![あかべこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
太陽光発電を検討中です。共働きで家を空けることが多く、効果があるか悩んでいます。皆さんの経験や理由を教えてください。
マイホームをお持ちの方に質問です。
太陽光発電(ソーラーパネル)はつけましたか?
今、新築を建てているところで、予算より安く済みそうなので太陽光発電をつけるかどうかで悩んでいます。
今は電気を売ってもあまり利益にはならない、電磁波が体に良くない等々の話も聞きますが、オール電化のため月々の電気代が安くすむなら魅力的です。
ちなみに、これから産休に入り最高で二年は育休を取るつもりです。
ですが育休が終われば共働きのため日中は家にいません。
太陽が沈んでから家事をすることになると思いますが、それだとあまり意味がないのでしょうか?
みなさんが太陽光発電をつけた理由、又はつけなかった理由はなんですか?
ぜひ教えて下さいm(__)m
- あかべこ(7歳)
![おけいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おけいちゃん
うちは建売住宅で後から太陽光つけました!
全然意味なくないですよ!
たしかに冬は日が短いのでそこそこですが夏は早いうちから発電(売電)できてます!
私も日中は働くつもりだったので家にいないのでふみきりましたよ♪
うちはオール電化ではなくコンロはガスのままつかってますが、電気とエコキュートで全然プラスになってます(^^)
でも売電が年間20万越えると確定申告が必要になりますよ〜( ̄▽ ̄)
![saya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saya
電力会社によってプランが色々だと思うのですが(うちは蓄電池も付けていないので)、消費した分は毎月全額払って、売電した分は毎月全額振り込みされています。
なので、日中家にいないのは問題ないです。
電化住宅という事で、毎月の消費分も10%割引プランになっていて、季節問わずに黒字です☺
設置費用は8年くらいで回収できそうなので、その先は純粋に収入になっていいかなぁと。。
ただ、将来の売電単価とか心配はあります😅
![i♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i♡mama
主人が機械設計していて、反対されたのでうちはつけませんでしσ(^_^;)結局消耗品なんで、先々に部品の交換などでお金もかかってしまうので、売電価格のこともあるし、結局プラマイゼロになると言われて。けど話を聞くと魅力的ですよね(^ ^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2年前に新築を建てましたがつけていません。
ここ数年で売電価格も下がってますし、太陽光の会社がどんどん倒産しています。5年以上前ならまだ悩んだかもしれませんが…。
何十年後かに劣化した時の交換や撤去費用、またその頃の売電価格はどうなってるかなど、いろいろ不安です。
![すずちゃんだょ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずちゃんだょ✨
うちも建て売りですが購入した後に、太陽光つけました‼
2月の電気代が1万500円で、売電額が1万1千位でした。
![あかべこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかべこ
みなさん、お返事ありがとうございました!
やはり賛否両論で迷ってしまいます…(-_-;)
もう一度、自分達でも調べて検討し直そうと思います!
皆様のご意見、とても参考になりました。本当にありがとうございました!✨
コメント