※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーのストレス発散方法について相談です。育児や家事で疲れてしまい、愚痴を吐ける相手がいなくて辛いです。リフレッシュ方法や子どもとの向き合い方を教えてください。

シングルマザーのストレス発散方法について質問です。

1歳半の息子と2人暮らしです。息子もだんだんと自我が出てきて少しずつおしゃべりもしてくれるようになりました。基本的にひっつき虫でちょっと離れるだけで半ベソお母さんの連呼😅とても愛おしい反面、仕事して、家事をして、育児して毎日同じ事を繰り返して、愚痴を吐くのその相手の方に負担になるんじゃないかと思って友達や親にも吐き出す事ができません。だんだんとしんどく思ってしまう自分もいます。なんとも情けない親で子どもにも申し訳ないし、もっと余裕がある人間になりたいです。

皆さんはどのようにリフレッシュして、お子さんと向き合ってますか?参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

私の友人がシングルマザー息子5歳一人だけなのですが、仕事がシフト制というのもあり、子供は保育園で平日に一人時間を作ってるそうです!
土曜も子供が保育園行ってるけれど、子供も週6保育園なので週に1度ご褒美(ガチャガチャ?)とかさせてるそうです!

ママリさんにとって毎週何か楽しみとなる事が作れるといいですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    なるほど素敵ですね🥺🥺🥺
    今の勤務時間が土日祝休みで保育園も土日祝休みで休日は息子と2人きりで友達みんな既婚者で月に1.2回お互いの子どもも含めて遊ぶ事はあるんですが…中々それだけではゆっくり出来ずで😣😣😣
    何かしら趣味作ろうと思いますありがとうございます🥺💓

    • 1月12日