※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義祖母のお通夜での嫁の立場長文です旦那の実家に同居していた義祖母が…

義祖母のお通夜での嫁の立場


長文です


旦那の実家に同居していた義祖母が亡くなりました。
何度か遊びに行った時にお会いしています。

喪主は義母(義父はすでに亡くなってる)です。
旦那は長男です。


義母には、姉がいます。別の県に住んでます。
義母の姉とその子ども達(旦那からしたら従兄弟)もお通夜に来るみたいです。


義母の姉(旦那からしたら叔母)が、
性格的にズケズケ言うタイプみたいで、旦那が私に何か言うんじゃないかと心配しています。

義祖母からみて、同居してた孫の長男だとお通夜や葬式で手伝うことって増えますか?(というか何をするのでしょうか)


義母の姉は、自分の子ども達(旦那からしたら従兄弟)にあれこれやりなさいと言って張り切ってるそうです。
(旦那は家族葬だし、色んなことは葬儀屋の人がやってくれるからそんなにやることはないと言ってます)


そうなると
同居してた孫の長男(旦那)の嫁としては、その従兄弟達より率先して何か手伝わないといけないですか?


家族葬で集まる人達は、義母家族とその嫁と孫、義母の姉家族とその嫁と孫です。


「なにか手伝うことはありますか?」と義母に聞こうとは思ってますが、義母の姉に何か言われるんじゃないかと憂鬱です
(ちなみに義母は、かなり気遣いしてくれる方です。義姉と性格が逆みたいです)

コメント

まる子

お通夜なら、いくら表情が悪くても大丈夫なので、とにかく感情を読ませない、笑わないのはどうですか?
近づきづらい、相手が分からないみたいな雰囲気で行くのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 1月20日
ママリ

家族葬で実の父を見送った経験があります。私たちの場合はお通夜にたくさん自宅に人が来てくださったので、お香典の管理・集金(香典帳に記帳)お茶出し、など意外と忙しかったです。

また家族葬の前後の食事の手配(弁当、お茶を用意しました)など義母さんに流れを確認して注文などされるのが良いかと思います。

義母さんは喪主ですが実の母を亡くされて気が動転していたりするかもしれませんので、側にいて逐一サポートに回るのが無難かなと思います🙂

ただ、正直それも女だからといって妻が必ずやらないといけないものではない気もします💦もし主人の家族で同じ状態になったら私は主人もバンバン動いてもらいます😅

義母の姉さんも普段しょっちゅう会う間柄では無いのでしたら、そんなに緊張される必要ないと思いますよ。

何か言われたら、じゃあお茶の用意お願いしますって仕事ふるくらいの気持ちでいても良いように思います😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    義実家は遠方なので、コロナの数年間もあり、そこまで義母とも会ってはいません。
    なので、お通夜の数時間前に義実家に到着して、お通夜に出発する感じです。
    きっと近くに住んでる義妹が義母のサポートをしているとは思います。
    なので、なおさら滅多に会わない長男の嫁として何をしたらいいのかわかりません‥

    • 1月20日
まーちゃん

私も数年前に義祖母のお葬式に参列しましたが、子供も小さい為子守りしているので精一杯でした😂
旦那と義父母も何もしなくていいと言ってくれており、みんなの前でも座ってて!とか子供と遊んであげててとか言ってくれてたので特に何もしなかったです!