
ダンナにキレられた理由がわからず、謝る理由も不明。どうすればいいか教えてほしい。
なぜダンナにキレられてるのかわからずで教えてほしいです。
上の子がなかなか寝ずに私が寝かしつけをしていました。
昨日夜も下の子のミルクで12時に寝て、夜中3時、5時に起きダンナの準備見送り家事でそのあとは寝てませんでした。寝かしつけしながら寝てしまいました。
寝かしつけの途中に時間がかかるから夕飯は先に食べていいよといってありました。下の子も私が一緒に寝かしつけをしていたんですが途中でギャン泣きしたので(上の子が気になって寝れないタイプ)ダンナにちがう部屋につれていってもらいました。
さっき起きたらキレられて起こしたけど起きないし、俺寝るから話しかけないでとキレられました。寝かしつけで旦那もね落ちするときもあり、起こすとキレられたりもするんですが、なぜ私はキレられなければならなかったのか不明すぎて謝る理由もわからないです。。。
よかったらおしえてほしいです。
- RADママ(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
どちらも疲労。
正常な考えが出来ない同士です

はじめてのママリ🔰
うちも似たようなことありました。
生後4ヶ月はまだまだ大変な時期ですよね。
旦那さんは仕事+子守り+家事で疲れてる、主様は産後+育児家事+慢性的な寝不足で疲れてるのでお互い自分のことで精一杯なんです。
結局お互い主観でしか判断できないので自分ばっかりになります。
え、なんで私が怒られるの?本当にわからないって気持ちわかります😂
どんだけ寝れてないからどんな1日を過ごしてるのかわからないんですよ。やってみないと。
思いっきり喧嘩してストレス発散しましょう😂溜め込むよりいいです。

退会ユーザー
眠いし、寝てるところを夜中起こされてってだけじゃないですか?

はじめてのママリ
ちょっと文章がいまいち分かりにくかったのですが、
簡単にいえば寝落ちしてしまってキレられたっ感じであってますか?!

RADママ
ダンナはおきてました!突然ねかしつけてねてるところのドアを開けられておきねーなとキレられました(笑)
今ダンナカが起きたのでなんで?と聞いたら後片付けを全部したのが気に入らないと言われました。
自分のごはんだけだったのですが、、、、。
コメント