![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳0ヶ月の男の子が寝室でミルクを飲んで寝かしつけるのが難しくなっています。同月齢のお子さんの寝かしつけ時間について教えてください。
みなさんのお子さんは寝室に行ってからどれくらいで寝ますか??
1歳0ヶ月の男の子ですが、現在寝室に行ってミルクを飲んで寝ます。今まではミルクで寝落ちが多かったり、飲み終わったあとにトントンすれば割とすぐに寝てくれました。が、卒ミに向けてミルクの量を減らしていることもあるのか、そういう時期なのか最近はミルクを飲み終わっても全く寝ず😭ベッドの上を転がりハイハイでかけ回り、座ってみたりベッドの下におりようとしたり…でなかなか寝てくれません。おしゃぶりも使用していますが、自分でおしゃぶりを取って投げたり。今日は1時間かかりました。げっそりです😵💫
同じくらいの月齢のお子さんの寝かしつけにかかる時間、教えていただけたらありがたいです🥹🥹
- 男の子ママ(2歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その頃は5分〜10分かからないくらいで寝てました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
30分〜長くて1時間です💦
うちはもう歯がしっかり生えているので、歯磨き後の授乳やおしゃぶりはやめてしまったので、自力で寝る癖をつけるためには仕方ないと諦めてます😅
-
男の子ママ
お返事ありがとうございます。
1時間寝ないとなかなか精神的にもやられてしまいますよね💦
息子はまだおしゃぶり、ミルクありです…少しずつ卒業に向けて動いていきたいのですが、さらに寝つきが悪くなると思うと億劫で😭😭でもはじめてのママリ🔰さんを見習って行動したいと思いました!ありがとうございました♪- 1月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
卒ミの時期(1歳1ヶ月頃)は30〜1時間かかっていましたが、ミルクなしに慣れてからは10分くらいで寝るようになりましたよ😊今では布団に入って5分せずに2人とも寝ています😊
-
男の子ママ
お返事ありがとうございます。
息子も卒ミを考えていますが、さらに寝つきが悪くなることを考えると億劫でなかなか動き出せません😭笑
慣れればすんなりと寝てくれるものなんですかね??ままりさんのコメントで頑張れそうな気がしてきました!ありがとうございました♪- 1月12日
男の子ママ
お返事ありがとうございます。
すごく早く寝てくれていたんですね😳素晴らしいです!
教えていただきありがとうございました♪