※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

寝不足や頭痛で子供に怒ってしまいました。化粧のせいで触らないでと怒り、後悔しています。母親として反省しています。ファンデーションをやめることを考えています。

寝不足とか頭痛があったりすると子供に当たってしまいます…

さっき、寝かしつけの時に頭痛くて早く寝てほしくて、でも娘は私の顔をベタベタ触ってきて…
「ママの顔触らないでって言ってるでしょ!化粧してるから汚いの!もう早く寝て!?寝ないならあっちいって!」ってすごい怖い顔で怒ってしまいました……

化粧してるから触らないでなんて、こっちの都合でしかないですし…夜はお風呂後だから触られても何も言わないですが、昼はファンデーションしてるからダメなんて子供にはわからないのに…
と、娘が寝てから反省してます…

毎日娘は悪くないのにこちらの都合で怒ってばかり…
こんな母どう思いますか😔
とりあえず出かける日以外ファンデーションやめようかなとか思ってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

部屋を暗くしたり自分も寝たふりしたり、それでも寝ないときは寝ないと鬼が来ちゃうよ〜と言って早く布団に隠れて!目瞑って!と早く寝てくれるようにしてます😅

🎈😀♡

自分の都合で怒ってしまうことなんでしょっちゅうです(笑)🙃
で、わたしも同じように毎晩ごめんねって1人反省会してます🙃🙃

こっちの機嫌で態度を変えるのはいちばん良くないことなのは分かるけど 制御効かなくなりますよね🥲

イライラしてきた時に、わたしは片耳イヤホンで 子供の話 聞いてる風で自分の好きなドラマみたりしてます(笑)
結構オススメですよ!!!