
産後から月1回ほどの腹痛や吐き気、目眩に悩んでいます。病院に行くべきか迷っています。経験者のアドバイスをお願いします。
いつも、お世話になっています(^^)
汚い話になりますが似た経験の方が
居たらアドバイス欲しいです。
産後、体質が変わり腹痛(下痢や吐き気)
がここ3、4ヶ月前くらいから月1回ほどあります。
さっきもギャン泣きする息子を置いて
トイレに20分ほど籠もってました(ー_ー;)
大きいの出たと思ったら足が震えてきて
吐き気があったのですが治まって
全て下痢として出て行きました。
その吐き気と戦ってる間、目を瞑っていたのですが
頭がクラクラして軽く目を開けると
景色が回っており目眩もありました。
今は、さっきのが嘘のように何も無く
腹痛、目眩などは一切ありません。
出きってしまえば後は約1ヶ月後まで
何も無いので病院に行こうか迷っています。
分かりにくい文章で申し訳ありませんが
ご意見よろしくお願いします😥
- 2児のママ(7歳, 9歳)
コメント

すずにゃん
過去私もありました。全く同じ状態です
付け加えて言うなら、トイレから出てしばらく横になってないと回復できない状態でした。
20代前半から後半にかけてなってました。
出産が関係してるか分かりませんが、その後から起きました。
結局病院に行ったけど何も見つからず、長く悩まされてたけど気づいたら治ってました。
今はお腹痛くても吐くこともクラクラすることもなくなり健康です。
自分なりにネットで調べたのが、脳貧血でした。排泄の状況で血圧が変化して起きてたかのかなぁーと思ってました!
原因見つかるといいですね!

おうちゃんmama
同じような症状がでて精密検査したら疲れだといわれました。
-
2児のママ
コメントありがとうございます!
育児疲れってことですかね(;´д`)
最近、ヤンチャするので
よく怒ったりしててそれが溜まってるのかな…。- 3月7日
-
おうちゃんmama
ありえるとおもいます。
私は脳貧血や低血圧、低血糖など色々もってるのですが、全て違うし、当てはまらないから疲れだねていわれました- 3月7日
すずにゃん
追記、私の場合お腹の痛みで排泄中体を起こしてることができなかったのでいつもうなだれかかるように頭とか下に向いてました
2児のママ
コメントありがとうございます!
私も、たまに横になったりします(;´Д`)
年齢も関係あるかな…
24歳で今年25歳になります。
いつか気付かずに治るんですね(^^)
私も体を起こすことが出来なくて
考える人みたいな姿勢で
トイレしてました。
すずにゃん
でも、私と一緒な気がしますが念の為一度は内科受診はした方がいいと思います。
私は20歳から6年くらい悩まされてました^^;
本当に今思い出すとあんなに症状出た時は辛かったのに、一体なんだったんだろうなぁです。
2児のママ
6年ですか(´゚д゚`)
めっちゃ長いですね😨
原因不明とかだと怖いですよね(^_^;)
旦那休みの日に病院行ってきます💦💦
すずにゃん
グッとアンサーありがとうございます😊
どうでもいい事ですが、正露丸は臭うのでwよく赤玉持ち歩いてました。
ではでは、お大事に…