 
      
      
    コメント
 
            Rmama❤︎
食事内容をかえたり、間食するものを変えたりやめたり、運動することくらいしかないですね(;゜0゜)
 
            みりん
私、1週間でプラス2.6キロでした😂(その前にインフルエンザにかかり、マイナス1キロだったので、実際はプラス1.6キロ)
インフルエンザと同時に悪阻が終わり、何もかもが美味しかった😚w
妊娠前からはプラス2.2キロですが、上記のような事があったので、食べ過ぎた次の日は野菜しか食べないようにしています🍅
あと、仕事柄運動してます🏃♀️
妊婦になると、水分でも太るからビックリしますよね😂w
- 
                                    はるこ コメントありがとうございます✨ 
 インフルエンザですか!
 それは大変でしたね😭😭
 
 仕事柄運動できるのは羨ましいです。
 水分でも太るんですか!初めて聞きました。
 頑張って野菜を食べたいと思います(>_<)
 参考にさせていただきますね💓- 3月7日
 
 
            ぽにー
胃もたれするのでお昼にしっかり食べて、間食もして、夜は炭水化物抜いてます!
サラダ、温野菜、納豆、豆腐プラス旦那のおかず少し食べてます。
お菓子はやめられないので食べてますし、たまにならマックやコンビニご飯も食べてます!
今+3.5kgです!
- 
                                    はるこ コメントありがとうございます! 
 夜に炭水化物を抜く作戦、
 わたしも早速やってみたいと思います✨
 豆腐と野菜買いだめします(>_<)
 その週数で3.5kgは凄いですね😳✨
 参考にさせていただきます!- 3月7日
 
 
            エリー
食べづわりだったので、初期に体重がドーンと増えてしまいました😱💦
このままではマズイと思い、食生活を見直すことに、、
そこで私がとった方法は、
①夕食はなるべく早くすませ、炭水化物は控えめに
②塩分量を極力減らす
以上の2つです。
特に、塩分に気を付けた食事をとることにより浮腫は減りました😊
塩分は浮腫の原因になるので、それが結果体重増加につながりますからね💦
私の行っていた産院がとても体重管理に厳しいところでしたので、特に検診前は気を付けていました(笑)
検診前以外は、その2つを気にしながらも食べたいものを食べていたのでそこまでストレスではなかったです😌✨
結果6キロ増加で出産しました😊
体重管理は妊娠中、誰もが悩む課題だと思います💦ストレスためすぎず、お腹の赤ちゃんに会える日を楽しみに頑張ってください💕
- 
                                    はるこ コメントありがとうございます😊 
 わたしもりーさんと同じく、食べてないと気持ちが悪かったので初期からかなり順調に太ってしまいました(笑)
 塩分に気をつけることですか(>_<)
 味付けを薄くしたり、塩胡椒やお醤油のみとか、、ってことでしょうか??
 確かに浮腫みにも悩まされております😰
 
 6kg増加だけなんて羨ましいです!
 わたしもストレスにならない程度に頑張りたいと思います✨
 ありがとうございました💓💓- 3月7日
 
- 
                                    エリー そろそろ体調は落ち着かれた感じですかね(^^♪ 
 具体的に言えば、料理の味付けを薄くしたり、減塩醤油や減塩味噌、塩コショウも少なめにしました😊市販のものであれば、カロリーとかの所に塩分相当量が書かれているので、そこもチェックしていました💦
 
 塩分をとりすぎると、体に水分をためこんでしまいますのでね😱💦
 
 参考になるか分かりませんが、めぐこさんの体重管理が上手くいかれますように( ´ ▽ ` )ノ- 3月7日
 
- 
                                    はるこ そうですね✨ 
 つわりも終わって食べ物が美味しくて仕方ない感じです(笑)
 
 具体的に教えてくださりありがとうございます😊
 2ヶ月この体重をキープするよう言われてしまったので、努力したいと思います。
 とっても参考になりました!
 ありがとうございました✨- 3月8日
 
 
            くー
週数同じですね(^^)
私は夜だけ昔流行った脂肪燃焼スープだけにしたり(朝と昼は普通の食事を食べてます)、タニタ食堂のレシピでご飯を作ってます!
旦那さんはその食事で痩せていってますが、私はそれでようやく体重キープです😓
妊娠中は本当に体重落としづらいですよね(>_<)
- 
                                    はるこ コメントありがとうございます😊 
 8月21日予定日です✨
 脂肪燃焼スープなんてあるんですね!
 タニタ食堂は確かにヘルシーなイメージがあります✨
 本当増えていく一方で、、、😨😨
 がんばります!- 3月8日
 
 
            みーな
私も14wの健診で体重をこっ酷く注意され、それからかなり食事に気を遣っています💦
食べづわりだったので、14w時点で+4kgでした😭それからは維持しています!
まずは3食自炊するようにして、ごはんはお茶碗半分くらいに減らしました。野菜を中心にしたメニューでメインは胸肉や魚などヘルシーなものにしています。間食は我慢できないときにローソンにあるローカロリーなお菓子にしています💦
あと大切なのが毎日体重を同じ時間に計ることです(^○^)アプリに記録してグラフにしています!
私は元々太めでこれ以上太るなと言われました(°°;)笑
お互い頑張りましょうね!
- 
                                    はるこ コメントありがとうございます✨ 
 わたしも昨日、2ヶ月体重キープしてねって言われてしまいました(笑)
 本当に体重管理って難しいですね😢
 ご飯半分にしたり、ローカロリーのお菓子を選ぶように心がけます(>_<)
 わたしも昨日からアプリに体重を記録することにしました!
 はい!頑張りましょう😭❣️- 3月8日
 
 
   
  
はるこ
コメントありがとうございます😊
やはりそうですよね(>_<)
具体的に何を食べたらいいと思いますか?😰