
兄が家族に甘やかされていることに不安を感じています。親や兄にアドバイスする方法を知りたいです。
実家の兄について。
いつもお世話になっております。
私は30代で4つ上に兄がいます。
学生の頃から感じていたのですが、
我が家は長男至上主義です。
何をするにも兄優先。
兄が大学進学したので、私は進学を進められず
働くことを進められました。
そんな環境が嫌で私は20代で結婚して子供を産み少し離れたところに今住んでいます。
兄は大学卒業後、就職できず
実家の農家を継いでいます。
父からしたら嬉しいようですが…
父、母、祖母、みんなが兄に甘すぎて不安です。
まず結婚願望がないので結婚せず
ひたすら部屋に籠もっています。
それはいいとしても
家事は一切せず、他の人がやって当たり前。
できたご飯はみんなと食べず部屋に持っていく。
洗い物などもしない。
大変な雪かきは父ひとりでやって
その間あったかい部屋で好き勝手休んでいます。
その状況を見て祖母に問いかけるも
『お兄ちゃんは昨日畑に行ってくれたから…』とゴニョゴニョ
正直、親がいなくなったらどうするつもりなのか、不安です。
親や兄に何かアドバイスするとしたら
どんな事を伝えればいいですかね?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

yu
みんながずっとその考えでは、急に変わるのは望めない気がしますが…
伝えるとしたら「お兄ちゃんが歳とって1人になったときのことを真剣に考えた方がいいと思う」とかですかね😓
「自分のことくらい自分で出来ないと生きていけない。今どき夫の身の回りの世話を好んでする人なんていないよ。そんなお嫁さん来ないから」くらい私なら言っちゃうかもです。

かなピンママ
親とお兄さんは今後変わることは無いと思います。
はじめてのママリ🔰さんは実家のご両親やお兄さんに対して何にもしない、助けないを貫いたほうが良いかなと思いますよ。
勝手にどうぞ潰れてくださいでノータッチです。
家を潰したとなればお兄さんは親戚一同に責められるのはまちがいないので、はじめてのママリ🔰さんは自身のご家庭を守って大切にされたほうがいいかなと。
今までご両親に甘えてなにもしなかったお兄さんにとことん現実を突きつけてとことん追い詰めたほうが本人のためかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
本当に甘えすぎで気持ち悪い兄です。
ありがとうございます。- 12月23日

るんるん
質問者さんとお兄さんの関係は良好ですか?
それなら他の家族がいない時にでもそろそろ親も年をとってきたしさ、、みたいな感じで言ってみると思います。
お兄さんもこのままでは良くないと分かっているはずですが、やはり楽だから甘えてしまうのかもしれませんね。
あと母親と父親にも、きちんと話してみてとどういうつもりなのかきいてみたほうが良いと思います😩もし自分達がいなくなったら1人で生きていけなくなるよ?どうするの?と😱
-
はじめてのママリ🔰
兄との関係は最悪です。
高校あたりからまともに口聞いてません😌🙏
まずは聞いてみたほうがいいですよね。ありがとうございます!- 12月23日

退会ユーザー
この歳になって親離れ・子離れ出来ないなんて恥ずかしいね!
お兄ちゃんはいつまでも子供でいたいの?👀
なんでもやってもらって、なんでも褒めてもらって、私の子供の方がちゃんと自分のこと自分でしてるよ!
頑張って1人で出来るようになろうね?☺️
とみんなの前で言ったら恥ずかしくてやるんじゃないですか?😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いいですねそれ😂✌️- 12月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
結婚はしない、と断言してるみたいで笑
そんな感じで伝えようかな😊
ありがとうございます!
yu
お兄さんは結婚しないでどうやって生きていくつもりなんですかね?😳
死ぬまで親もおばあちゃんも生きてると思ってるのかな😇
きっと何か言ってもすんなり受け入れてはくれないでしょうが頑張ってください🥲
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏‼️