※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の娘の発達が遅れていると感じており、療育を検討中です。遊び方や指さし、バイバイができず、知的障害の可能性も心配です。来月の再検診で療育の相談をした方がいいでしょうか。

11ヶ月の娘がいます。
発達がかなり遅れている気がして毎日不安です。
まず、8ヶ月からずり這いでハイハイ、つかまり立ち出来ません。
10ヶ月検診も大泣きでしたし、再検診になりました。
寝そべって遊んでる事が多く、低月齢の子が使うおもちゃばかりで遊びます。振ったら音の鳴るおもちゃなど…
先週アンパンマンのくるコロタワーという、上からボール入れたら回転しながら落ちてくるおもちゃを買いましたが、ボールも舐めてポイってするし、どれだけ見本見せてもやってくれません。
今日なんて本体ごと倒してて、全く遊び方を理解してないように思いました。
YouTubeとか見てるとこのおもちゃを9ヶ月の子がちゃんと親のやり方見てやってて衝撃でした。
指さしもバイバイもしないし、知的障害が何かあるんだろうなと薄々感じています。
来月10ヶ月検診の再検診があるので、療育などに早めに繋げてもらった方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

はじめまして。
うちにもあんぱんの同じおもちゃがありますが、できるようになったのは1歳過ぎてからです。それまではボールを舐めて放り投げてました💦
指差し、バイバイも1歳過ぎてからできるようになりました!
ずっと心配してましたが、急にできるようにると思うので大丈夫ですよ🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😭単純なおもちゃなのになんで出来ないんだろうとすごく心配でした。
    理解できないのかなーと…
    少し様子見てみます!

    • 12月21日
あおあお。

まず、私の住んでいる自治体では、運動発達が遅れている場合、こども発達センター内のリハビリ(PT)に通います。

で、そこから、その発達センター内の療育園に通います✋🏻

なので、再検診で、そういうこども発達センターに繋げて貰った方がイイかもです😊👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自治体によって全然違いますよね!
    私の住んでる所は様子見ばっかりなので、再検診の時に相談してみます!

    • 12月21日
ママリ

今1歳5ヶ月ですが、10ヶ月でほとんど寝返りしない、出来るのはお座りぐらいだったのでこちらから言って大きな病院紹介して貰いました。
11ヶ月ぐらいに脳と腰の検査をして問題がなく、今リハビリやってます!
だんだんと掴まり立ちやお座りでハイハイみたいなこと、今ではつたい歩きは普通に出来て、手を引いたら歩きます。
ですが、早くから動かなかったから、筋肉は弱めでしたがだんだんと付いてきました❗

バイバイや模倣は1歳過ぎてからですが、目は合うし、人見知りもあるし、慣れてくれば笑うから、知能的には問題なさそうだねと言う感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりリハビリ通うと全然違うんですね!
    筋肉あんまりなくて、体柔らかめなんですよね…
    リハビリとかに繋げてもらえそうだったら通いたいので相談します!

    • 12月21日
ママリ👩‍🍼

次女ですが、未だに腰が据わらずお座りが出来ません🥹
なので、ハイハイ、掴まり立ち、伝い歩きは出来ません🥺
正しいオモチャの遊び方も、ほぼ出来ません😅
何でも舐めたり振ったり投げたりしています😭
指差しもバイバイも出来ません🤣

お座りが出来ないので療育に通っていますが、運動面以外は特に問題ないと言われました🥹

気になるようなら再健診の際に、相談してみても良いと思います🤔
医師ではなくて保健師さんに相談すると良いかもしれません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保健師さんの方が良いんですね!お医者さんの方がいいのかなと思ってました。
    うちの子も10ヶ月半くらいでやっとお座りで心配でした…

    • 12月21日
  • ママリ👩‍🍼

    ママリ👩‍🍼

    うちの自治体は、役所に専門家の方が見えて、様子を見ながら発達相談をしています🥹
    なので、早い段階なら療育に繋がったりします🥺
    次女も保健師さんに相談したら翌週、役所に療育センターの理学療法士(PT)さんがきて診てくれるからと言われました🤔
    そこで療育に通ったほうが良いと言われて今に至ります😂

