育児が楽しいと感じる時期や悩みについて相談したいです。
すみません批判なしでお願いします。
育児っていつ頃から楽しいって思える様になりますか?
生後1ヶ月の子を育てているんですが、毎日毎日2人きりでこの寒さのため家に籠りきり、産後家族以外話せてない、というのもあると思うんですが、全然楽しいって思えないし、毎晩夫が帰ってくるのを待ち侘びてます。
産後マタニティブルーズになりご飯が食べられず、自宅に戻ってからも母乳に苦戦し続け、寝不足の毎日で夫は育休取ってくれないし、両親は高齢の為頼れず、、
年末年始夫が休みの間は積極的に育児してくれて少し気が楽になりましたが、仕事が始まってからまた憂鬱で夫の帰りと週1の休みが待ち遠しいです。
赤ちゃんは勿論自分の子ですし大事ですが、正直まだ愛しいとか思えませんし、楽しくないです。寝顔を見ていると可愛いしずっと見ていたいと思いますが、私がお世話しないとこの子は生きられないからお世話してる感が大きいです。泣かれると、心臓の辺りがキューっと痛むような締め付けられるような感覚になります。泣き止まないと一緒に号泣してしまうし、そんな日は夫が帰ってくると泣きついてしまいます。
たまにこの子が生まれる前は夫と旅行したり、ご飯食べにいけたりしたのになぁ、、と思ってしまいます。最低なのはわかってます。夫に少し休んだ方がいいと言われました。ひとりで温泉行ってきたら?って。でもそれはそれで赤ちゃんが心配で結局休まらないと思います。そして預ける人もいません。もともと人に頼るのが下手です。
初めての育児で分からないことや行動で気になることが多すぎて暇があればネットで調べてしまい、もっと赤ちゃんの様子を見ていたいとも思いますがスマホも手放せないしもう疲れました。医師や看護師、助産師、ネット情報など人によって言うことが違い過ぎて混乱します。
周りの友人は私より先に出産育児をしていますが、こんな弱音聞いたことないです。みんな大変だったけど言わないだけなのかなぁ、、?みんな偉いなあと思います。それも相まって友人にも弱音吐けません🥲産前はたまひよとか読んで勉強していましたが、授乳したら赤ちゃんはすぐ寝るものと思ってましたが、ゲップさせなきゃいけないし、吐き戻ししないか暫く見ていないといけないし、新生児すぎたら寝ないし泣くし、そしたらすぐつぎの授乳時間。だれもこんなこと教えてくれません。
産前は仕事が好きな方でしたが、育休であかちゃんと一年過ごせるのも楽しみでした。ですが、今は早く職場に戻りたいとさえ思ってしまいます。この先1年間赤ちゃんと2人きりなんて、、って😢そしてまだまだ先のことですが、夫婦共に土日仕事の会社なので、私が仕事辞めるしかないとか、続けるにしても上手く両立出来るのかとか今悩んでも仕方ないのに悩んでしまいます。
みんな産後育児悩みますよね。
- 母乳
- 旅行
- 育休
- 温泉
- 生後1ヶ月
- マタニティブルー
- 新生児
- 赤ちゃん
- 産後
- 育児
- 勉強
- 授乳時間
- 出産
- ゲップ
- 家族
- 寝ない
- 泣く
- 夫婦
- 会社
- 職場
- ご飯
- 吐き戻し
- 年末年始
- 両親
- 助産師
- スマホ
- 寝不足
- 憂鬱
- 看護師
- はじめてのママリ🔰
ママリ
私は3歳からです!
乳児期イヤイヤ期が終わって、ぐっと落ち着き可愛くてしょうがなくなりました♥
ゆう
私の場合ですが、現在7歳今年8歳の男の子のママです。
いつでも楽しいとは思えませんでした。寝るのが下手な子で2時間寝てくれればいい方でした。寝不足、慣れない育児、頭がおかしくなってベランダから逃げた事もあります(旦那が家にいました)
ですが、日々を終えて、7歳になり、また一からこの子の子育てしたいなと思っています。
今では手も繋いでくれません。恥ずかしいそうです。
当時は大変だ、明日突然小学生になってくれないかななど日々思っていましが、過ぎてしまえば、寂しいもんですよ😂
ママリ🔰
毎日育児お疲れ様です😊
1ヶ月の頃は私も寝不足で疲れてました、、母乳あげてましたが、うまくのんでくれなくて、赤ちゃん泣くし私もストレスで、ミルクに替えました!そしたらしっかり飲んでくれるようになり私も楽になり解決しました!旦那さん帰ってくるの待ち遠しい気持ちめちゃくちゃわかります、、
夜寝てくれるようになったら少し楽になります!私の子は2ヶ月半あたりから朝まで寝てくれるようになりました!
泣いたら抱っこして泣いたら抱っこしては、私もつかれるので家事も進まないのでなかしてます!20分くらいは放置してていいと言ってはったので🤔
赤ちゃんによって育てやすい育てにくいもあると思います、我が子なんで可愛くて仕方ないしもちろん泣きやまないときや、ミルク大量に吐き戻し連続されたときは、もう倒れ込みました、、笑
赤ちゃんの期間はあっという間ですぐ大っきくなるし目に焼き付けておこうって気持ちで育児するようになってから気が楽になりました!
あまり頑張りすぎずたまには息抜きにリフレッシュしてください🍀
🌼ことママ🌼
毎日お疲れ様です☺️
産後の方が悩みますよねぇ…
夜子供が寝ている短い時間でも寝ればいいのに、スマホ握りしめて検索魔になってしまって朝まで結局一睡もできなかった経験があります。
特に1人目の子供の時は精神的に辛く、早く仕事復帰したいけど仕事復帰したら子育てと両立できるのか疑問でした😭
パパは私たちが起きる前に仕事に出て、寝た後に帰ってくる生活。土日も不在のことが多く、家にいるのがバカらしくなり、飛行機に乗って頻繁に実家に帰っていました。(1歳半までに5往復くらいしました。両親はまだ仕事していたのですが、同時期に出産した友達がいたので良く会っていました。)
私の場合ですが、子育ては時間が経てば徐々に楽しめるようになりました。子供がこちらの言うことを理解してくれるようになるとさらに。3〜4ヶ月くらいからはこちらの声掛けに反応して笑顔を見せてくれるようになるので具体的にはその頃ですかねぇ…
そして、要らぬ情報かもしれませんが、2人目は生まれた瞬間から可愛いしかないです。1人目にガッツリ精神的にも体力的にも鍛えてもらったせいか、大抵のことでは動じないメンタルと体力を手に入れることができます。
ママ友より、気を遣わなくてもいい親や昔からの友達や、合わなかったら縁を切れる児童館の職員さん、こういった掲示板で話し相手になってもらいつつ乗り切ると精神的な負担が軽くなるかなぁと思います!ママ友は、私が未だに気を遣う程度がわからないので100%私見です😵
長々と失礼いたしました!
しんでんず
1人目産んだあと、育児がこんなにしんどいなんて思わなかった、誰か教えてよ!?と思ってました。
特に衝撃を受けたのが「3時間ごとの授乳」授乳と授乳の間の3時間近く寝れるのだと考えていましたが、おむつ変えて授乳してゲップして寝かしつけたら、つぎの授乳まで1時間くらい…3時間寝れるわけじゃないのか!とずっとブチギレていました🤣笑
夫の帰りが待ち遠しかったのわかります。黄昏泣きの時期は特に、泣き声でノイローゼになりそうで、何度、2階の窓から放り投げてやろうと思ったことか。
子育て楽しいなと思えたのは、あやして反応が返ってくるころ(3.4ヶ月後)だったような記憶です。それでも一日中ずっと一緒は気が狂いそうで、夫の帰りはやっぱり待ち遠しかったです😅
わたしは周囲の中で出産が1番早く、愚痴れる人もおらず…でしたが、後から産んだ友人から相談や愚痴を聞いたとしても弱音とは思いません。あーーーーわかるーーーーってめちゃくちゃ共感できます🤢
みんな悩んで悩んでそれでも歩いてきたからこその今なんだと。悩むのはそれだけ育児に向き合ってるからだと思います。ままりでモヤモヤ全部吐き出していきましょう🥹
ままり🐻
月齢近いですね☺️
すごい一生懸命頑張っておられるのだなと思いました
私も初めはわからないことだらけで泣き止まない赤ちゃんと一緒に泣いてました。
産んだ産院に泣きながら電話相談したことも何度もありました。
たくさんネットで調べたしママリでも質問しまくりました。
それで分かったのが、この時期の赤ちゃんは大体こんな感じっていうのはあるけど、絶対にこれ!っていうのはないんだなってわかりました。
赤ちゃんも人間なのでみんな個性がありそれぞれ成長スピードも生活リズムも同じ月齢でも全然違います。
寝ない子は寝ないし寝る子は寝る。全然泣かない子もいればうちの子みたいに永遠に泣くような子もいる😂
