
コメント

はじめてのママリ🔰
えー、全然オッケーです
私も働いてたときは「今日行きたくない」とかで休んだりすることありましたが、罪悪感を感じたこと一度もなかったです。
休みたいときは休む!とっても大事なことです。

may
確かに嘘はついてますね。
お子さんではなくご自身が体調不良です。
ズルじゃないです。
罪悪感なんて必要ないです。
ゆっくり休んで下さい。
毎日お疲れ様です!
-
さくらママ
そうなんです💦だからこそ罪悪感が💦
ありがとうございます!- 5月16日
-
may
罪悪感なんて必要ないです!
私も子どもの体調不良で火曜日から休んでて、水曜日は私も発熱していましたが自分の事はひた隠しでした笑
今週は月金だけ出勤です😂- 5月16日
-
さくらママ
ありがとうございます!
ご自身も発熱されたんですね💦大丈夫ですか?
みなさんに背中押されておやすみ有意義に過ごそうと思います!- 5月16日
-
may
子どもが吐いて、吐くと警戒し過ぎて寝れなくなって寝不足でいつも熱出します😂
大丈夫です!
ありがとうございます😊
有意義に過ごして下さい✨- 5月16日
-
さくらママ
心配ですもんね💦
mayさんも無理なさらないようにしてくださいね!!
ありがとうございます!- 5月16日

ma
あ。。
まさに昨日の私です。
無理な時はほんとに無理ですよね。
-
さくらママ
おなじですか!ほんとなんかしんどいなと思ってしまって。
- 5月16日
-
ma
心と体の声を👂聞いてあげる。
とても大事です!
セルフコントロールがうまくできている、とむしろ自分を褒めてあげましょう。
そしてまたがんばりましょ!- 5月16日
-
さくらママ
ありがとうございます!
はい!ゆっくり休みます!- 5月16日

はじめてのママリ
日本人は働きすぎなので、全然良いです^^
蕁麻疹で不調なのに働かなきゃいけない人って離島でたった一人の産婦人科医とかしか思いつきません😅代わりはたくさんいます、お大事にしてください!!
-
さくらママ
ありがとうございます!
ゆっくり休みたいと思います!- 5月16日

はじめてのママリ🔰
我が家も旦那が単身赴任中です
朝から夕方迄の仕事で、子どもは1人ですが、反抗期やパパに会えない寂しさからかよくケンカしたりして
子ども体調不良や、行事などで何回かズル休みしました。
罪悪感はあると思いますが、ゆっくり休む事も大事な事です。
慣れるまで大変だけど無理せずに過して下さい
-
さくらママ
そうなんですね!
ありがとうございます!- 5月16日
さくらママ
おっけですかね!
めちゃくちゃ罪悪感すごくて💦
背中を押されたような気がします!ありがとうございます!