
保育園の2次募集に応募中の女性です。現在、3歳と0歳の男の子がおり、下の子を1歳で入園させたいが一次募集のタイミングを逃してしまった。2次募集に応募し、病気のため病院の手紙を提出予定。厳しい状況で不安を感じており、受かるか不安。
保育園の2次募集について質問です。
現在3歳と0歳の男の子2人がいます。
上の子は一次募集で通り保育園に通っています。
旦那は就労、私は疾病です。
病名は多発性硬化症で難病です。
診断書も書いてもらいました。
下の子を1歳で入園させたいのですが
一次募集の前から申請をしていて
役所と私の掛け違いが起き、
一次募集が終わってしまっていました。
申請をずっとしていたのでそのまま
一次募集にかけますと役所の方が
仰ったのですがまさか終わってしまっていて...
急いで2次募集に応募しました。
両親が近くにおらず、大変な日々です。
ワンオペなので本当にきついです。
病院に相談するとお手紙を書くと
伝えて下さり大学病院で書いて頂いて
今度提出するつもりです。
同じ保育園希望で(送迎が厳しいので)
ひとつの園しか希望を出していません。
この状況は厳しいのでしょうか?
不安な毎日を送っております。
病院に行くことが難しく訪問看護を
利用したり役所に相談しできる限りの
サポートをしてもらっていました。
ファミサポも利用していました。
2次募集で受かるのは難しいのでしょうか?
やはり就労していないと難しいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰さん(2歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
疾病は何点で、
就労は何点なのでしょうか?
地域によると思うのですが。。
単純に点数順かなと思うのと、
申し込んだ園の空き状況によるかなと思います。
2次募集のみで、
2地域で園決まった経験あります。就労ですが。。
第一希望園は空きがなかったので、ダメだった経験もあります。
あとは特例加点みたいな市がプラスアルファで加点してくれることもあるのでそこのところがどうかによりますね。

はじめてのママリ🔰さん
病院からの手紙です。
はじめてのママリ🔰さん
コメントありがとうございます。
こちらの地域は点数を教えてくれなくて、、、
かなり埋まっていて落ちた方もいらっしゃるみたいで、、
わからない状態です、、
すみません。
はじめてのママリ🔰
自身の点数は分からなくても、
どの条件は何点、というのも公表されていないということですか?💦それは困りますね。
不透明だとコネで入園とか、不平不満が出ると思うので、公表されてるところがほとんどだと思いますが、そういう地域もあるのですね。。
待機児童が多ければその分落ちる可能性はありますよね💦
はじめてのママリ🔰さん
全く公表されておらず、
役所に直接話に行っても
教えてもらえません、、
調べても載っていないのが現実です。。
ありがとうございます、、
はじめてのママリ🔰
お住まいは大阪府守口市ではない感じですか?
はじめてのママリ🔰さん
コメントありがとうございます。いえ、羽曳野市です。