※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

毎日の予定がバラバラでリズムをつけるのが難しいです。幼児教室や児童館に行く日は赤ちゃんの機嫌が安定せず、午前中が辛いです。午後は昼寝をしている時間帯は決まっており、夜はすんなり寝てくれます。

毎日予定が違う場合どうやってリズムつけたら良いのでしょう🥲

平日はほぼ毎日午前中に予定を入れています。

(月)支援センターイベント10時〜
(火)児童館イベント11時〜
(水)幼児教室12時〜
(木)病院9時〜
(金)児童館イベント11時〜
土日特に何もなし。

↑の様な感じです。

家に居ると泣いて、あやすの繰り返しになってしまうのと
妊娠中に妊娠うつになったので、なるべく外へ出て誰かと話したり予定を入れたりする事で産後は前向きになれました。

けれど、私にとっては良くても
赤ちゃんにとっては毎日朝寝出来る時間がバラバラで、しんどいでしょうか?


幼児教室は月謝を払っているのでなんとしてでも出席しているのですが、授業中にぐずぐずずっと泣いている日、授業前にきちんと寝れてご機嫌で参加している日など、安定しません。

児童館はもう行かないか、ニコニコ参加のどちらかなのですが、
行かないパターンの日は、家を出る準備中に、寝れなくてぐずぐず、やっと家から出れた時と同時にベビーカーで寝てしまい、起こすのも可哀想なので、そのまま児童館を素通りして買い物や寝てる隙にお茶して帰る感じです。


午後は家に居ても外にいても大体決まった時間に昼寝して、起きても機嫌よく夕方まで過ごして、夜もすんなり寝てくれます。

午前中だけ辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは5ヶ月の頃は朝寝9時ごろ。昼寝13時前、夕寝は16時半ー。夕寝はしない日もあったり。って感じで。支援センター近いので9時50分に起こして(もしくは起こさないように抱っこして)10時からのイベントとか連れて行ってました。10時の日は8時45分とか少し早めに寝かしつけ。
11時からの時は9時から寝かせて自然に起きるまで。
朝寝はサクッと抱っこで寝かせて布団に降ろしてました。
支援センター遠いんですかね🤔
病院は毎週ですか??
毎週9時からなら病院の後朝寝かな。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    朝寝の時間決まっていたんですね!
    起こさない様に連れて行ければ良いのですが、、😭
    児童館は徒歩10分かからずですが、支援センターは徒歩25分くらいでちょっと遠いです。
    病院は毎週行っているというか、今日は娘の皮膚科、来週は耳鼻科、その次は私の眼科(赤ちゃん連れok)、次予防接種〜の様な感じで何かしら毎週病院に行っています。

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーで、30分くらい歩くなら抱っこかベビーカーで、寝かせちゃいますね😊
    朝寝が短かくなっちゃったら昼寝早めて長く寝れるようにしたり。
    病院はもう仕方ないので行って帰りがけに寝かせます💦

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アドバイスありがとうございます😊
    徐々にリズムを整えられるように頑張ります!

    • 12月7日