※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

出産祝いお断りしたい。5月末に2人目が生まれます。1人目は出産祝いをい…

出産祝いお断りしたい。

5月末に2人目が生まれます。
1人目は出産祝いをいただきましたが、次回以降はお断りしたいと思ってます。

理由は、私の方の親族はみんな結構お金に余裕があって、子どもの時から好きに習い事させてもらって、私立の四大も奨学金なしで行かせてもらって。みんな会社経営してたり、マンションや土地を持ってたり、自営業ということもあってお金に余裕はあります。

一方旦那側は、親族揃って「お金がない」が口癖です。実際私とは真逆で、習い事もお金が勿体無いとさせてもらえず、大学は行かせてもらえず。そのくせ正社員ではなくバイトで食い繋いできたみたいです。親族揃ってそんな感じです。働き始めたら子どもの給料から当てにして…って感じで、

1人目で出産祝いをもらいましたが私側は家に自分たちで持ってきてくれて、お返しはいらないよ〜と。
旦那側は「やるから取りに来い!」と。祝儀なのに取りに来いは失礼と思っているので、くれるならくれるで持ってくるのが筋だろとも思ってます。

結局その後もお金、お金がないとの話ばかりで。そんなんなら恩着せがましく出産祝いいらんかったし。わざわざ内祝いも面倒くさいのに…。と心底思ったので、次回は一律でお断りしようかと思ってます。

なんかギャップがありすぎて、もらう方がしんどいです。

コメント

にゃこれん

お金がないと精神的な余裕がなくなりますからね…
子どもの給料まで搾取していたなんて、ご主人、大変でしたね。

周りでそういう知人がいます。
そこはもっと酷い家庭環境だったので疎遠になっているようですが。(兄弟の父親がちがう未婚の母、暴力、ゴミ屋敷、給食費滞納、男連れ込むなど…)
家庭環境って選べないから辛いですね。。

ご主人からお祝いは不要と言ってもらえたら良いですが、それはそれで文句言われそうですよね。。安いものをリクエストするかですかね…
徐々に疎遠にできたら良いですね😭

はじめてのママリ🔰

大変でしたね🥲
お祝いを取りに行ったり、お金をあげた後「お金がない」と言われたり....そういうのってストレス溜まりますよね🥲

旦那さん側の親族の対応は旦那さんに全て任せることはできないのでしょうか?ママリさんは、お祝いのやりとりに関して旦那さん側の親族とは一切関わらず、取りに来いとか金が無いとか...どんな言葉のやり取りがあるかは分かりませんが全て旦那さんにやってもらってどんな会話があったかも旦那さんの心にしまっておいてもらうようにしたらどうでしょうか。

うちは産後のやりとりは全て旦那に任せました。旦那側からのお祝いは特にです。旦那も「親族と友達から、お祝いいただいたよー」しか私には言いませんでした。

一律拒否ということは、ママリさん側親族のお祝いまで断るってことですよね?それって角が立ったりしないかな....と思ってしまって💦