そりゃみんな言ってることバラバラなの当たり前だなって感じました😌
前は泣き止まないのを一生懸命泣き止まそうとあやしてましたが、今はもう泣き止まなければ「おー泣け泣け〜!!思う存分泣いたれ〜!」って思って少し泣かせておいてます笑
赤ちゃんは思いっきり泣いてストレス発散する時があるらしいですよ🤭
最近は抱っこを泣いて嫌がられるようになって疲労困憊してましたが、ラッコ抱きが大好きということを発見しました。
昨日はダメだったことが今日は大丈夫とかあると、おお〜!ってなって少し楽しいです笑
まだまだ勘弁してくれよ〜😭って思うこともたくさんありますが、いずれ子供が成長した時に「赤ちゃんの頃はほんと大変だったよ〜」って笑い話にできる日が必ず来ます😊❣️
はじめてのママリ🔰
毎日育児大変ですよね😭
ご両親を頼れなかったり、日中は1人の育児でしたら、不慣れでわからないことだらけで不安で、お仕事をしていたときとはまるで違う生活なので、しんどいですよね。
私自身もお仕事が好きで、私よりも夫が望んだ子供だったので、気持ち的にもすごくしんどかったです。
お気持ちすごくわかります。夫とご飯行ったり、旅行に行けたり、友達と遊べたり、気兼ねなくなんでもできたのに、ものすごく制限された生活になっちゃってそれもすごく辛いですよね。
親になったら、私はこの子のためなら死ねる!と思ったりするのかな?と考えたりしたのですが、私は生まれた直後は全然思えませんでした。
そう思えるようになったのは子供に表情が出てきて、7-8ヶ月くらいです。
ちなみに私は1歳7ヶ月の子供を育てているのですが、我が子はなんて可愛いだろう、この可愛い子供のこと絶対に守る!大好き!とは思いますが、それ以上に大変なことが多すぎて育児を楽しいとは全く思えません笑
授乳のためにお酒やめたって、1日に何枚もオムツ替えたって、子供を守るための環境を整えたって誰も褒めてくれないですもん(せいぜい夫や実母くらいで)。仕事みたいにだれか見ていてくれて評価してもらえたりしないし、お金にも直結しないし、モチベーション上がりません笑
私は食事と設備の綺麗さで産院を選んだら、たまたま完母推奨で卒乳まで完母だったのですが、一度もゲップさせたことないです。
産院で母乳の場合は密着度が高く空気があまり入り込まないのでゲップさせる必要ないと言われました。哺乳瓶は構造上、空気が入るのでさせた方が良いようですが。
産後って子育てに集中しろとでも言われてるかのように産前に好きだったものにも興味がなくなったりしませんか?
赤ちゃんと向き合いすぎるのも良くないと思うので、何か気がまぎれるものを見つけられると良いですね。
私は本当に辛い時期はずっと片耳だけイヤフォンをつけて、アマプラてアニメワンピースを20年分を2-3ヶ月で見切りました。
こんなズボラで、理想な母親像とはかけ離れている人間もいますので、どうか少しでも気が楽になりますように。
はじめてのママリ🔰
一歳過ぎて可愛さが増し、一歳半で少し話すようになり可愛さ増し増し
2歳〜2歳半でより正確なコミュニケーションが取れるようになりさらに可愛さ増し増し増し増しです!😂
寝る前に「かかととと、だぁーいすき」と言って寝ます。めちゃくちゃ可愛くなりますよ😭❤️
ちび
お気持ちすごくよくわかります。
私も産後同じような状況でした。
いざ産まれてみたら可愛いかどうかよくわかんない、泣かれると責められてる気持ちになる、人と会えない孤独感、疲れてるのに眠れないしわからないことだらけで検索魔になってました。
周りはまだ子供のいない友達が多くて、誰に何を相談したら良いかわかりませんでした。
親も「そんなの当たり前」的な感じで親身には聞いてくれず…。
そんな時私が救われたのは、hisakoさんと言う助産師の方のYouTube配信でした。
授乳中や寝かしつけの合間にイヤフォンで音聞きながら観てました。
育児のこともですが、産後のメンタルから夫婦のあり方まで色んなことを配信されています。
お時間ある時に是非!!
