※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
家族・旦那

夫は育児に積極的な方で、家にいるときは言わなくてもオムツ替え、寝か…

夫のお世話で娘(生後4ヶ月)がぎゃん泣きします(;∀;)
夫は育児に積極的な方で、家にいるときは言わなくてもオムツ替え、寝かしつけや抱っこなどしてくれるのですが…どうしても私の方が娘と一緒にいる時間が長いからか、それとも単に夫が下手なのか、しょっちゅう泣かれてます😂私がやるとすぐに泣き止むので本人も自信なくして落ち込んでしまって…。
こういう時ってどうするべきなんでしょう??それでも娘が慣れてくれるのを信じてどんどんお世話してもらうべきか、これ以上自信なくさないようにできるだけ私がやるようにするべきか…なんだかどっちにしても落ち込みますよねきっと😞

お風呂入れるのも仕事から帰ってきた夫の役割だったんですが、毎日お風呂中ずーっとぎゃん泣きなので夫も疲れ果ててしまって、見てられなくて数日前から私が入れてます。けどこれも、夫の疲労考えたら私がいれてあげたいけど、かえってプライド傷つけちゃったかなぁなんて悶々としてしまって😥うーん…

コメント

ゆちゃむ

私かま同じような状況だった時、旦那さんがギブアップしない限りは、旦那さんにやってもらいました!そこで私に代わってしまうと、娘は益々パパのお世話がイヤになってしまうと思ったからです。旦那さんのやり方が私と違う場合は、なるべく私に合わせてもらったり、隣にいて『パパがやってくれてるよ〜良かったね、嬉しいね!』などと声をかけてあげながら様子を見てました。
次第に娘も慣れていき、パパもお世話上手になり、一石二鳥でしたよ😊
頑張ってくださいね✨🍀

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます♪
    パパがやってくれてる時に一緒に隣にいるのすごく良さそうですね!ついパパがやってくれると、今のうちに、と家事に向かってしまうんですがそれだと「パパが抱っこ=ママがいなくなる」になってしまいますもんね(^^;)
    お風呂は、普段弱音を吐かない夫の初めてのギブアップでした😞「最近お風呂に入れるのが本当に辛い…」と。それで私が入れるようになったのですが、今度夫が元気な時に夫がお風呂、私は洗い場、で3人仲良く入るの目指してみます!笑
    ありがとうございました😆

    • 3月10日
みーにゃ

素敵なご主人ですね⑅◡̈*!うらやましい!
うちの子がそのくらいの時なんて、ふにゃふにゃで触るのが怖いとか言って何にもしませんでしたよ〜。笑

赤ちゃんにとっては、ママだと無条件に安心できる存在だけど、やっぱりそれ以外の人はいくらパパでもダメな時はダメですよね!
赤ちゃんってそんなものだと思いますよ(^^)
うちなんて今2歳だけど、パパが大好きになったのは1歳超えてからですからね〜!笑

でも圧倒的に、パパが一生懸命頑張って向き合った方が、お子さんが慣れるのは早いと思いますよ♡

ご主人今は傷ついてるかもだけど、『みんなこの時期はそんな感じなんだって♪でもそのうちパパがいいーってなるから落ち込まないで今まで通りお世話してあげて〜。大きくなった時、たくさんの愛情をかけてもらった事絶対伝わるよ♡』
て前向きに捉えてご主人にも関わってもらった方がいいと思いますよ!

小さい時なんて今だけだし、この可愛い時期を味わえないのは勿体無いですしね(^^)
赤ちゃんのためにもそうだけど、ママとしてもそういう旦那さんの方が心穏やかに育児できると思います♪
お子さんの手が離れてきた時に、小さい頃協力して育児できたことを思い出話でできる夫婦って素敵だと思いますよ♡

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます♪夫まで褒めていただき嬉しいです😆
    これがろくでもない感じの夫だったら何とも思わないんですが、一生懸命やってくれてるのに報われないのが不憫で…😂

    「この時期のパパはそんなもんだよ!」はよく言ってるんですが、更にポジティブに一歩踏み込んだ一言が素敵です😍早速今日使わせていただきます💕笑
    この可愛い時期を味わえないのが勿体ないというのも本当にその通りですね😣傷つくのは今だけだけど、頑張った事は夫と娘にとっても一生財産になりますよね!頑張ってみます!(実際に頑張るのは夫ww)
    温かい励ましありがとうございました😆

