
コメント

chknyn
はじめまして✨
9ヶ月の女の子のママです(﹡´ `﹡)
是非仲良くしてください💕

エマ☆ママ
はじめまして!
1歳3カ月の息子がいます♪( ´▽`)
仲良くしてください💖
-
そっちゃん
同じ息子君ですねー♡
月齢も近ーーい!
こちらこそ仲良くしてくださ~い( 〃▽〃)- 3月10日
-
エマ☆ママ
支援センターはりんりんさんですか?
私は土曜日はりんりん
平日はトウィンクルに通っています♪( ´▽`)
車が無いので平日は歩きです(笑)- 3月11日
-
そっちゃん
りんりん行ってまーす♪♪
他の場所も行くのですが、いつも午後からの行動が多くて...遅くまで空いてるりんりんへつい行ってしまいます(*‘ω‘ *)
トゥインクルも近いので行こうかな~♪と思ってるのですが、まだ行けてなくて(*´・ω・)
雰囲気良いですか?
育児相談の日とかに行ってみようかな?と思ってます☺
車がないと行ける所限られちゃいますよねーー( ;∀;)- 3月12日
-
エマ☆ママ
トゥインクルさんは朝9時半から昼2時半だったと思います。
常に先生が2人ついてます♪( ´▽`)
初回で行った時は沢山お話出来ました💖
部屋は6〜8畳?くらいの2部屋が遊ぶ所です。ごはん食べる部屋と授乳室は別であります。レンジありです♪( ´▽`)
火曜日の午前中は絵本を読んでくれる時間がありました💖
他のママさんとの距離も近いので慣れてきたら話しやすいと思います♪( ´▽`)
駐車場狭いのが難点ですかね?- 3月12日
-
そっちゃん
わぁー(*‘ω‘ *)
詳細教えて頂き、ありがとうございます☺♡
アットホームな感じが良さそうですね♪
何度かトゥインクルの近くを通った事があるのですが確かに駐車場は狭そうですね、、
ニコママカフェは行ったことありますか?☺あそこも古民家をリノベーションしたような感じでアットホームでボランティアの方や保育士さんがいて他のママさん達とも話しやすい雰囲気でした。無料で一時間半預かってくれるのも有り難かったです( ´∀`)💖- 3月13日

えりー(´・ω・`)
初めまして(´ω`)
同じく1歳1ヶ月の息子がいます♪
支援センターはなかなか勇気が出ず1度行ったっきりです…(^^;
-
そっちゃん
初めまして♪
同じ月齢ですねー(*゚∀゚*)!!
私も初めは少し抵抗があったのですが、8ヶ月で息子の夜泣きがピークで( ;∀;)
毎日朝まで寝てくれるのを願って支援センターに通ってます(笑)- 3月10日
-
えりー(´・ω・`)
初めはやっぱり抵抗ありますよね^_^;私は初めて行った時にグループで固まってる方ばかりだったのでどうして良いか分からず…(;_;)
そうなんですね(;o;)支援センター行くとよく寝てくれますか??うちは夜泣きは無いんですが、眠りが浅いのか寝相がひどくて何度か起こされます(p_-)- 3月10日
-
そっちゃん
分かりますー(ヽ´ω`)
グループで来てると話しかけちゃいけないような気もして、必死で1人で来てるママさんを探して私だけじゃないと安心しています(笑)
夜泣きがなくても、何回か起こされるのは辛いですよね、、
支援センターでたくさん遊ばせるとよく寝てくれる気がします!それでも、夜中2回ぐらいは起こされるので、朝までグッスリとはいかないですが( ;∀;)
外出しない日は、5回6回がザラなのでそれでもだいぶ助かってます( ´∀`;)- 3月12日
-
えりー(´・ω・`)
5、6回もですか?(;_;)それは何としてでも支援センターに行かないとって感じですね(;_;)
支援センターはりんりんですか?最近つどいの広場にちょこちょこ行ってたんですが、息子のお昼寝の時間が変わってタイミングが合わなくなったので、りんりんにもう一度行ってみようかなぁと思ってます(^。^)- 3月12日
-
そっちゃん
そうです!主に行くのはりんりんですね☺
つどいの広場とは午前中に行う同じぐらいの月齢の子達の集まりですか?