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!すごく良いですね!
    すぐ療育繋げてくれるなら保護者も安心ですよね。
    いい自治体なんですね!羨ましいです🥹

    • 12月21日
mncs

まだ11ヶ月でしたら、
判断できないと思うし、持って生まれた性格とか、得意な事とかもみんな違うと思うので、どうか心配しすぎないでほしいと思います

他の子と比較しないで、今しかない瞬間を大切に、穏やかな気持ちで接してあげてほしいと思います

検診とかっていたずらにママさんを不安にさせるだけのシステムだと思ってるので!
少しでも普通でないとダメみたいな
今思い返してても、あんなの何も良い事なかったなって思ってます(個人的な意見です。健康診断的な意味はあると思ってます)

発達の仕方にばらつきがあるのなんて当然だし、仮にゆっくりだったとしてもそれを早々に障害だとか言っちゃうのっておかしいと思うんですよね
仮にヒヨコが3羽生まれたとして、種から3つ芽が出て、全部が全部同じように育つわけなんかないのに

療育とかは、その子が何かに困っていそうだったらで良いんじゃないでしょうか
そんなに低年齢で療育なんてできるのかな?と思うし、お母さんがにこにこ接してあげてる方がよっぽど良いと思います
今の時代、なんでもかんでも発達、検査、療育と過敏すぎると思います
あと小学生くらいになればある程度だいぶと落ち着く気がします
うちの子も3歳ごろピークに癇癪がひどくてだいぶ心配しましたが、いまやクラスの優等生です
低年齢時にヤイヤイ言い過ぎだと感じます

気にし出すと段々その事しか考えられなくなり、そういうフィルターでしか見てあげられなくなりませんか?
そして、絶対に子も不安定になりますので
いかに、母親がどーんと構えて、そのうちできるようになっていくさ、とポジティブになれるかどうかが、すごく大事だったりすると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね。
    確かに最近はこの子には何かあるんだという目で見てしまってあまり可愛がれてなかった気がします。
    しっかり娘と向き合おうと思います!

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

まず、10ヶ月検診の再検査は、大泣きで検診が受けられなかったためでしょうか?

身体面に関しては、ズリバイはしっかり出来るのですね✨
お座りは前に手をつかせても、すぐにくにゃんと倒れてしまう感じでしょうか?
両脇を支えて立ち上がらせようとした時に、足を突っ張る様子はありますか?

精神面では、今の段階では、お母さんとのコミュニケーションを楽しめている様子があれば、大丈夫だと思います✨
おもちゃは好き嫌いがありますし、同じく模倣なども興味なければやらないですよね…💦

運動面に関しては、何もしなくてもそのうちできるようになるかもしれませんが、理学療法で筋肉の使い方等を学べば、その子の能力を引き出してあげることは出来るので、繋げてもらえるようであれば、プラスになると思います✨
そこまで必要ないと言われれば全く問題ないですし!

知的面では、まだまだ分からない月齢なのと、そこまで有効な療育がまだ出来ない月齢なので、今の段階では心配しなくて大丈夫です❣️
1歳半や2歳になって、あまりに周りとの関わりが薄い(人見知りとかの性格の問題ではなく)と感じたり、言葉の理解が見られない場合は(発語はなくてもまだ大丈夫)
その時に近くの支援センター等の発達相談をしてみると良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイハイとつかまり立ちが出来なかったのと、大泣きで検診という検診が出来なかったためもう一度になりました!

    お座りは出来て、1人すわりもできます。
    今やってみたら足突っぱってました!
    突っ張るとはいい事なんですか?
    再検診の時に不安な事質問してみます!