少し暖かくなってきたら、お外に行ってみてください。
子どもを連れ出してあげる、のではなく、はじめてのママリさんが出かけたいと思えるときに、行きたい場所に行ってあげてくださいね。
カフェでお茶したり、それこそ温泉に出かけたり…。
案外、寝返りやハイハイしないくらいの時期の方が一緒に出かけやすかったりします。
子どもも、家より外の方が機嫌が良かったりするかもしれません。
勇気がいるかもしれませんが、自分を押し殺して子どもに合わせていると自分を見失って苦しくなる気がします。
少しずつ、楽に思える瞬間が増えるといいですね😌
-
ちび
長々とすみません。
お仕事のことですが、私は上の子が1歳3ヶ月の時に復職しました。
結果、自分は復職して良かったと心から思っています。
1年目は子どももすぐ風邪をもらってきてろくに仕事が出来ず、自分も風邪を移されて辛かったですが、2年、3年となると体力もついてきて、自分も少し仕事はセーブしてますが確実に楽になってきています。
子どもとの時間が減った分濃密になったし、会わない時間がある分可愛さも増し増しです。
言葉も増えて、親の知らない世界で楽しんでいる子どもの様子を一生懸命言葉で教えてくれる瞬間はとても幸せな気持ちになります。
家事は極力手抜き&文明の力をフル活用してます。
復職されるなら、問答無用で定時退勤、イレギュラーなお休みなど出てくるので、ご主人も一緒になって対応する覚悟も必要だと思います。
そこはしっかり話し合ってから決められたら良いと思います!
子どもの性格にもよりますが、家にいるときの何百倍も楽しそうな子どもの姿を見ていると、保育園に預けて良かったなと思います😌
産まれたと思ったら半年後には保活とか始めないといけないので、色々考えちゃいますよね😢- 1月10日
՞•・•՞🐾
育児が楽しいかと言われると未だによく分かりません🙄
子供のことは大好きです(*´˘`*)♡何より好きです。宇宙一です。
でも楽しいかなー?日々の炊事洗濯掃除にご飯を食べさせ、お風呂に入れ、寝かしつけ‥楽しいかなー???🙄💭うーん??って感じです笑
因みに私は子供が1歳になるくらいまでは、酷い話ですが
虫を飼育してる気分 でした😶
無心ですね。可愛いかと言われると‥なんかモゾモゾ動いてる謎の虫ってくらいの認識で。
殺しちゃいけないとか、死なせないようにしないとなとか、その程度の気持ちでしたよ😶
非人道的すぎて誰にも言えなかったので今ここではじめて言いますが笑
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です。
私の産後1ヶ月の気持ちを見ているようでした…😢
泣かれると歯を食いしばりすぎて、歯が痛くなるのを思い出しました…。
最近もまだまだ楽しいとは違いますが、可愛いなーと思えるようになりました。
理由はあやす時、反応が返ってくるようになったからです👶自分に対してこんなに笑顔をくれて、世界で自分だけを頼りにしてる人間ってこの子しかいないんだなぁと思います。
でも産後1ヶ月の時は、なかなかそういう気持ちにならず、お出かけも難しいですよね…。
私は限界が来た時に旦那に子供を見ててもらって、夜中に一人で近くのコンビニに歩きに行って、好きなもの買って帰るだけでも心が躍って涙が出ました🥲笑笑
ほんの少しでもいいからそういう時間があると、余裕を取り戻せました!そんな時間が取れますように🙏
ママリ
すごく分かります😢
私は出産後食欲もなくなり日中は旦那が仕事なので外に出られずずっと家に籠りきり、1人の時間も全くなく産後うつになってしまいました😞寝不足が続き本当にしんどくて毎日死にたいと思ってました😭私は旦那や家族にはしんどいのを言えないタイプなので全然知らない看護師さんに相談しました😅どこの誰かも分からない人の方が相談しやすくて思ってる事全部吐き出してしまうと少しスッキリしました😊育児が楽しいと思い始めたのは2ヶ月過ぎたあたりですかね?2ヶ月くらいになると夜まとまって寝てくれるようになり自分の時間が作れるようになってきたのですごくラクになりました!顔を見て笑ってくれたりするとそれだけでもすごく癒されますし今では毎日可愛い可愛いって言いまくってすっかり親バカ発揮中です😂💞
はじめてのママリ
私は意思疎通ができるようになった頃…1歳半くらいから劇的に楽しくなりました🙆♀
それまでは何をしても不安ばかり。暗闇の中を育児していました💦
みいな
1ヶ月はまだ反応もあまりないし、お世話のしがいがないですよね💦
わたしも不慣れな土地で赤ちゃんとほぼ2人きりだったので、母と電話するくらいで、毎日主人の帰りを待っていました。
2ヶ月過ぎた頃に抱っこしてスーパーに行ったら、その帰りにたまたま地域の子育てサロンに誘われて、大人と久しぶりに話せて楽しいー!ってなりました笑
母乳はわたしも苦戦して、3ヶ月まで頑張りましたが、もうきっぱりミルクにしたら楽になりました!
