエッチがしたくて出会い系目的でXで相手を探してるなら浮気かなぁと思います。
私は浮気なら許してしまうと思います。
期間が長すぎるというのは気になりますが、浮気は単なる遊びだし、もちろん裏切ってることに変わりはないですが、ご主人の反応次第では許すのも一つかと思います。
その後は、GPSアプリを入れるとか、何か対策してみるのも良いと思います。
もし特定の1人と付き合ってて不倫してるとしたら、、、
それもご主人の反応次第ですが。
慰謝料をご主人と不倫相手から200万ずつとって、離婚もいいですけど、小さいお子さんもいて、なんとなく不利益をこうむるのはここあさんかなぁと思うので。
やり直せるならやり直すことも出来ると思います。
許すって1番難しいです、愛がないと許すことはできないんですよね。

  • ここあ🦊

    ここあ🦊

    回答ありがとうございます。そういう意味があったのですね。でしたら浮気です。
    私も親友の意見を聞くまではなんとなく許す方向で考えていましたが、「今後そのことを蒸し返さず且つ娘の前で夫婦関係のもつれを見せないでくれ。それは子供にとって精神的に苦しかった」という体験談を親友から聞き、私自身今後死ぬまでこのことを許して夫と仲良くできるのかと自信が無くなってしまい、離婚という選択肢を考えていました。
    そうなんです。許すの難しいですね。

    • 1月23日
  • ゆん

    ゆん

    ご主人のしたことは許されることではないですし、もちろん擁護するつもりはありませんが、ただ、浮気を続けながらも絶対にここあさんのところに帰ってきてたんですよね。。
    ご主人にここあさんに対する愛情がなくて、こんなに長い間、浮気してたのならご主人から離婚ってことも話に出てたのかなと思います。
    浮気は一時の感情でやってしまって、そのドキドキを体験してしまってやめられなくなってしまったんでしょうね。
    許せるかどうかはご主人の反応次第ですね。
    なんなら両方の親も交えて話し合いをするくらいのつもりでいいと思います。
    親に知られるのって1番嫌でしょうから、、、
    ご主人が本当に反省してるかどうかはここあさんしかわからないし、周りの意見じゃなくて自分で決めていいと思いますよ。
    10年も浮気されて、慰謝料たったの200万で離婚、子どもはここあさんが引き取って、また今後再婚できるかも不安、、、とか、ここあさんが不利すぎません?

    • 1月23日
  • ここあ🦊

    ここあ🦊

    自意識過剰なのは承知の上ですが、私のことは今でも好きだと思います。
    浮気優先で宿泊したり外出したりはありません。そこを考慮し、自分の中で離婚という選択肢を消していたようですが、親友とここの回答者様達の意見を聞いて選択肢を増やしました。
    とはいえ、仰るとおり慰謝料200万で離婚しひとりで子育て(再婚は今は男性不信なので考えてません)していくのはなぜか私の方が辛い生活になりそうな気もします。

    • 1月23日
はじめてのママ

厳しくなります。ごめんなさい。
そんな人との子供をもう1人欲しいなんて理解できません。
ふたりめが欲しいなんて貴方のエゴじゃないですか?
不特定多数の方と関係を持っている場合、旦那さんが性病にかかってる可能性も少なくないです。
そんな中で授かって、万一子供に障害が残ったらどうされるんですか?

貴方にとっては初めての相手で特別なのかもしれませんが、旦那さんにとってはそうではないということです。
10年前から行為に及んでいたということは、きっとバレないだろう、バレても許してくれるだろうと見下されてるんだと思いますよ。

私の父親も貞操観念がおかしかったのですが、子供としては一緒に生活してるのが本当に気持ち悪かったです。

離婚一択です。
今いるかわいい子供と2人で幸せになってください。

  • ここあ🦊

    ここあ🦊

    回答ありがとうございます。
    厳しいご意見を私のためにして頂いてありがとうございます。

    そうです、私のエゴです。私がひとりっ子で寂しかったという過去を勝手に娘に当てはめて姉弟がいたらさみしくないだろうと思い込んでます。
    確かに仰るとおりで頭があがりません。

    娘が今後気づかないとも限りませんよね。その時同じ生活圏内にいるのは確かに気持ち悪いです。

    • 1月23日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    お子さんがほしいなら今の旦那さんに拘らなくてもいいと思いますよ!
    確かにシングルマザーになったら大変だろうし、そんな中で恋愛して結婚してってもっと大変だろうけど、今のまま旦那さんと一緒にいるのは違うと思います。

    旦那さんと話し合ってみるのもいいと思いますが、きっと治りません。
    そういうのって人間は本来、理性でストップできるようになってるのに、それが出来ないってもう無理です。
    出来るならば話し合いの際はお互いの両親もいたらいいかもですね…。
    みーんなここあさんの味方になってくれると思いますよ!

