※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カエデ
ココロ・悩み

旦那が怒りっぽくなり、車を逆走した。病院受診を検討中。事情で単身赴任もあり心配。健康診断前に状況説明は迷惑か。

こういう感じで病院を受診したことありますか?

49歳の旦那なのですが、最近すごく怒りっぽくて子どものちょっとした言動にすぐ怒鳴り散らしたりイライラしたりしています。

男の人も更年期とかあるみたいですし、そういうものかな…?と思って様子を見てたのですが、先日車を運転しててなんと車道を逆走してしまったんです。複雑な道路とかでなく、単なる二車線道路で左折する時に反対側の道路に入ってしまいました。

幸い、対向車もなく「逆走してるよ!」と教えるとすぐ気づいて事なきを得ましたが…。

病院に連れて行こうか、行くならなんと言って連れて行こうか悩んでいます…。近々職場の健康診断があるみたいなのですが、病院に先回りで状況を説明するのは迷惑ですよね…?

4月から事情があり単身赴任になるので尚更心配です…。

コメント

はじめてのママリ🔰

若年性認知症とかだったら心配ですね💦

その歳だと、もしそうなら進行が早いと聞きます💦

健康診断では認知症は診断されないので、心療内科・精神科・神経科などに一度受診されてみてもいいかもです!!

  • カエデ

    カエデ

    やっぱり健康診断ではそこまでの検査はしないですよね💦職場でも年齢的にもう責任ある立場ですし、まだ下の子は小学校にも行ってないくらい小さいので…。

    • 1月21日