最初飲んでるしいいかなぁと。
特に困らないし病気もせず元気です♪
そこは結局合わないスタッフさんがいて別の支援センターに行くようになりましたが、早いうちからそういうところに顔を出したのは子どものためでなく自分の気分転換のためです◎
大人と喋ったりちょっとした疑問を聞けたりするだけでだいぶ違います。
あとは、半年過ぎて本格的に動き出すとお出かけもしにくくなったりするので、小さいうちにベビーカーに乗せてちょっと1人ランチやスタバとか行くとリフレッシュできます!
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です。
私も産後1ヶ月〜3ヶ月くらいは精神的にも身体的にもしんどくて、元々子どもは好きで産む前はお世話をするのを楽しみにしていたのに、実際はしんどくて可愛いと思えなくて泣かれるのが本当に辛かったです。
3ヶ月過ぎたくらいから生活リズムが整いだし、夜もまとまって眠れるようになり子どもも笑ったり喃語を話すようになったあたりから可愛いな楽しいなと思えるようになりました。
毎日大変だと思いますが自分を責めず過ごしてください💦
ぽん
めちゃくちゃよく分かります❣️
私も一人目の時、本当に同じような感じでした。
お出かけするとしても、まず準備が大変だし、行ったら楽しいけど、帰る時には大きい荷物さげてベビーカー押してヘトヘト😓だから家にこもりがちでした。
でも、2人きりになると、この小さい生き物、私が守らないと!というプレッシャーが強くて不安でした。
夫も1人目の時は職場が遠くて、早く職場を出ても帰ってくるのが遅いので、ほんとに、早く帰って来てー!という感じでした。
そしてなぜか母乳でなければならない!と思い込んでいて、母乳育児がうまくいかないことでもストレスを抱えていました。
だから、かわいいし大切だけど、正直1人目の時は辛いと思うことの方が多かったです。
打って変わって今2人目を育てていますが、とても楽しいです☺️
まず何を変えたかと言うと、
◯私用に車を買ったこと❣️
車があると、お出かけがめちゃくちゃ楽になります。だからフットワークが軽くなって、気分転換できます。ただドライブするだけでもいいです。ドライブしている間に寝てくれたらラッキー✌️
◯1人目の時は節約しないと!と思っていましたが、辞めました笑
無駄遣いはしないけど、食べたいもの飲みたいものを買ったり、美容室も託児できるところを探していったり。
◯母乳はうまくいけば儲け物、ぐらいに考えて、なんなら完ミなら、お酒も飲めるしラッキー✌️と考えていました。
その楽観的な感じが良かったのか、2人目はわりと母乳よりです。でも別にこだわりはなく、お出かけの時とかはミルク多用です。楽だし☺️
◯夫に思い切って預ける❣️
心配で結局預けず、ということが1人目の時は多かったですが、今は心配な時もあるけど、思い切って預けて、私は1人で過ごす時間をとってます。
あと、産後ケアというの、今はとても利用しやすくなっているようです。日中赤ちゃんを授乳以外は預かってくれて、お母さんは同じ施設内でのんびり過ごしたり、泊まれるところもあるようです。ぜひお住まいの子育て支援センターなどに問い合わせてみてください。
きっと大丈夫です!同じような感じだった私も、1人目育休終わって仕事復帰して、そしてまた2人目育休、また復帰予定、と、なんとかなっています☺️大丈夫ですよ❣️無理しないで❣️
にゃん
とてもよくわかります。
今の私と同じだと読んでいて涙が出てきました。
現在生後1ヶ月の育児中です。
子供は可愛いですが毎日はやくこの日々から解放されたい、育児向いてない、妊娠前に戻りたいと思っています。
泣き声を聞くたびに心臓が痛くなり、夕方泣き止まない時は自分も大泣きしてしまいます。
主人が帰ってくる時間と週末を支えに日々消化している感じです。
急に育児が始まりなにが正解かわからない日々が続きストレスです。
