![ママ初心者](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が早めに実家に帰って、私に子供の面倒を見させて自由に過ごそうとする考えに腹立ちます。
モヤモヤします。私の考えは間違ってますか、、、?
年末年始の過ごし方です。
今年から私は仕事復帰をしており、28日まで仕事です。
義実家へ30日から行く予定だったのですが、
旦那がそのまま地元の友達と飲み会に行き、泊まって来るというので、では私と子供は29日に友達の家に泊まりに行き、30日は旦那もいないので31日に義実家へ行こうかと話していました。
そうすると、じゃあ俺は26日くらいから早めに実家帰っててもいい?と。
自分は早めに休みとって、
仕事の私にワンオペまでさせて自由に過ごそうという発想に驚き、ガッカリしてしまいました。
言われた時は、え??と思いつつ、「う、うん、、、」と言ってしまいましたが、よく考えたらなんでなんって思います。
普段も週に1回は必ず飲み会に行ってます。
気分転換ができてないわけではないと思います。
私は今年飲み会で家を空けたのは1回だけです。
なんなんでしょうか。この考え方は。腹が立ちます。
- ママ初心者(3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おっけーそれなら娘も連れてってね!☺️
私仕事だから!
って言います!!!
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
よくよく考えたら私は28まで仕事だし、26から休むのなら、子どもの送迎お願いね〜って言っちゃいます!
自分のことしか考えてなくて腹立ちます
実家だと何もしなくていいからーって思ってるんでしょうね…
-
ママ初心者
ほんと、朝も夜も子どものこと自分がやって、日中仕事もしてってゆうのを、なんで旦那の有給のためにせなあかんねんってめっちゃ思いました。。。
- 11月26日
-
ぱり
義実家に6日間帰るだけでもすごく偉いと思います!!!
今思ったんだけどさーって言ってみていいと思いますよ!
なんで旦那さんだけリフレッシュしてんのって感じです。
旦那さんが26~30まで帰るのなら、31~3日はママリ初心者さんの実家だと思いますし🙄- 11月27日
![mcryu17](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mcryu17
じゃー子どもも連れて行ってね。私仕事だから😊と笑顔で言います。
-
ママ初心者
次にこの話題出たら、そう言い直します。。。
- 11月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ガルガル期からいまだ治らない私は義実家に娘連れていかれるのが嫌なので、1人で帰るならまだマシだと思ってしまいます😂
実家は遠方ですか??
義実家はいつまでいるんですか?
私ならそもそも義実家にも泊まらないです笑笑
-
ママ初心者
そのお気持ち、少しわかります!!義実家へ連れて行かれるの嫌ですね。。。
実家は遠方で、義実家も遠方なんです。義実家はおそらく1月3日くらいまでいるのではないかと、、、- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
嫌ですよね💦
そんなに滞在するんですか😭
ストレス大丈夫ですか😣
無理しないでくださいね😔
義実家に子どももイヤとなると、ワンオペ頼んで勝手に連れて行かれるリスク考えると、私なら自分でワンオペします!- 11月26日
-
ママ初心者
ありがとうございます、いつもこれよりもっと滞在することが多くて、毎回疲れます。。。
- 11月27日
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
わたしもちろん子供も連れて行ってね?休みでしょ?って言うと思います。
実家帰るのは全然構わないのよ〜🤗
-
ママ初心者
ほんとですよね、、、💦次この話出たらそう言います。。。
- 11月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男親と女親の違いだと思います😇
-
ママ初心者
顕著に表れてますよね。。
朝も絶対ママが起きてご飯の用意するし、迎えに行ってご飯食べさせて、お風呂入れて、寝かしつけもこっちがするから、大変だと思ってないんでしょうね。- 11月26日
![ちゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃー
連れてってもいい義実感なら、今からでも「あ、一応確認だけどもちろん娘は連れてくんだよね?そういうつもりで言ってくれてるとは思ってたけど、念のため確認と思って!」って言います笑
-
ママ初心者
すごいいい追加質問の仕方ですね!!言います!!笑
- 11月27日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
私は義実家に1人で息子を連れて行かれるの嫌なので、26.27.28は仕事だから家でワンオペよろしく!29日からは自由にどうぞ!31日義実家集合で!って返事すると思います😂
-
ママ初心者
それが一番理想です!私とできたら1人で連れて行って欲しくないんで、ワンオペしてもらってから自由にどーぞ!ですよね〜😂
- 11月27日
ママ初心者
そう瞬時に返せばよかったです、、、くそー!!😂