※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供の夜間断乳について悩んでいます。夜間のみの断乳は混乱を招くか、昼夜を含めて完全に断乳するべきか迷っています。昼間1回しか授乳しておらず、睡眠不足も気になっています。

1歳になったばかりの子の断乳について質問したいです。
夜間のみの断乳はかえって子を混乱させますか? 昼間も含めて完全に断乳すべきなのでしょうか。

1週間ほど前に1歳になったので、夫が休みの年末年始で夜間断乳を試みています。
5-10分ほどギャン泣きしますが、おしゃぶりを使い、水を飲んだりトントンしたりでなんとか2日目を乗り切りました。

話の流れで実母と夜間断乳の話になったのですが、曰く「夜間だけダメ! だとかえって混乱して可哀想だからスッパリ断乳したら?」とのこと。

新生児の頃から飲まないと寝ないタイプで、日中お昼寝前に1回片側のみ授乳しているような状態です。
それも欲しがって泣くというよりは、お昼寝するよ〜と言っておっぱいを見せるとニコニコ近付いてくるような感じです。

飲ませず力尽きるのを待つと7-8時間ご機嫌で遊ぶので、睡眠時間の少なさも気になっています。

長くなってしまいましたが、日中1回しか飲んでいないような状態なら、睡眠不足はひとまず置いておいて完全に断乳した方がいいのか悩んでいます。

コメント

三児のmama (26)

それなら完全に断乳しちゃったろほーがいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます☺️
    年末年始で完全に断乳することにしました!
    迷ってたので背中を押してもらって良かったです🥳

    • 12月31日
deleted user

昼間も辞めちゃった方が楽だと思うし、寝かしつけアイテムになっちゃってるのでいつかどこかでまた同じ苦労するなら今やめます笑
2歳とかまで自然に飲まなくなるの待つならこのままでも良いと思います😊それは2歳かもしれないし3歳かもしれないですけど😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます☺️
    2-3歳で辞める方が大変になりそうですね…
    断乳頑張ることにしました!
    相談して良かったです😭

    • 12月31日
まむまむ(25)

混乱てよりかは一気にやめた方がままも子も楽かと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます☺️
    確かに、またこの泣いてなだめてをやるのか…って思いました🫠
    皆さんのアドバイスを受けて、完全に断乳を目指すことにしました! ありがとうございました✨

    • 12月31日