※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼間の寝かしつけグッズについて相談です。生後2カ月半の男の子がぐずる時、バウンサーをおすすめするメーカーを知りたい。他におすすめの寝かしつけグッズがあれば教えてください。

昼間の寝かしつけグッズについて
生後2カ月半の男の子がいます。

ぐずった時に抱っこ➕おしゃぶりで寝てくれます。
ただもうすぐで7キロになりぐする時間が長いと腕がきついです😅💦
コニーもありそれだとすぐ寝て、
抱っこより負担は少ないですが
置いてしまうとすぐ起きてしまいます😭

一度母乳外来でバウンサーを使用したら寝ていましたがおすすめでしょうか?
おすすめなメーカーありますか?

もしくは他に寝かしつけでいいものあったら教えていただきたいです。

ハイローチェアは持っていますが新生児の間使ってましたがすぐ起きてしまうし、借りていて少し年数がたっているのか揺らすと音がなってしまい使わなくなってしまいました💦


コメント

❤︎

7キロの抱っこ、長時間だと辛いですよね😭

うちは3人ともバウンサーで昼間寝かしつけてました!

カトージの簡易的な椅子のようになるもの使ってました✨
離乳食の際や、写真撮る時も座らせて使えて便利でした♪

揺らしやすさで言うとベビービョルンのような形が揺らしやすいので、バウンサー以外の用途で使うか使わないかでも変わってくると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦
    成長してくれるのは嬉しいんですけど重くて😂
    揺らす以外でも使う予定ならベビービョルンじゃなくてもいいってことでしょうか?

    • 1月8日
まめ

わが家にも2ヶ月で7キロ前後の女の子がいますが、抱っこも重くて大変ですよね😂
うちは太ももの間に寝かせて、足をバウンサーのように上下に揺らすのが好きなのでバウンサー購入しました!
大きい子なのでいつまで使えるか分からず悩んだのですが、人力でやって足がしんどくなったので思い切って買いました。
ちなみにリッチェルのバウンサーです。
ベビービョルン人気でいいなーと思っていたのですが、いつまで使えるか分からないのでお安いものにしました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7キロはもうずっしりきますよね😂
    リッチェルだとベビービョルンよりお手頃価格で購入できますよね✨
    使い心地はどうでしょうか?

    • 1月8日
  • まめ

    まめ

    重すぎて腱鞘炎になりました😂
    だいぶお手頃だと思います!
    他のバウンサーを使ったことがないので比較が難しいですが、これでぐっすり寝てくれますし本体はメッシュで丸洗いも出来るので衛生面でも安心です。
    サイズも結構余裕があるのでまだまだ使えそうです😄

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なりますよね😂

    メリットたくさんですね!
    バウンサー購入したいと思います✨✨

    • 1月8日