
初めて実家で過ごす際、いとこの子供の可愛さに感じられなかったことに戸惑いを感じています。同じ経験の方いますか?
娘を連れて初めて年末年始を実家で過ごしてます。
数年ぶりに私のいとこに会ったのですが、
その時にいとこの子供(女の子、2歳くらい)もいました。
普段からSNSでいとこの子供は拝見してたんですが、
自分でもびっくりするくらいかわいいと思えませんでした…
遠方に住んでて普段会ってないし、
玄関先で数分会っただけなので愛着も何もないからなのか…
自分の子供はめちゃくちゃ可愛く思うし、
娘と仲のよい友達のこともかわいいと思います。
今回のいとこの子供のことが本当に全くかわいいと思わなかった自分に人として何か欠陥があるのかと少しショックを受けてます…
同じような方いらっしゃいますか…?
- うりぼう(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私なんて友達の子供ですら可愛いと思わないですよ!
子供が元々好きじゃない、興味ないので、顔がすごい可愛い子とか愛嬌あって自分に懐いてる子以外なんとも思わないです😂
うりぼう
そうですよね!みんながみんなかわいいと思うわけじゃないですよね😭
いとこの子はイヤイヤ期なのかイヤ!と言ったり、髪の毛も薄くて前髪ハゲ散らかしてて、うちの子(髪の毛多め)がめちゃくちゃ可愛く見えてしまって余計にいとこの子をかわいいと思えなくて…😭
新年早々モヤモヤしてたのでちょっと安心しました。ありがとうございます😊