お昼寝の時間、月齢と共に変化するしその日によっても違いますよね~☺- 3月13日
-
えりー(´・ω・`)
じゃあいつか会えるかもですね(´ω`)♡
私はハンターの近くのおひさまという所に行ってたんですが、9時から14時までで3歳くらいまでの子が来てました。午前中は1歳前後の子が多かったです(^^)りんりんの和室くらいの広さしかないですが、狭い分、先生や他のお母さんや子供達と接する機会が必然的に増えて雰囲気的にも良かったです(*^_^*)- 3月13日
-
そっちゃん
ぜひぜひ会いたいですねーー☺
おひさま!!気になってましたーー♪でもちょっとお家から遠くて(/´△`\)
今、支援センターとか遊び場開拓中なので、近いうちに行ってみようかな( ´∀`)
えりーさんはその近くにお住まいなんですか?☺- 3月14日
-
えりー(´・ω・`)
髪の毛一部緑の人がいたら私です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
昨日から息子鼻ズルなんで来週タイミングがあればりんりん行くつもりです(^^)
おひさまは車で5分圏内です♪なんでりんりんが少し遠いかな?道路が空いてると遠くも感じないんですけどね😅おひさまの外観は古いですが、中はキレイです🌟お昼からだと2歳くらいの女の子が多いです♪- 3月15日
-
そっちゃん
そうなんですね♡髪の毛オシャレさんですね☺
息子も今、鼻風邪気味だったので、来週から支援センター行こうかな?て思ってました♪
車で5分圏内は良いですねーー(*‘ω‘ *)
ちなみにもう息子君は歩きますか?🌠うちはタッチはするんですけど、まだ歩かずで微笑ましく見守っています☺- 3月15日
-
えりー(´・ω・`)
セットも何もしてないのでボサボサですけどね…😅
お互い早く治ると良いですね😌♡
うちは11ヶ月くらいからちょこちょこ歩き始めて、今は普通に歩いてます♪歩くようになると出掛けるのがとても大変になりますよ😭でも体力使うんでそっちゃんさんの息子さんも夜寝てくれるようになるかもしれませんね😊✨- 3月16日
-
そっちゃん
分かります、、私は常にスッピンでマスクでどうにか隠してます(笑)
他のオシャレなママさん達が眩しすぎて...化粧して髪の毛セットしてオシャレしてって。。そんなことやってたら支援センターが閉まりそう(笑)
ちょこちょこ歩いてるんですねー♪では、公園遊びも少しずつ慣らしていけますね♡
確かに歩くようになったらベビーカーやチャイルドシートを拒否する子も多いみたいですよね、、覚悟しておこうーー( ´;゚;∀;゚;)- 3月18日
-
えりー(´・ω・`)
そうなんですよね、オシャレなママさん多いですよね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ちゃんとせなと思いつつ、ボサボサにいつも同じ格好で出かけてしまいます😅💦
うちはチャイルドシートは大丈夫なんですが、ベビーカーやスーパーのカートがダメです😭大人しく乗ってる子が羨ましいです💦
そっちゃんさんの息子さんはスプーンとフォークって使えますか??手掴みはするんですが、スプーンフォークは全然使おうとしてくれなくて…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )- 3月20日

やんぽん
こんにちは☆
私も鈴鹿市在住です!
よろしくお願いします( ´∀`)💕
-
そっちゃん
こんにちはー☀
ぜひぜひ仲良くしてくださーい♪(*‘ω‘ *)- 3月12日
-
やんぽん
鈴鹿のどの辺りに
お住まいですか~( ´∀`)?