    • 1月23日
  • ここあ🦊

    ここあ🦊

    血の繋がってない娘を愛してくれる男性がいるのか、今のクズ夫を選んでしまった私の腐った目でそれを見極められるのか、不安です。
    ですが2人目妊活に関しては自分の気持ちが伴ってなかったかも、と気づきましたので考え直します。

    義実家が離れているので両家出席の話し合いは難しい気がします。さらに私の父は恐らく浮気していた為(深夜両親が大喧嘩しているのを聞いたことがあります)なんとなく話題にしたくないなぁという思いがあります。が、必ず伝えるつもりでいます。
    そのお言葉がすごく嬉しく涙がでます。ありがとうございます。

    • 1月23日
ままりー

出会い系みたいな使い方されてるってことですね。。?
他の方も書いておられましたが不倫より浮気かなって思うのでまだそこはマシかなあなんて思いました。
ただ期間は長すぎますが。。

離婚を選択するのは簡単かもしれませんが、まだお子さんも小さいし私なら事実を突きつけて話し合い修復できるか判断します。

  • ここあ🦊

    ここあ🦊

    回答ありがとうございます。そうですね、浮気になるみたいですね。
    小さいうちに離婚した方がいなくなるよりもダメージが少ないと親友の友人伝で聞いたので少し焦って考えるようになりました。

    そうですね、1度話してみようかなと思いました。

    • 1月23日
るいん

他の方に
離婚一択と言われても
今後のローン、生活環境、仕事はどうするのか、等考えると大変ですよね。負担だと思います。
被害者側が苦労するのほんと嫌になりますよね。


ご主人に全て正直に話すのはいかがでしょうか?

浮気を知ってしまった
とても辛い

それでご主人の反応をみてみましょう。
最初に私は関係構築をしようと考えてるという逃げ道は提示しないようにしましょう。

許された。とすぐ思わせずに相手から関係構築を提示してくるまで沈黙なり我慢すべきと思います。再発防止のためにも、、

ただそこでご主人が関係構築を提案してくるかは分かりませんが、ご主人から離婚しようという発言もあるかもしれません。

それが嫌なのであれば質問者様が墓場まで持って行くしかないですね。
自分にご褒美をたくさん買ったりして少しでもストレス発散しましょう😵

毎日の育児お疲れ様です。

  • ここあ🦊

    ここあ🦊

    回答ありがとうございます。夫から離婚の申し出があった場合は全然構いません。こっちから離婚申し出してやるわという気持ちです。
    しかしそうなんです、ローンや職場、決めることはたくさんあることは明確で、苦労したくないなと逃げたくなる気持ちもあります。

    とにかく1度話そうと思います。
    ただもう少し味方を増やし、話をまとめて話せるようにしようとおもいます。

    ありがとうございます。るいん様もお疲れ様です🙂

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

悩まれていると言うことはどちらかと言えば再構築したいんですよね?
私なら気持ち悪いし世の中男性はたくさんいるので即別れますね。そんな気持ち悪い人と妊活もしたくないですし。
慰謝料、養育費もらって別れる一択なら証拠集めを進めていけば良いとは思いますが再構築を望むならそういう人間だと思って割り切るしかないと思います。そういう男性は病気なので一生治らないです。

  • ここあ🦊

    ここあ🦊

    回答ありがとうございます。
    そうです、質問した当初は再構築したかったですが今は離婚と半々の気持ちです。
    ただ病気の夫をこの先も支えていき将来介護できるのか?この件を蒸し返さずにニコニコ妻を演じることができるのかといえばNOですので、もう少し色んな人の意見や経験を聞いたり調べたりしたいと思います。

    • 1月23日