    • 3月10日
R.Mママ

我が家も旦那が抱っこしても泣き止まないことがでてきたりしてますよ!
泣いたらママが来ると思われないように、おっぱいじゃない時はやってもらったら、かわらないです😅
上手くいくかはわからないですけどね😂💦

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます♪
    おお!やはりこれくらいの時期はそうなんですね😂
    うちも代わらない方針だったんですが仕事&育児で疲れ切った夫を見ていると胸が痛くて…😢
    でも皆さんのコメントを見て、このまま夫に頑張ってもらう方向で行こうと思いました!
    一緒に頑張りましょう✊😂

    • 3月10日
m⑅*

うちもそんな時期がありました😂
でも私は泣いても旦那から取り上げることはしなかったです!
泣かれて落ち込んでる旦那には、娘もパパも初めてだらけで上手くいかへんのは当たり前!これからやで💕っていつも上手に励ましてました👏🏻笑
そして、いつもありがとうって感謝の気持ちを伝えることは忘れずにしてました(^^)
諦めずに旦那に任せるようにしたら、今ではうちの娘は誰もが認めるパパっ子です!
お風呂も産まれてからずっと旦那が入れてくれてますが、今も毎日2人で楽しそうに入ってるの見てこっちも嬉しくなります☺️
もちろん機嫌悪くてギャン泣きされてる日もありますよ笑

私の友人の話ですが、旦那さんに任せず自分でほぼ全て子供のお世話してた子がいますが、後々パパ見知りやパパ拒否が酷かったと言ってます💦
なのでその子も2人目は小さいときからパパに色々任せるようにしてるみたいですよ!
旦那さんも泣かれて精神的に参っちゃうときもあると思いますが、そこはあさ さんが上手いことフォローして支えてあげてください👏🏻💕
うちの旦那と似てたので、つい長々とコメントしてしまいました🙇‍♀️

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます😆
    どうも私は励ますのが苦手みたいで…私自身自分に自信がない方なので、こんなこと言ったら上から目線かな??とか思ってしまって励ましがうまく言葉にできないんですよね😅産まれたばかりの頃は私の方が寝かしつけ下手だったりしたので尚更…💦💦上手く励ませるの羨ましいです!私も見習って頑張ります(>∀<)
    別に夫もプライドが高い方ではないので私の気にしすぎだとは思うんですけどね(^^;)

    仲良くしてるパパと娘見るのは幸せですよね~😍私もそこを目指して、また夫の気力が回復したらお風呂頑張ってもらおうと思います!もちろんフォローしつつ❤笑

    励ましありがとうございました😆うちの娘もm⑅*さんの娘ちゃんみたいにパパっ子になりますように🎶

    • 3月10日
ハルノヒ

それはパパ見知りかもしれません!❗️
うちの娘も5ヶ月半くらいの時に、パパのお世話を嫌がったり泣くようになってしまって、ここで相談させていただいたことがあります。ママをママとして認識して、絶大な信頼を寄せているからこそ起こる赤ちゃんの成長の一つらしいです。パパが嫌っていうより、ママがいい、ママじゃないと嫌っていうことらしいです😊
夫も「娘に嫌われた…こんなに愛してるのに…」としょんぼりしていたので、嫌われてるわけじゃないよってパパ見知りについて話しました。(その後、パパ見知りを必死にググっていたようです(笑))
パパ見知りは一時的なもののようですが、泣かれるのは嫌だからと避けてしまうと、ますますパパと信頼関係を築くチャンスを失ってしまうそうです💦直接のお世話を嫌がるようであれば、ママがオムツを替えたり授乳をしたり、赤ちゃんにとって気持ちいいことをしている時にパパも寄り添って優しく声かけをしてあげると、パパ=気持ちいい時に一緒にいてくれる人、という認識が出来てくるらしいです✨
あと、ママとパパが仲良しなのを見せるのも効果的です。絶対安心大好きなママ→ママが仲良しな人→パパも安心な人って思ってくれるみたいです😃うちの娘は徐々にパパ見知りを克服してきました✨

  • みつ

    みつ

    ぜ、絶大な信頼…!??
    ママじゃないと嫌…!!???
    か、顔がにやける…(笑)
    私なんか夫よりいつもカリカリして怒鳴っちゃう時だってあるのに…ごめん、娘😂

    夫は育児に積極的ですし夫婦仲も良いですが、一緒にお世話するとか仲良いとこ見せるって発想はありませんでした!とっても良さそうですね!早速今日から取り入れてみます😆
    具体的なアドバイス助かります!ありがとうございます😆

    • 3月10日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    私もそれを聞いた時、「あなた、そんなにママのことが好きだったのぉぉぉぉ😍😍😍」ってなりました(笑)
    早く娘さんがパパ見知りを克服できますように✨✨あささんも、だんなさんも頑張ってください😃

    • 3月11日
  • みつ

    みつ

    夫にパパ見知りのことを話したらそれだけで少し気持ちが楽になったみたいで、泣かれても前ほどしょんぼりしなくなりました😆
    娘は相変わらずぎゃん泣きですが夫婦で気楽に乗り越えてければいいかなと思います🎶ありがとうございました!