アイコン見させて頂きましたが、
めっちゃ可愛いですね❤- 3月13日
-
そっちゃん
白子駅の近辺に住んでいます☺
かなさんはどちらにお住まいでしょうか~?
ありがとうございます(*‘ω‘ *)
息子が産まれてから、SNSのアイコンは全て息子の画像になりました(笑)- 3月13日
-
やんぽん
サラダの国わかりますか?
その近くです\(^o^)/
やっぱりそうなっちゃいますよねー(笑)- 3月13日
-
そっちゃん
そうなんですねーー☺
サラダの国良いですよね♪
近いということはよく行かれてるんですかね?
まだ1回しか行ったことないんですけど...木の温もりが感じられて、すごく居心地良かったです(*´・ω・)
歩けるようになったら、外遊びも十分楽しめそうですしーー(*゚∀゚*)- 3月14日
-
やんぽん
ちょくちょく行ってます✨
顔見知りのママさんが
いるくらいにはなりました( ´∀`)
毎日手遊びの時間があるのも
嬉しいです❤- 3月15日
-
そっちゃん
良いですね♪
ちなみに、サラダの国木曜日行きましたー(*‘ω‘ *)
かなさんもいらっしゃったかな?
手遊びの時間嬉しいですよねーー♡息子は常に脱走しがちですが(笑)
来週も時間みつけて行こうかな♪- 3月18日

zu
初めまして╰(*´︶`*)╯♡
四日市市に住んでいますが、
来月から鈴鹿市に移ります♡
子供の年が近いので良かったら
よろしくお願いします(●´ω`●)
-
そっちゃん
こんにちは♡
そうなのですね☺
子供がいて、さらに妊娠もされてる中で引っ越しの準備等大変じゃないですか~( >Д<;)- 3月15日
-
zu
今月にパートやめるんで、ゆっくりできるかな~なんて思ったりしてますが、
育児に格闘して大変になりそうな気がして😂😭- 3月15日
-
そっちゃん
そうなのですね( ´・∀・`)
家事に仕事に育児にご苦労様です✨✨
ちなみにどの辺りに引っ越されるんですか?✨✨- 3月18日
そっちゃん
すみません、連絡が遅くなりました(*´・ω・)
9ヶ月の女の子ちゃんなんですねー♡周りが男の子の知り合いばかりなので嬉しいです(*‘ω‘ *)
ぜひぜひ仲良くしてくださーい!!
chknyn
いえいえ☆
男の子ばかりなんですね(*^^*)
男の子ってなんか特別な可愛さありますよね♡
そっちゃんさんはおいくつなんですかー?
そっちゃん
自然と男の子のママ同士、女の子のママ同士でなぜか固まってしまうんですよね( ´・∀・`)
女の子も見ていてすごく可愛いですよー♡洋服屋さんでもついつい女の子の服に目がいってしまいます(笑)
私は29歳のアラサーです( 〃▽〃)chknynさんはおいくつですかー?
chknyn
遅くなってしまいすみません💦
そうなんですねー✨
わたし全く知り合いでママになってる子がいなくて、唯一ママになった前職場の先輩のところが男の子なんですけど、すごくママっ子で男の子独特の可愛さがたまらなくて💕
女の子はおしゃれが楽しめますね💓
わたしは今25で来月で26になります✨
おなじくアラサーです(* ˃̶ω˂̶ *)
そっちゃん
そうなのですねー☺
お若くて羨ましいです(笑)
女の子はオシャレ楽しめますよね♪自分が着たくても着れないような洋服たくさん着せて勝手に自己満しちゃいそうです( ☆∀☆)
ママっ子ちゃんは可愛いですよね~💖うちは今のところ人見知りもなく、私自身に執着心があまりない感じで(笑)...楽な反面ちょっぴり悲しかったりもします( ω-、)
chknynさんの娘ちゃんはママっ子ちゃんですか?(*‘ω‘ *)
chknyn
そんなに変わらないですよー😊✨(笑)
そうなんですよね💕
自分が着ないような服とかでもじゃんじゃん着せちゃいたいなって思ってます✨(笑)
旦那には、まるで着せ替え人形って言われてます💦(笑)
人見知りないんですね👀💡
うらやましいです👼🏻🎶
うちの娘は今人見知りで、特に男の人見るとギャン泣きですね😣💦
どちらかといえばママっ子ですね😅
ただ可愛い反面、勘弁してーって思ってしまう時もありますね💦(笑)
そっちゃん
着せ替え人形、、分かります☺私も寝相アートやってたら『息子を遊び道具にしないでよ~!!』と冗談ぽくですが言われました(笑)
こっちは今しか残せない可愛い姿をと必死なのにー!
