※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るも
家族・旦那

私は28歳の息子(夫)と10ヶ月の娘の2人の子供を育てている31歳の母です。…

いつもお世話になります。
長くなりますが、私の悩みを聞いてください。

私は28歳の息子(夫)と10ヶ月の娘の2人の子供を育てている31歳の母です。
夫は子供と同じくらい手がかかり、中身も子供なので仕事だけ出来る大きな長男だと思っています。

今悩んでいるのは、夫婦喧嘩についてです。
夫と出会ってから4年、最初の頃に比べたらかなり減りましたが、やはりたまに喧嘩になります。
毎回、普通の大人なら喧嘩になりもしないような小さな小さな事で夫が盛大に腹をたて、一人で拗ねてます。
普通に話してくれればすむことばかりなのに、中身が子供の為、一人で拗ねて激怒してます。
内心、またかと思いながら夫の怒りを静める作業をしてます。
静める作業の内容は、ひたすら語りかける事です。
○○したらよかったよね?とか、△△が嫌だと思ったの?とか聞いてあげながら、今度からは□□していくようにしよう?など。
上記のような感じなのですが、悩みは夫が激怒すると冷静さを失うことなのです。

主に暴言です。
私に対しては我慢すればいいだけなのですが、関係のない娘にまで言い出します。
激怒している為、かっこつけて暴言を吐いていますが、内心言ったことを後悔しているので、仲直りすると私に謝ってきますし、娘を抱き締めたり、撫でたりしています。

娘の将来の為にもこのままでは悪影響なので、夫が拗ねるのを防いでいこうと決意しました。
ただ、本当にしょうもないことで急に拗ねて怒るので、私も毎回びっくりしてます。

例えば、私が呼んでも来なかったとかです。
娘や息子(夫)の世話や家事で1階を走り回っているのに、2階の部屋から呼ばれたって正直聞こえません。
一息ついて、たまたま夫に用事があり2階に行くと一人で激怒。
私には何で怒ってるか分からず、理解するのに一瞬時が止まった程です。

私が思うに夫は感情が欠けている人間です。
小さい頃に両親に捨てられ、目の前で大事な人を殺され、施設で育ち、ホームレスの経験もあり幼い頃から生きていく為に仕事をしていました。

このような人生を歩んできた人なんですが、激怒を未然に防ぐ対策は何かないでしょうか?

分かりにくい文章で申し訳ないです。
何からどのように書いていいか分からず、伝わりづらいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。




コメント

りえ

息子さん沸点低いんでしょうね…。笑
深呼吸して状況把握をしてから言って欲しいですね。子供が生まれた以上、子供より一番になることはできないですから。
未然に…難しそう。
繰り返し話し合うとかですか?
そのうちモラハラで主さん疲れてしまいそうです。

  • るも

    るも

    低すぎです、本当に。
    娘が産まれても、自分が私の一番でいたいようで本当に大きな長男なんです。
    冷静な時に繰り返し話して聞かせる他ないかもしれませんね。
    すでに疲れてます。笑
    むしろ通り越して、子供なので仕方ないと思える域に達してます。
    私もおかしくなってますね。

    • 3月5日
優

私の旦那もそんな感じです(--;)
何も出来ないし、すぐ機嫌そこねて気が済むまで暴言。悪くないと思ってても謝らないと、終わらないので、私が嫌嫌謝る…(--;)
子供と思ってお世話してます。
旦那は、ほぼ育児放棄されていたみたいで中学から、働いて自分で生活してたみたいです。
だから、とても寂しがりですし中身子供…(--;)
ひたすら、我慢と何でも行動起こす前に報告か確認?してます(--;)
本間子供を相手するみたいに、スーパー行くけど行く?とか
行ったら、食べ物でもこれ好きなんやろ?買う?要らん?とか…(笑)
それくらいしかできること無いですし…((T_T))(笑)

  • るも

    るも

    一緒の人いた…よかった…(ToT)
    書いてある事すべてが私の大きな長男にも当てはまります。
    寂しがりですよね。
    子供産まれたのに、父親も子供…。
    我慢と報告、確認。
    それも同じです。
    何でも聞いてあげないといけないですよね。
    仕事から帰ってお風呂も入らずにソファーで爆睡。
    何回言っても入らないし、最後はお風呂に着いてきてって…。
    どうするの?これは?あれは?…
    違う意味で子供に悪影響ですね(/ー ̄;)

    喧嘩になったりしますか?

    • 3月5日
  • 優

    私も、同じ人いてうれしいです((T_T))
    皆幸せそうで、言い方悪くしたら
    普通の旦那でいいな…
    きっと、こんな事で怒られたり我慢してるの自分だけちゃん?思ってました(--;)(笑)

    うちも、仕事終わったら疲れた~って服脱ぎ散らかし
    そのまま布団で寝てたり、お風呂入らず携帯ゲームとかです…((T_T))
    なにするにも、あれどこにあるん?出して!とか
    喉乾いたから入れてくれとか…

    それくらいしてよ…てなります。

    喧嘩は、ほぼ無いですね~(´・ω・`)
    旦那が一人きれて、ひたすら暴言はかれるのは、たまにあります。
    普段、ひたすら我慢してるのに
    こんな事で、そんな言われなあかんの?
    って悲しくなって涙出ます。
    けど、いちいち泣くなようっとうしい、
    言われます(--;)
    泣きたくないのに、勝手に涙出るから嫌なります…。
    子供の前で、言い合いとか喧嘩したくないのに
    息子にごめんって思ったら余計涙出ちゃいます。

