※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育児を楽しむコツや楽しみ方について相談したいです。

【育児をもっと楽しみたいです!】

生後5ヶ月の男の子を育てています。
睡眠退行、寝かしつけ、抱っこの重み、日々息子と過ごしてて毎日何かに悩み毎日何かに不安になってます。

もっと楽しみたいです。
「今の時期は天使だし、この可愛い瞬間は今しかないよ!」
分かってるんです。
私も楽しみたいです。
でも悩むし不安だし辛いです。

「つらい時期は今だけ。過ぎればなんて事ないよ!」
分かってるんです。
分かってても今が辛いんです。



育児を楽しむコツありませんか?
どうやって楽しんでましたか?
楽しみたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

育児を楽しまなきゃ!と思うほど辛くなるので、周りの意見は何も気にせず、楽しもうともしませんでした☺️
特に私は1歳になるまでは育児が楽しいと思えたことはほとんどなかったです💦旦那は協力的でも、なんか辛くて孤独でしんどいしかなかったです。。。

辛いなら辛い、可愛いなら可愛い、可愛くないなら可愛くない、楽しくないなら楽しくない、その時のありのままの自分の気持ちを受け入れて、誰かに話したりママリでぶつけたりしてます😂

はじめてのママリ🔰

支援センターなど、行って周りの人と悩み共有したりするのは、大人と話せるので私は気分転換になります😊
あとは子供がいなければ行けないような事(ベビーマッサージ、親子ピラティス)を積極的に参加しています!

はじめてのママリ🔰

その子の育てやすさによって。自分のキャパや考え方によっても様々だと思います。
よく寝てくれる子や寝かしつけしないでも勝手に寝てくれる子、友達の話を聞いたりして育てやすそうな子はうらやましいしちょっと妬んでしまうこともあるくらいでした。

毎日何かに悩み不安になるお気持ち、よくわかります。
一つ悩みが解消したと思ったらまた新しい悩みが出てきたり。
あの時も大変だったし娘が2歳になってる今は今でしんどいこともたくさんあります😅
かわいいと思えない時期も正直ありました。
育児自体楽しむというより、私は抱っこで寝かしつけをしながら韓ドラを見て楽しんだりしていました。
小さい頃かわいかったし写真もたくさん撮っていましたが、やっぱり楽しいよりしんどいのほうが勝っていたと思います。
だから息抜きを楽しんでいました。
答えになってなくてすみません🥲

deleted user

育児は楽しいものではないと思うので、楽しまなくてもいいと思いました💦
楽しまなきゃもったいない!楽しんだ方がいいんだ!と無理して思ってしまうと、そうできない自分に余計に落ち込みそうです😂
抱っこして、かわいいなあ、幸せだなと感じた時に、日々の苦労が報われるなと思って育てています😁

ショコラ

走り切った人は何とでも言えます😭😭😭

でも、今NOWで走っている主さんは今がつらいんだよ!!!って事なんですよ😢

私も第一子の時は育児を楽しむなんて無理でした😵

私は支援センターや児童室に行って、とにかく同じ月齢のママと仲良くなって、つらさを共有してました!

みんな悩む事大体同じだし、その中で大人との会話とか、新たなつながりとかに楽しみや喜びを見つけて、育児に向き合えたかなと思います。 

第二子は、もう夫にお母さんしてもらいました。

そのため、次女は夫ラブです。
夜寝る時も夫と寝てます。

クマちゃん

わかりすぎます!辛いことの方が可愛いとか思うことより圧倒的に多いですよね。
たしかに可愛いし、寝顔とか笑った顔とか天使なのはわかってるけど、寝ぐずりされたり謎のギャン泣きされたり、夜何回も起きたり……
普通の人間としての最低限の生活さえ脅かされてるんだから、楽しむ余裕なくて当たり前ですよね。でも子供が今日も元気に泣いて笑ってねんねしてるのは私たちが頑張ってるからですよ!!!私も楽しいとかいまだほとんど思ったことはありませんが、今日も人間生かした自分すごい!とは毎日思ってます笑

クマꕤ︎︎

寝不足だとイライラするので子どもが寝る時は全部一緒に寝てました☺️
日々イライラすることは色んな人に愚痴って発散、大人と話さないと赤ちゃんと2人だと孤独感がすごいので毎週支援センターに行ってました☺️

k

楽しまなきゃ!=子供とめちゃくちゃ向き合わなきゃ!って感じになってしまうので、人によっては余計に辛くなってしまうかもしれません💦
私の場合は、とにかく息抜きすること(子供のことを考えない時間を作る)で、余裕をもってまた子供と向き合えたり、いつもならイライラしてしまうようなことも、何だか楽しめるというか、、「この状況、カオスーーー😂ウケるーー😂」って思えたりすることもありました!笑

私の場合、支援センターなどは余計にストレス溜まってしまうタイプなので、人と話して発散というより、夫に子供預けてひとりカラオケ行ったりひとりで買い物行ったりとにかく、まずは自分時間を楽しむ!ことが一番良かったです✨
もちろん、気分転換法は人それぞれなので自分に合ったことでいいと思います😊
あとは、SNSなど人と比べ過ぎない、やたら検索しすぎないことも大事かなと思ってます☺️

ママリ

私は育児について勉強して知識を増やして臨機応変に対応することで、結果やっと今を楽しめている気がします!

睡眠退行や寝かしつけについてであればネントレについて本やSNSで調べて実践したり、肌荒れであれば保湿剤をいくつか試したり、お風呂前のギャン泣きであればミルクと夕寝のタイミングを変えてみたり、合間にママリを見ていろんな人の実体験や今の悩みを見て勉強したり、、、

正直何もしなくてもリビングで寝てくれたり夜中起きずに寝てくれる子とか羨ましいです🤣
うちは昼寝する時間決めたり寝る時は真っ暗にしたりしないといけないので、、

「そんなキッチリしてたら神経質な子になるよ」とか親に言われたりしますが、ちゃんと勉強しながらやってるしその効果は絶大だし、むしろ研究に基づいてのやり方だから!と自信持って言い返すか無視してます笑

なので悩みに対してすぐに調べて、実践してみてダメなら次の対策して、と前向きにいろんな事を試してみるのが後々の楽しみに繋がるのではないかなと思います☺️

今の悩みに対して「今だけ」と我慢するよりも対策して解決させた方が絶対に楽しいです!
できてる子と比べて落ち込むのではなく「こんな事をしたらこうなった!」という方の意見をひたすら参考にしてます🔥

グダグダだしありきたりな回答ですが、、、

ママリ

まとめての返信になってしまいスミマセン。
皆様ありがとうございます😭
優しい言葉にだいぶ救われました…!