※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

103万と130万の壁について教えてください。扶養に関する具体的な収入制限が知りたいです。

103万、130万の壁について💡⠜ 自分はどちらに属すのか教えてくださる方いますか?🤦🏻‍♀️

全国土木建築国民健康保険に旦那の扶養で入ってます。
この度働くことになったのですが、
旦那の上司にいくらまで稼いで大丈夫かきいてもらったところこのようなお返事が。

103万円〜135万円にUPが国会で通過しましたが、いつから始まるかは未定みたいです💦👈ときました。
これはどーゆう意味でしょうか?

103万だと子供を保育所に預けていて月64時間の労働が義務付けられてますがギリギリの時間です。

コメント

mamari

全国土木建築国民健康保険について調べてみました。そちらは、130万の壁がなく、奥様が130万以上の所得があっても被保険者になれるようです。

だから、上司からのお返事は、103万の壁についてのみ説明されていると思います。

年収が103万円を超えると、所得税と住民税が課税され始めます。また、ママリ様の収入が103万円を超えると、配偶者控除の対象から外れる(旦那様の税金が上がる)ことがあります。

その103万の壁の引き上げが決まっているけれど、いつからかはわからない ということだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    130万を超えても外れなくて済むということでしょうか?💦

    個人的には週4.5日、1日5時間程度で考えていて、時給1000円です。
    会社で社保加入する条件?労働時間を超えない限りはこのまま旦那の保険に入っていられるという認識でしょうか?

    2つ面接受けたのですが、どちらも扶養内というと103万が〜扶養外れちゃうから少し減らして調整もできるから〜と言われました😇

    すみません無知で..😭お恥ずかしい限りです。

    • 4月19日
  • mamari

    mamari


    扶養について、保険と税金を別に考えた方がわかりやすいと思います。

    130万の壁 と言われているのが社会保険(協会健保)の壁です。旦那様が社保で、妻を扶養に入れる場合、妻の年間収入が130万円未満である必要があります。
    全国土木…について、調べたところ
    『ご家族の方が自営業や年金収入等により130万円以上の年収がある場合でも、組合員と同一世帯であれば被保険者となります。』
    と記載されていました。

    確認した方がよいと思いますが、130万を超えても、保険は外れずにそのままで大丈夫だと思います。

    103万の壁と言われているのが税金の壁です。
    ママリさんの収入が103万未満であれば、ママリさんは非課税(税金なし)です。超えると税金がかかってきます。
    また、ママリ様が103万未満であれば、旦那様は配偶者控除を受けられます。ママリ様の収入がもう少し増えても配偶者控除を受けられますが、金額が下がります。
    つまり、103万を超えると、ママリ様は税金を取られ、旦那様の税金も上がるということです。だから、少しくらい多く働くなら、損をするから、103万未満にしよう!ということになるわけです。

    この、103万(税金における扶養)の壁を引き上げることが決まりましたが、いつからかはまだ決まっていなかったと思います。

    ①保険は大丈夫だと思いますが、念のため確認。
    ②税金については『103万の壁』等のワードで調べるといろいろ出てくると思いますので、いくらくらい働くのがよいか考えるとよいと思います😊

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても分かりやすかったです😭!
    最後に一つだけ..
    年金が130万を超えると個人で加入しなければいけなくなるので、税金を月数千円支払ってでも手取りが多い方がいいので、、130万をギリギリ超えないような働き方をするというのはアリですか?
    店長さんの認識では103万超えたら〜という事らしいですが、私の加入している保険が収入が年間103万を超えても大丈夫なもので、手取りが多い方が嬉しいから130万までに抑えるくらいで働ければベストですとお伝えすればいいでしょうか?💦

    • 4月19日
  • mamari

    mamari


    ママリ様が103万を超えると旦那様の税金が上がるので、その分も考えて130万未満ということであれば、その伝え方で大丈夫だと思います。

    103万ではなく130万未満でお願いします と言えば伝わると思います😊

    • 4月20日