私は自治体のママヘルプサービスを利用し、週2回ヘルパーさんが家事やミルクを手伝いに来てくれています。私も家に篭りきりですがヘルパーさんと話すことで気分転換になりました。
人と話すことが必要だと思いました。
ソル
私も1人目の時、毎晩泣いていました😭💦
両親にも友人にも弱音は吐けず、唯一主人にだけは泣きついていました…泣
育児が少しずつ楽しいと思えたのは、笑ってくれるようになった3ヶ月くらいからですかね‼️
生後1ヶ月だとまだ笑ってくれないし、コミュニケーション取れてる感じがしないですよね…
私も赤ちゃんが寝ていると「可愛い寝顔だな」と思えるんですが、起きそうになったり泣かれたりすると、心臓がキュッとなって、ドキドキしてました…起きないでくれー!って💦
産後のホルモンバランスの乱れのせいもあると思います。
私も今産後2週間ですが、今回2回目なので色々覚悟もしていたつもりですが、やっぱり辛いですし、産後のメンタルもやばいです💦自分でやばい!と思ったので、今回は産後のホルモンバランスの乱れに効果があるという漢方を飲んだりしています。
芎帰調血飲(きゅうきちょうけついん)という漢方です。なんだか効いている気がします!
良かったら飲んでみてください!Amazonでも注文できますよ☺️(写真載っけてますが、このクラシエから出ているのじゃないのも沢山あり、同じ名前の漢方なら他のメーカーのでも良いと思います😊)
1ヶ月検診や新生児訪問は終わってしまいましたかね?
産院の助産師さんや、市や区の健康保健師さんに相談してみても良いと思います!
吐き出すことで少し心が軽くなったりもすると思うので、頼れるところはどんどん頼ってください!産後ケア施設や産後ケアなど利用しても良いかもしれません。市や区から補助が出るところもあるかと思いますので、検索してみるか、市や区の職員さんに聞いてみてくださいね!
最後に…
出産して、1ヶ月間赤ちゃんのお世話をしてきただけでも本当に素晴らしいことです✨
これは出産と新生児のお世話を経験した人にしかわからないと思いますが、本当に大変なことですよね!私も改めて全ママを尊敬する気持ちが溢れています。
ご自分を沢山褒めてあげてくださいね⭐️
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です。
回答ではないですが、
私も生後1ヶ月のこどもをちょうど育ててますが、楽しいと思えないです😂
1人でお風呂入る時間が1番好きだし、海外旅行行きたいなあって検索してます。笑
私は三兄弟で、親に育児楽しいって思えないけど、母親は楽しかったのか?聞いたら、この時期は楽しいとかなく、大変しか思ってなかったって言ってました!
先に産んでる友達も、この時期は全然楽しいと思えない、2人欲しかったけど、子供じゃなくて犬が欲しくなったって子もいました!
その子は反応が返ってくるようになったら可愛くなってきたと言ってました😌
インスタとか見てたら、みんな可愛くて仕方なかったり、もう1ヶ月過ぎるの寂しいって方が多かったりでみんなすごいなあと思ってます。
私は早く大きくなれ、育児向いてないなと思いながら育ててます😂
はじめてのママリ🔰
みなさんまとめての返信すみません。そして遅くなってすみません。当時質問した後みなさんからのコメントを読んでは泣いてました🥲
今は娘も3ヶ月になり、質問した頃よりもクーイングや笑顔など成長がみえてかわいいし、まだ楽しいとまではいかないですが、育児も少し慣れて来てお出かけしたりと大分余裕が出て来ました!振り返ると本当に鬱気味だったんだと思います💦
子育てしてらっしゃる皆さま同じような気持ちになったことがあると知って、私だけじゃないんだと思えました。こんなにたくさんの方からコメント頂けてありがとうございました。
またつらくなったらみなさんからのコメントを読み返したいと思います😌
コメント