※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
家族・旦那

夫と金銭感覚の不一致・義家族のストレス・子供の発達遅れなどが重なり…

夫と金銭感覚の不一致・義家族のストレス・子供の発達遅れなどが重なり軽い鬱→パニック障害になり、飛行機の距離の実家に子供と帰り外出が怖いほどの症状だったので、しばらく休んで2年が経ちました。
その間、生活費を入れてもらって別居してました。さすがに落ち着いたんですが、その時には夫の気持ちはどこかへいってました…

去年離婚したいと一度言われたんですが、やっぱり子供もいるし元に戻ることになってました。でも年明けてから離婚したいと🥲
わたしが待たせすぎた原因なのは分かりますが、離婚からの再構築からのやっぱり離婚って…😵

さすがにここから再構築はしたくても無理なのかなって諦めてるんですが、問題はここからな気がして、私の年金手帳とか書類とか子供のおもちゃなど色々夫の方にあるんです。
あと、公正証書を作った方がいいってネットで見たんですけど、そういうのも含めて夫の家まで飛行機で行ってやるものですよね?😥
自営業なので公正証書の意味あるのかよく分からないけど…
でも私は仕事をしてなかったし貯金もほぼなく、いくのは難しくて、何から手をつければどういう段取りで進めればいいのか分かりません。

長文になってしまいましたが、アドバイスなどお願いします😢

色々ありすぎて離婚したくないけど、涙もでない。なんだか複雑な思いすぎて余計に頭が回りません…

コメント