    • 3月5日
  • るも

    るも

    ぁー、ますます同じところが増えてます。
    というか、同一人物じゃないかと思うくらい。笑

    物の場所とか全て聞いてきますし、お茶も入れてって言われますね。

    なるほど。
    私も喧嘩ではなく、夫の1人相撲なだけですね。
    娘には迷惑かけてごめんねって謝ります。
    そして、心配しなくて大丈夫だからと。

    • 3月29日
  • 優

    同じ様な人居るんですね~(笑)
    うちは、お義母さんが私の味方なので
    少しましです(´•᎑•`)
    一緒に出掛ける時は、あれとってくれ言うてたら
    お前普段何もしてないの丸わかりやな!何で物の場所も知らんねん
    言うてます(笑)

    本間、なんで結婚したんやろって思うけど
    息子に逢えたから、そこは気にしたらアカン思ってます(笑)

    • 3月29日
Yu~

気が短いの分かってて結婚したんですよね?
性格ってなかなか変わりません。
死ぬまでま顔色伺って生きていかないといけないですね。

  • るも

    るも

    回答ありがとうございます。
    はい、全てわかってて結婚しました。
    悪いところばかりではないので、短所として付き合っていくしかないようですね。

    • 3月29日
メロンパンマン

うちも旦那がすごく小さい事で激怒してきます。。。大変ですよね。。。
実家に帰ったり、区役所の女性相談や娘への影響を保健師さんに相談したり、NPOとかがやっているモラハラ相談に相談したり、心療内科に夫婦で受診したり、
いろいろやってみました。。。
怒りやすい人は、生活習慣に共通点があるらしいので、それを解消すべく
今は食事療法みたいなのからやってます。
マクロビと薬膳の出来るところだけ、かなり採用して、お味噌汁やおかずに栄養サプリ混ぜたり(私もヤバくなってきました😅笑)して1ヶ月半ですが、最近怒る頻度と時間が減りました!!😂
るもさんのご主人は、甘いものや添加物の多いもの、インスタント食品、外食、出来合いの惣菜、お酒など好きじゃないですか?
こういう物はなるべく食べさせない方がいいみたいです。
甘いもの食べてしばらくすると、イライラしやすくなるし、
栄養偏ると脳の働きが低下して、脳の理性より本能の方がよく働くから怒りやすくなったり、思ってもない事言ったりしやすいらしいです。
あと、運動あまりせず体がこっていたり、むくんでたり、生活が不規則、早寝早起きしない、風邪ひきやすい、花粉症などないですか?
体の不調からもイライラしやすくなるらしいです。出来れば簡単なストレッチやちょっとした運動してもらった方がいいと思います。

うちも出来てない事いっぱいあるんですが、イライラしやすい人は認知症になりやすいらしいですし、自分が勉強した中で何か役に立てたらと思って長文書いてしまいました。

  • るも

    るも

    回答ありがとうございます。
    いろんな対策を実行されててすごいです。
    甘いものはほぼ食べないのですが、脂っこいものとかラーメンが好きですね。
    生活も不規則で、9時半に起きて間に合う仕事なので、2時3時まで起きてる事が多いです。
    生活習慣も改善が必要ですよね。
    あんまり露骨に改善させようとすると、また拗ねるのでこっそり実行してみたいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 3月29日
deleted user

過去に壮絶な生活をしてきて大変だった事は頑張ったんだろうなぁと思います。
るもさんと結婚して、甘えられる人をようやく見つけたって感じなのでしょうかね???

話してわかる人なら、
喧嘩になる前に、通常の状態の時に
話してみてはどうでしょう??

うちの子は2歳ですが
少し前から、私や主人が何気なくしている話しをよーく聞いていて

私たちが意識してないと
変な言葉も覚えてしまいます!

女の子なのにパパの口真似をして
『じゃーな!』とか『これやるんだろ!』とか男言葉を使うことも、たまにあります(^◇^;)

なので、主人もそれを気にして
乱暴な言葉は使わないようにしてくれていますし

やっと最近は
主人が

『パパは男の人だけど、〇〇(娘)は女の子だから、ママみたいな言葉を使うんだよ?』

と言って、理解できるようになってきたので男言葉も使わなくなってはきましたが、、、


なので、本当に喧嘩の時の一言だったり
そういうのも子どもって聞いて感じてしっかり覚えてしまいますから

冷静になること、
言葉遣いのこと、
話してみるといいと思います!!

☆★

28歳の息子さんに呼び鈴かメガホン持たせてみてはいかがですか❔😃

  • るも

    るも

    回答ありがとうございます。
    なるほど!!
    メガホン持ってるのを想像して笑ってしまいましたが、名案かもしれません。

    • 3月29日
ストロベリー

壮絶な過去を持った長男さんですね(>_<)
きっと1人でなんでも耐えてきたんでしょうね。
私には想像出来ないような過去なのでなんとも言えませんが、親からの愛情不足と教育不足が関係しているのかなーと素人ながら思います(>_<)
るもさんが、おっしゃるように根気よく愛情を注いで教育していくしかない気がします。
自分が子供の頃に親からの愛情がなかった分、子供にどう愛情を注げばいいか分からず、自分への愛情にもまだ飢えているのかもしれませんね(>_<)

  • るも

    るも

    回答ありがとうございます。
    そうなんです、全くその通りで。
    娘が産まれさらに実感してます。
    子供が親から受ける愛情やその後の周囲の環境はとても大事なんだなと夫を見ていて思います。
    息子と娘と同時に育てていくしかないようですね。

    • 3月29日