※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の男の子20時前にミルクを飲んで、朝は必ず5時〜5時半起きます…

生後9ヶ月の男の子
20時前にミルクを飲んで、朝は必ず5時〜5時半起きます
そこからおしゃぶりと腕枕で二度寝してくれる時もありますが眠りが浅く、なんとか6時半くらいまで寝てる?ってかんじです
寝かしつけに失敗したらそのまま5時起きです😇
この流れが1ヶ月以上続いてるのですが、いつかは6時や7時まで寝てくれるのでしょうか、、
窓に遮光シートを貼ったり、就寝時間を30分くらい遅らせても変わらないです🥲

アドバイスなどあれば教えてほしいです🥲

コメント

ママリ

もう少し寝るのを遅くしたらいいんじゃないですか?
19時台に寝てたら起きるのはそれくらいかなーと思いまさ!