![ママリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無理に行かせて嫌な気持ちにさせるのは当初の目的からもかなり外れてしまうだろうから、
とりあえず、療育の先生に相談してみたら良いと思います😄
きっと、前例があると思うので
先生に対応を聞くと良いですよ😄🎶
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本人はどう嫌そうなんですか?
・初めての場所(人)が嫌い
・人が多いのが嫌い
・幼稚園に行った後で疲れている(幼稚園の後療育)
・幼稚園に行けないのが嫌だ(幼稚園休んで療育)
・苦手な先生がいる、自分より年上(年下)の子が多くて嫌だ
・ママと離れたくない
・カラフルな部屋がチカチカする、嫌な音やBGMが流れている
無理矢理は嫌な気持ちが蓄積してしまうと余計に行きたくない!となったら困るので、原因を減らして徐々に行けるようになるのがいいかなぁと思います。
-
ママリママ
理由を聞いたら全てが嫌みたいで、ママと一緒だったら行くと言っていました。
療育を嫌がるようになってから幼稚園も登園拒否で無理矢理バスに乗せている感じです。- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
全てが嫌となると、本人もどんなことが嫌なのか、不安なのか、まだわからないのかもしれませんね…
今は送迎付きで母子分離でしょうか?
ママさんは大変なのですが、療育、しばらく後ろで見学させてもらうとかどうですか?- 12月27日
-
ママリママ
送迎付きで母子分離です。
私もその方がいいかなと思っているんですが、上の子が1人いるので、一緒に着いて行く感じになると思うんですが、時間をもて余してしまうかなと思い、どうしたらいいか悩んでいます💦- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
上のお子さん!絶対連れて行ったら暇ですもんね…動画とか見せたら、下の子も見たいってなっちゃうし…もういっそお兄ちゃんには塾とか習い事をしてもらうとか…
- 12月27日
-
ママリママ
療育に行くことになってから上の子にも同じ日に習い事行かせるようにしたんですけど、一時間くらいで終わってしまうので時間調整がなかなか難しいです😭
でも、沢山アドバイスもらえて嬉しかったです‼️
ありがとうございました✨- 12月27日
ママリママ
無理矢理いかせても何にもならないですよね💦
先生に話してはいるんですけど、どうしたらいいか先生方も悩んでいるそうで😅