人見知り中なのですね、、男の人とは接する機会がないと苦手意識持つって言いますよねー。
自分に余裕がない時は特に勘弁してーっですよね( >Д<;)
でもママが大好き過ぎる甘えん坊ちゃんなんですね(*‘ω‘ *)♡♡
chknyn
やっぱ色々やりたくなりますよね💕
でも旦那さんたちには子供で遊んでるようにみえちゃうんですね😂笑
両親とビデオ通話したりして顔見せてあげるんですけど、それですら泣いてしまうのでじぃじ大ショックって感じです😅💦笑
そのくせ電車に乗ったりすると周りの人にちょっかいかけて、かまってもらうと泣くとかあるんで困っちゃいます😂💦
ほんとそんな感じです💦
甘えん坊な上にいたずらばっかです😅
そっちゃんさんのところのお子さんは甘えん坊ちゃんですか?👀💕
そっちゃん
そうなんですねーー(/´△`\)
確かにじいじ大ショックですよね、、でも人見知りをする子はとってもかしこいみたいですよ(*‘ω‘ *)将来有望です♪
イタズラはもうこの子達のお仕事ですよね(笑)
イタズラしてると、あぁー今日もお仕事を全うされてるなーご苦労様です!!と言ってます(笑)
でも、口にいれたら危ないものとか命の危険が少しでもあるものはやっぱり怖いですよね(ヽ´ω`)
うちは他の子と比べると、そこまでべったり甘えん坊じゃないのかなー?て思ってます。支援センターでも1人であちこち行っちゃって、1人で遊んでたりするので( ;∀;)
でもお家で二人だとべったりしてきたりするので、ツンデレの気があるかもです(笑)
chknyn
そうなんですかー?👀
初めて聞きました💡✨
賢い子なんだって思えば、人見知りで悩まなくてすみそうです(*´`*)💕笑
すごいですね✨
いたずらされるとついイライラしがちなのですが、この子たちのお仕事かって思えば可愛く見えてきます🎶
口に入れるのはほんと怖いです💦
今日は旦那の財布あさって小銭口に入れてたのでギョッとしました😭💦
一人であちこち行って遊べるなんてたくましい息子さんなんですね✨
ツンデレ💕女心とらえてますね(*¯︶¯*)💕笑
そっちゃん
一歳になると自然と口に入れなくなるって聞いてて、まだかまだかと待ってるんですが一向にその日は来ないです(笑)
お金は怖いですねー(ヽ´ω`)
直ぐに気づいて良かった✨✨
うちも何かモグモグしてるなー気のせいかなー?と思ってたら輪ゴム食べてたり紙食べてたり、、本当に血の気が引きます( ´;゚;∀;゚;)
まだまだお口で確認しないと気が済まないんでしょうね☺🎵
chknyn
1歳になると自然に口に入れなくなるんですね👀💡
知らなかったです(°ω°)!
お金は焦りました💦
輪ゴムも怖いですね😣💦
うちも紙はよく食べてます( ´>_<`)
お口で色々なものをハムハムやってるのは可愛いんですけどは、常にヒヤヒヤですね😅💦