
ママ友の事なのですが、結婚するまでにも友達はいるのですが、今の現状…
ママ友の事なのですが、
結婚するまでにも友達はいるのですが、今の現状ではママ友で。
ママ友って無理にいなくてもいいと思いながらも淋しい自分がいて、幼稚園は送り迎えをバスにしてるのでママ友の輪でも入り切れてないです。
園のイベントで会って少しお話しする程度で普通に話す事はできるのですが輪には入ってない感じなんです。
元々友達を作るのは苦手な方なのですが、そんなに連絡を取り合うものなのですが?
まとまりのない文ですが、自分でも解らないのですがモヤモヤとしてます。
- ケロミ(5歳4ヶ月)
コメント

あみ
子供が特定の子と仲良くしだしたりすると
その子のママと自然と仲良くなったりしますよ☺️
うちは保育園に預けてるので送迎もバタバタして話す機会はないですが
年齢があがるにつれて
そういったつながりが増えてきた気がします☺️

はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園では、一部そういうグループもありますが、行事のときにも少し話す程度です。ランチとか休日遊ぶとか、そこまでの関係は必要ないと思う人がほとんどじゃないかなと思います💧
同じ小学校に入学ですが、入学したら関係めちゃ薄くなります🤣
園にいる間だけ、な関係で連絡取り合って遊ぼう〜なんてごく一部です😇
-
ケロミ
ありがとうございます。
でも大丈夫ですよね🙂子供達の関係性と大人の関係性が会うって事は絶対ではないですもんね。- 13時間前
ケロミ
ありがとうございます😊
保育園だとゆっくり話してる時間ってお互いにないですもんね^ - ^
気にしないのがいいのですかね。