※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
ココロ・悩み

保育園での会話で困っています。男の子がいて、妹が生まれたため、羨ましいと言われます。返事に困っています。健康が大切と言っても嫌味に聞こえない返事を教えてください。

保育園でママさんパパさんとの会話の返事にいつも困っています。

自分のところは男の子がいて、最近妹が生まれました。

同じクラスの子は女の子→妹、
男の子→弟が生まれていて、
女女ないし男男なので、
我が家みたいに男女なのが羨ましいみたいなのですが、

会うたびに(男女分かれて)いいですねって言われて、
返事に困っています。

健康が1番ですよとか
健康が1番ですからねぇとか
返事してるんですが、
もう何言っても嫌味に聞こえてしまわないか心配です。

普通にいい返事あったら教えてください笑

コメント

ねお

性別揃ってると、また上の子の思い出のお洋服おさがりできたりしていいじゃないですか^ ^
姉妹お揃い、兄弟お揃いコーデとかも素敵ですよね!

…とかどうですか?笑
実際うちも2人目は男の子でも楽しそうだったよな、とも思うけど上の理由で姉妹でよかったかも、とも思ってるので言われた相手は嫌な気持ちにはならない…と思います!

  • ままま

    ままま

    使わせていただきます!!!!
    お話聞けてよかったです😭
    回答ありがとうございました

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

そんなに気にせず言ってる方が多いかなと思うので
「男の子の兄弟も楽しそうでいいですね」とか「姉妹にも憧れます」とか言ってればいい気がします😊

男女分かれてることがいいことでもないし、
本気で羨ましい!うちの兄弟編成は不満…みたいな人はそんなにいなくて、それぞれそれなりに幸せを感じてると思うので、
嫌味に聞こえるかもとか気にしすぎなくていいと思います👍
本気で悩んでる人はいいですねとかも言ってこないと思うので…

  • ままま

    ままま

    そうなんですね…
    ありがとうございます😭

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

わかりますー!私も男女なんですが、幼稚園のお友達兄弟か姉妹ばかりでマウント取るつもりないのに羨ましがられて困ります😱
子供にとっては同性の方が楽しいし、自分も兄妹だったから憧れてたと言ってます笑
年配の人にも上手に産んだね!って言われないですか?😂

  • ままま

    ままま

    言われます…
    ママだけじゃなくパパさんからも言われるのでほんとどう返事したらいいのやらと笑笑
    産み分けとかほんとたまたまでしかなくて😩

    年上からは性別よりも今は支援がいっぱいあっていいわねぇって、そっち側を言われます。笑笑

    控除も年金もいっぱいあっていいわねぇって心の中で思いながら扶養控除がない話をしてポカンされますが。

    • 12月15日
はじめてのママリ

えーわたしは同性が羨ましいですよー😚💕
って返すのがいいかなと?

  • ままま

    ままま

    オウム返し的な感じですね!
    言われたくて言ってる人も中にはいますもんね🫠
    使ってみます!

    • 12月15日