※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

会社の健康診断で乳がん検診と子宮がん健診を受けられなかった。自費で別の場所で検査するべきか悩んでいる。最後の健診は今年の3月に受けた。

会社の健康診断で乳がん検診と子宮がん健診
受けようとしたら断られてしまいました。

無償だからラッキーと思っていましたが
断られることがあるんですね。。

この場合は自費になっても婦人科等別の場所で
やっておいた方がいいですよね?
(乳房は2年連続何かあるね〜と言われています。)

最後の健診は今年の3月にやっています。

コメント

まろん

何が理由で断られたんですか?😱
私の住んでるところでは無料でできます!助成とかないか調べて見るといいかと👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中なので何かあっても責任取れないと、、2件電話して2件とも断られたので難しいのかなと、、

    市のサイト調べてみましたが30代では乳がん子宮頸がんどちらも対象外でした😇

    • 12月11日
  • まろん

    まろん

    すみません、下にコメントしちゃいました💦

    • 12月11日
ままり

乳がんは40歳〜、子宮頸がんは20歳〜の偶数年ですが年齢で断られたというのはないですか🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢は32です!
    本文に書いてなかったのですが妊娠中なので断られてしまいました💦

    私が無知で、妊娠中断られるの知らなかったです😅😅

    • 12月12日
  • ままり

    ままり

    妊娠中だと乳がん検診は無理そうですね💦
    子宮頸がん検診なら初期検診のときしませんでしたか?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してないんです💦
    会社の健診に入ってたので断ってしまって💦💦

    • 12月12日
まろん

あ、妊娠中なんですね!
それだと乳がん健診は病院でもやってくれる所少ないと思いますよ💦
子宮頚がんのほうは妊婦健診でやりませんか?
どちらにしても3月にやってるなら、次は産後でいいんじゃないかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中って受け入れてもらえないこと知らなかったです💦
    妊婦健診で聞かれたのですが、会社の健診があるのでって断ってしまったので次お願いしようかと思います!

    妊娠中一回は受けて欲しそうだったので子宮頸がんだけ診てもらい、乳がんは産後行こうと思います!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

妊娠中は乳がん検診受けれないですよ💦
乳房を強く圧迫することにより、子宮が収縮し流産につながる可能性があるからです。
子宮がん検診は妊婦になってから受けてませんか?
年に1度のペースでいいと思いますので、3月以降でいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    1人目のとき受けたような気がしたので受けられるものかと思ってました💦

    また3月以降に子宮頸がん健診のみ検討してみます!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

乳がん検診は出産する病院で検査してくれることもありますよ。
(エコーならできます。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    今度分娩先にかかるとき聞いてみます!

    • 12月12日