    • 12月21日
たんぽこ

うちも次女が10ヶ月健診で大泣きで腰座りも怪しかったため1歳で再健診になりました😅

とにかく発達が遅く
8ヶ月後半で寝返り
11ヶ月でズリバイ、腰座り
1歳2ヶ月で一人座り、つかまり立ち、伝い歩き、ハイハイ
1歳5ヶ月で一人歩き
ができるようになりました😊

探すと出てくると思いますが、私も過去に悩んでママリに投稿したことあります😂
心配ですよね💦
でも8ヶ月でズリバイしてますし、腰座り一人座りもできるということなので、そこまで極端に遅いとは感じませんけどね🤔
また再健診があるとのことなのでそこでまた療育が必要なのか相談してみると安心ですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りでこんなに遅い子いなくて、おかしい…ってめちゃくちゃ悩んでました、、
    そんなに個人差あるんですね。
    本当に皆早くて焦ってたので😭
    再検診の時にまた心配な事増えてたら相談してみます!

    • 12月21日
ぽん

うちの現在2歳の子も発達がすごく遅れててちょうどその頃からめっちゃ悩んでました😓
なんなら最近受けた発達検査でも全体で1歳0ヶ月並み(DQ50)と言われちょっと落ち込みました😅

くるコロタワーに関しては最初からは上手くできないと思うので慣れてきたらやると思いますよ!

お座りや、ズリバイができるなら大丈夫そうな気はしますが、もし気になるようでしたら自分から療育とか発達検査とかしてみたいと保健師さんに提案してみるといいと思います!
うちも私から言わないと様子見で何もしてくれなかったのでちゃんと伝えたら1歳0ヶ月から療育に通わせてもらえました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    様子見って言われる事多いみたいですね、周りにもなかなか療育まで繋げてもらえなかった人います。
    コロくるタワーに関しては下の土台持ち上げて倒すので、なぜそうやる?みたいな…

    お子さんどんな風に発達遅れてましたか?

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿について質問させてください🙇‍♀️
もうすぐ11ヶ月の子どもがこちらの投稿と同じ状況でとても心配しています。
おもちゃは低月齢の子の物がまだ好きですし、くるコロタワーも舐めるだけです…
指差しやバイバイもせず、何か知的に問題があるのではないかと思っています。
検索でこちらの投稿を見つけました。差し支えなければお子さんのその後をお伺いしたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信遅くなってしまいすみません🥲
    1歳2ヶ月になった娘ですが、アンパンマンのくるコロタワーは1歳になってから急に遊べるようになりましたよ!
    そしてボール入れられたら私の顔を見て毎回ドヤ顔をしてきます笑

    つかまり立ちと伝い歩きが出来るようになってから少し遊び方が変わった気がします。
    低月齢の子が使うおもちゃも触りますが、最近はあんまり興味無いみたいでそんなに長くは触ってないですね。

    指さしはまだで、そこは心配しています、、😭
    バイバイも1歳過ぎてから出来るようになりました!
    眠い時とか知らない人にはあんまりやらないですけど、保育園から帰る時に他のお友達にバイバイしたりしています😊

    私も常に心配で、早い子は本当に何でもできるからすごい比べちゃったりとかして夜な夜な検索したりしてましたが、1歳になってからできることが増えて前よりは心配が少なくなったかなと思います。

    指さしがまだなのが気になりますが、保育園も行きだしたので色々周りから刺激もらってそのうちやるかなーくらいな感じで見守っています。

    長くなってすみません😭

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️くるコロタワー1歳になって遊べるようになられたのですね!得意気なの可愛いですね。

    運動面と関連しているのですかね。低月齢のからうちも進歩して欲しいです😭バイバイもされているんですね!今本当に心配で夜な夜な検索ばかりしてしまっています…💦
    一歳になって成長されたと知り、もう少し見守ってみたいなと思いました!
    不安でどうしようもない感じなのですが、11ヶ月で似た感じだった方がすごく色々できるようになられていて、希望になりました😭
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もその時すごく心配で検索してたのでよくわかります😭😭
    急にやるようになったりするので見守ってあげるのがいいかもしれないですね🥹
    保育園行くようになってから成長したのもあるので、保育園の影響も多少あるかもしれないです( ˆОˆ )

    • 4月6日