※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プルメリア
家族・旦那

義父引退後、旦那が新会社立ち上げて社長兼務。忙しくて助けてほしいが聞いてもらえず、浪費や嘘も。再構築後も再開し、不満。離婚考える。

離婚しようかと思ってます。
義実家が建設関係の会社をしており、お義父さんが引退すれば私の旦那が社長になります。…が更に違う会社の社員と一緒にまた会社を立ち上げて現在、社長も兼務しています。
立ち上げ当初から会食、出張が多く。
旦那が新しい会社を立ち上げる時も私は子供が小さく母親の介護もあり保育園の入園や自分の仕事復帰があり正直いっぱいいっぱいでした。
もう少し子供が大きくなるまで待ってほしい、いっぱいいっぱいだから助けてほしいと伝えましたがそれは聞く耳を持ってもらえませんでした。
それから母が亡くなり自分の仕事も子供の保育園も安定した頃、旦那の嘘や浪費、会食や出張中に変なお店に行ってた事も発覚し離婚を考えましたが、子供の事を考えて再構築しました。
しばらく会食や出張を控えてもらっていましたが、やはりそういう訳には行かずまた再開するようです。
前回のトラウマがあり、もう気持ちよく送り出す事も新しい会社を応援する気持ちもありません。
私が甘すぎるでしょうか?

コメント

ルーパンママ

社長兼務って、相当忙しいと思うのですが、ご主人やれるんでしょうか🤔

プルメリアさんご自身もお仕事されてるみたいですし、金銭面で問題ないのであれば、離婚してもいいのでは?
ただ、個人的にはご主人がかなり稼いでいて、生活費等もしっかりくれているのであれば、ATMと思って割り切っちゃいますね🤔

  • プルメリア

    プルメリア

    本人はやれると思ってるみたいです!
    仕事はパート勤務なので離婚となるとかなり金銭的に厳しくなります。
    やっぱりATMですかね…

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

一番大変だった時に、独身でもなく子どももいるのに聞く耳も持たず助け合えないパートナーや夫婦でいる意味がないと思います。
それに嘘をつく人はなおらないと思っています。

今後同じことを繰り返されるかもしれないとき、いない方がマシだと思います。

プルメリアさんは仕事復帰もしながら子育て頑張ってらっしゃるのでこれからもご自分とお子さん第一でやっていけると思います!