    • 3月12日
奏

こういうときはお父さんに続行してもらったほうがいいとおもぃます!うちもそうなので。

それに
代わりにやったら余計自信なくしますよ💦俺じゃ無理なんだーって💦

うちはお父さん頑張って!
と任せます!

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね…うちも泣かれても夫に頑張ってもらう方針だったんですが、夫の疲れた様子を見ていて心が揺らいでしまって(´_`)

    でもそれで自信なくす方が問題は大きいですよね(>_<)
    このまま夫に頑張ってもらう方針で行ってみます!頑張れ、夫!!笑

    • 3月10日
らいおん

うちも今旦那のお風呂を嫌がってギャン泣きするので、旦那がいても私がお風呂に入れてました。

皆さんのコメントを見て、すごく参考になって(いいね!)押しまくってしまいました!!笑

あささん、質問していただいてありがとうございます!!

私も出来ることはどんどん旦那に任せようと思いましたo(^-^)o

  • みつ

    みつ

    おお!まさに同じ時期の同じ状況ですね😂
    私も皆さんのコメント凄く参考になって、やはり質問して良かった!と思ってるとこです😆
    思いがけずらいおんさんのお力にもなれたようで一石二鳥✨笑

    育児頑張りましょうね!そして、頑張れパパ!!✊😁

    • 3月10日
koko

ウチの旦那みたい!!頑張り屋さんだからこそ、かわいそうになりますよね。笑
でも頑張って続けてもらってます夜遅かったりで近所迷惑な時と本当にどうにもならない時以外は。
隣で娘にパパの腕の中、大きくて気持ちいいねーとかあったかいねーとか褒めながら。あとは成功した時に気持ち良さそうだったねーとか言って。そうすると嬉しそうですよ!笑

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます♪
    おお!どこの旦那さんも苦労されてるんですね😂そうなんです、仕事で疲れてる中頑張って育児してるのに…もう不憫で不憫で😅
    皆さんの回答見ると、やはり夫がお世話してる時に一緒にいて赤ちゃんを安心させてあげることと、夫を上手におだてて励ますことが大事みたいですね!笑
    この土日早速ばりばり実践してみます(>∀<)ノ

    • 3月10日
Ⓜ︎4403

私の旦那もすごく協力的なんですが、最近寝かしつけで必ず泣かれてます( ´•ω•` )
泣かせてごめんねって言いながらあやしてる姿がかわいそうで💦
なのでお世話はお母さんで、お父さんは笑わせてあげる役だねって言ってます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )それで息子がお父さんと遊んで笑ってる時は『お母さんといる時よりニコニコだねー!やっぱりお父さんと遊ぶのが一番楽しいんだねー!』って声をかけるようにしたら旦那も気持ちが楽になってくれたみたいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます!
    おお!かなり近い状況です😅💦
    お世話や抱っこで泣く割に、遊んでる時は父ちゃんの方にすっごい良い笑顔向けるんですようちの子😏
    なのでそういう時にすかさず「お父ちゃん大好きだね~」って言うようにしてました 笑

    しかし皆さんのコメント見ていて思ったんですが…どこの旦那さんも苦労してるのと同じくらい、どこの奥さんも気を使ってるんですね😅笑

    • 3月11日
  • Ⓜ︎4403

    Ⓜ︎4403

    わかります!!遊んでる時なんて私といる時の何倍も楽しそうにニコニコしてるんですよー\( ˆoˆ )/
    同じくお父さんにメロメロだねーとかお父さん一番好きだねーとか言ってます(笑)
    本当に皆さん同じような感じに旦那さんをよいしょしててなんだか面白いですね🤣

    • 3月11日
  • みつ

    みつ

    なんなんですかね、父さんに向けるあの満面の笑顔は😂最初にその笑顔が出た時は「あなたそんな顔母さんにも見せたことないじゃなーい!(@皿@)」となったものですが今では無くてはならないフォローの材料です…笑
    そのくせ抱っこすると泣くんだからほんと謎です😂

    • 3月12日