※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいごんママ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食量について、具体的な目安がわからず悩んでいます。どのくらいの量が適切でしょうか?

生後5ヶ月離乳食3週目です。

今は

おかゆ小さじ3、
野菜小さじ2、
違う野菜(もしくは果物)小さじ1

もしくは

おかゆ小さじ3、
野菜小さじ2
タンパク質小さじ1

で進めています。

どれくらいの量をあげていけばいいのか正直わからず。。
みなさんどんな感じで進められてますか?

コメント

はじめてのママリ

たくさん食べるので小さじ1よりはるかに多くあげてます!笑

うんちの状態が問題ないならもっとあげても平気だと思いますよ!

  • あいごんママ

    あいごんママ


    なるほど😳✨

    2週目まで全然食べなくて、最近、急にパクパク食べ出したのでどうしようか悩んでたんです🤔

    うんちの状態は問題なさそうなのでもう少し量を増やしてみます!

    • 12月9日
はじめてのママリ

同じく3週目です☺️

うちは
おかゆ小さじ6くらい
野菜小さじ2
タンパク質小さじ1
であげてます😊✨
タンパク質だけしっかり量守っておかゆと野菜は割と多めに用意して食べれそうならあげちゃってます🙌

ママリ🐶

うちも3週目です😊

おかゆ 小さじ5.6くらい
野菜 小さじ3
タンパク質 小さじ1
毎回離乳食食べ終わると足りないのか泣くので、様子見ておかゆと野菜はもう少しあげちゃう時もあります〜☺️