※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

4月から仕事復帰予定で、時短希望ですが上司に反応が悪く、延長保育を勧められました。延長保育は避けたいと悩んでいます。

現象を知りたくて、質問させてください。
すでにかなりメンタル参っているので、きついコメントは控えていただけると幸いです。

4月から仕事復帰の予定です。
慣らし保育の期間を考えて、5月復帰にしていたのを上司の以降で4月復帰に変更しました。
先日時短を上司にお願いしたら、あまり良くない反応をされ…。
子どもたちが別々の園に通うので、時短でないとお迎えがぎりぎりor間に合わない感じです。
慣らし保育をしない状況で、延長保育を使うのは子どもたちが可哀相で、できません。

私と上司で話したあと、先輩が呼ばれて色々聞かれたようで、その後先輩から連絡がきました。
上司は私が育休に入ってから来た方で、私とは2.3回話した程度でほとんど面識がないです。なので、先輩は私の状況や時短について等について聞かれたようです。
先輩からは延長保育を使って、時短を取らないようにできないかと言われました。

上にも書きましたが、私は延長保育を使いたくありません。さらに子どもたちが通う予定の園は延長保育を使っている子がいないようで、延長保育を利用したママが他に子供がいなくて可哀相なことをしたと後悔していました。

権利としてある時短を主張していいものなのか、延長保育を利用して子どもたちを頑張らせるかとても悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

3年は時短取れると法律で決まっているので主張します!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!法律で決まってるので、遠慮なく取りたいと思います!

    • 1月22日
hinari

私なら子供第一です。母親の替わりはいません。
上司の意向で4月にしたというのもなんか納得できませんね…。

気まずいかもしれませんが。時短押し切っていいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    母親のかわりはいないという言葉響きました!!
    とても気まずいのですが、自分の気持ちをしっかり持って権利を主張したいと思います。

    • 1月22日
みっくる

時短や育休に対応できない会社の仕組み、体制がよくないのであり、
わたしも
時短で勤務します。と言い切ると思います!
子育てに関して、あとからなにかあっても、会社はなにも保証してくれませんしね😒